マンションでのメンテナンスについてメール頂きました。
管理人様は引っ越した後、ベランダでメンテナンスをしている記事を
読ませて頂きましたが隣室などからクレームは出ませんか?
買ってから一ヶ月経ちましたが
私は賃貸のマンション暮らし(東京23区)でメンテナンスに悩んでいます。
ワコーズのチェーンクリーナー、マルチフォーミング、チェーンルブ
いずれもスプレーのチェーンメンテナンス用品を買いましたが
臭いなどが気になりまだ家の中/ベランダでは出来てないです。
管理人様のギア周りの洗浄剤やオイルは何を基準にされていますか?
隣室などへの臭いなど気にして選ぶべきだったのかと
ちょっと後悔してたりもします。
車のコイン洗車場や公園なども候補として考えたのですが
やっていいのだろうか?と疑問に思い踏み切れてません。
メンテナンスの場所やメンテナンス用品についてアドバイス頂ければ幸いです。
というわけでアンケートにさせて頂きます。
アンケート
今回のアンケートはマンション居住者限定にするか悩みましたが、マンション、アパート、一軒家、テント住まい、全て一緒にします。
いくつかのアンケートを実施して分けたいと思います。
- 室内 28%, 127 votes127 votes 28%127 votes - 28% of all votes
- 庭 22%, 100 votes100 votes 22%100 votes - 22% of all votes
- ベランダ 13%, 59 votes59 votes 13%59 votes - 13% of all votes
- ガレージ* 9%, 40 votes40 votes 9%40 votes - 9% of all votes
- 玄関ドアの前の通路(アパート住み)* 7%, 32 votes32 votes 7%32 votes - 7% of all votes
- 玄関前アルコーブ* 6%, 28 votes28 votes 6%28 votes - 6% of all votes
- 駐車場* 6%, 27 votes27 votes 6%27 votes - 6% of all votes
- マンション(分譲)の敷地内で車と人の邪魔にならない場所* 3%, 13 votes13 votes 3%13 votes - 3% of all votes
- 職場* 2%, 9 votes9 votes 2%9 votes - 2% of all votes
- 外廊下* 2%, 8 votes8 votes 2%8 votes - 2% of all votes
- 公園など公共の場 1%, 4 votes4 votes 1%4 votes - 1% of all votes
- 風呂* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- クレームはない 89%, 358 votes358 votes 89%358 votes - 89% of all votes
- 家族からクレームが来た 10%, 42 votes42 votes 10%42 votes - 10% of all votes
- 近隣住民からクレームが来た 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- 自分でだめだと思った* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- 気にせず選ぶ 89%, 352 votes352 votes 89%352 votes - 89% of all votes
- 気にして選ぶ 11%, 45 votes45 votes 11%45 votes - 11% of all votes
こちらのアンケートで選択肢の追加は【メーカー名のみ】にしてください。
【オイルはA社、ディグリーザーはB社】のような選択肢の追加は禁止です。
- ワコーズ 27%, 210 votes210 votes 27%210 votes - 27% of all votes
- AZ 26%, 201 vote201 vote 26%201 vote - 26% of all votes
- フィニッシュライン 19%, 146 votes146 votes 19%146 votes - 19% of all votes
- クレ 7%, 51 vote51 vote 7%51 vote - 7% of all votes
- シマノ 5%, 41 vote41 vote 5%41 vote - 5% of all votes
- その他* 3%, 24 votes24 votes 3%24 votes - 3% of all votes
- VIPROS(ヴィプロス) 2%, 18 votes18 votes 2%18 votes - 2% of all votes
- 呉工業* 2%, 18 votes18 votes 2%18 votes - 2% of all votes
- RESPO 2%, 17 votes17 votes 2%17 votes - 2% of all votes
- エバーズ 2%, 12 votes12 votes 2%12 votes - 2% of all votes
- parktool* 1%, 10 votes10 votes 1%10 votes - 1% of all votes
- タクリーノ 1%, 4 votes4 votes 1%4 votes - 1% of all votes
- BRIDGESTONE* 1%, 4 votes4 votes 1%4 votes - 1% of all votes
- 化研産業* 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- モーガンブルー* 0%, 2 votes2 votes2 votes - 0% of all votes
- PEDRO'S 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- Innotech* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- 三和化成* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- ORONTAS* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- zefal* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
- SACRA 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
- MAKEWINNER 0%, 0 votes0 votes0 votes - 0% of all votes
最後の質問に関連して、オススメのディグリーザーやオイルなどについてはメールもしくはコメントにてお知らせください。
またメンテナンスする場所についてこだわりがある方がいましたら、メールやコメントで教えてください。
ちなみに私はベランダで作業していますが、臭いについては気にしたことがありませんでした・・・
よろしくお願いいたします。
売り上げランキング: 155

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント