ある方とメールでやり取りしていまして、ちょっと面白い考察が出来たので記事にします。
この方はカーボンホイール購入を検討してまして、
・レーゼロ(アルミ)だと、ロングライドの後半で脚に来る
・平坦も上りも両方使えるリムハイト
・出来ればチューブレスがよい
こういう感じで、ボーラワン35もしくはボーラウルトラ35がチューブレス対応(2WAY-FIT)なら完璧なのになぁと思っているようです。
ボーラには今年登場したばかりのWTOシリーズがあり、その中には45mmハイトのものもありますが、45mmだと平坦寄りですし。
そんなわけで、ボーラワン・ボーラウルトラは今後チューブレス化していきそうなのか、勝手に予想してみます。
※あくまでも予想記事なので、信憑性はゼロです。
この記事のきっかけ
Campagnolo – Bora Ultra (ボーラウルトラ) 35 クリンチャーホイールセット (2018)
この方はボーラ35、ボーラWTO45、コスミックプロカーボンSL USTなどいくつかのホイールを選択肢として挙げ、どれが良さそうか?という趣旨で最初にメールいただきました。
その中で、【勝手な予想】と断りを入れた上で、来年あたりにボーラワンとボーラウルトラ(それぞれ35と50)がチューブレス化してモデルチェンジするんじゃないかと予想しているという回答をしました。
それに対し、
それは何か根拠がある話ですか?ボーラ35がチューブレス化すれば、間違いなくそれを選ぶので・・・
という話がありましたので、根拠もない妄想レベルの話と断った上で、ボーラがモデルチェンジしてAC3化したばかりだから今年のモデルチェンジは考えにくいけど、時代の流れは間違いなくロードチューブレスに向かっているので、来年あたりがモデルチェンジしそうな気がしているという回答をさせていただきました。
また、AC3化してさほど経っていないので、モデルチェンジするよりも現行品で利益を上げたいのがメーカーの心境では?という話もさせていただきました。
あと、ボーラがもしチューブレス化するなら、それに向けて現行ボーラが海外通販で大特価になるはずだけど、今のところその動きはないという話もしました。
ボーラとかの高級ホイールも、モデルチェンジが明らかになると、特に海外通販では価格破壊が起こります。
前にAC3化したときも、前モデルは50%オフとかになっていたはずです。
それに対しいろいろ調べていただきました。
ボーラワンとウルトラはチューブレス化する?
この方の調べでは、
2014年 | ワンとウルトラがワイドリム化 |
2017年 | ワンとウルトラがAC3化 |
2018年 | WTO60と77が新登場 |
2019年 | WTO45が新登場 |
2020年 | ??? |
このようになっているようです。
ワイドリム化⇒AC3化が3年なので、そういう面で見ても確かに2020年が怪しいかも!という話でまとまりました。
で、この件はただの妄想ですし、実際にどうなるかは時が経てばわかります。
別件ですが、レーゼロコンペにレッドスポーク限定バージョンが出る話は書きましたが、
http://roadbike-navi.xyz/archives/9452
数名の方からメール等いただきまして、【マジかよ・・・レーゼロコンペ買ったばかりだったんですが・・・】という落胆の声を頂いてます。
また、ずいぶん昔のレーゼロレッドをお持ちの方からすると、毎年のように限定といって販売されると、何のありがたみもないという話も頂いてます。
http://roadbike-navi.xyz/archives/9468
限定モデルについては予想がつきませんが、この方はボーラ35の2WAY-FITが出てくれれば間違いなく買うという希望を持っています。
もし今、現行のクリンチャーのボーラ35を買って、来年早々にチューブレスボーラが出て来た日には、落胆そのものでしょう。
どうしてもすぐにホイールが欲しいというわけではないようですので、それならばいろんな角度から予想してみるのもいいでしょう。
まず、時代は確実にチューブレスに向かっています。
事実、カンパ・フルクラムでもボーラWTOはチューブレス対応です。
また、なぜかディスクブレーキホイールのほうが、2WAY-FIT化が進んでいます。
ボーラは昔からある伝統的なホイールですが、チューブレス化の流れは1つのトレンドなので、この流れに乗っていく可能性は高いのかなと予想しています。
そしてそれがいつごろになりそうかというと、何となくの予想で今年は無さそう、あるとしたら来年あたりかなと勝手に思ってます。
今年だと前回のAC3化からさほど時が経ってない、再来年だと世間のチューブレス化の流れから見て遅い。
なので来年あたりなんじゃないかと予想しています。
Campagnolo – Bora (ボーラ) WTO ホイールセット
1つ懸念事項と言うか、気になることがあるのですが、ボーラWTOは当初、60mmと77mmが発売されたので、WTOはトライアスロンやTT向けのホイールなんだと思ってました。
ちなみにWTOはWindow Tunnel Optimizedの略です。
要は空力最高という意味です。
77mmはいまだにフロントしか販売されていないのですが、なぜにフロントのみなのかはちょっと意味がわからないところですが・・・
で、60と77の発表の一年後、ロードで扱いやすい45mmハイトが登場したのですが、ボーラWTO45が出たとすると、リムハイトがほぼ被っているボーラワン(ウルトラ)50はどうなるんだ??と疑問に思ったりもしました。
WTOは空力最適化してチューブレス対応なのでボーラワン(ウルトラ)とはやや違うともいえますが、ボーラワン(ウルトラ)50もディープリムとして空力を意識したホイールですし、キャラクター的に被り気味な気がします。
あとカンパニョーロと同じ会社のフルクラムのほうですが、ボーラと同じようにカーボンディープ系のホイールとして、スピード40cとスピード55cがあります。
Fulcrum – SPEED 40C C17 カーボンロードホイールセット
つい先日、ディスクブレーキ用のスピード40が登場したのですが、こちらは2WAY-FITとして登場しました。
今までディスクブレーキ用のスピード40はチューブラーしかなかったのですが、ディスクブレーキ用だけが先に2WAY-FIT化。
フルクラムのラインアップを見ると、ディスクブレーキ用ホイールは
チューブラー | 2WAY-FIT | クリンチャー |
スピード40T DB | スピード40 DB | レーシングゼロカーボンDB |
レーシングゼロ DB | レーシングクアトロカーボンDB | |
レーシング3 DB | ||
レーシング4 DB | ||
レーシング5 DB | ||
レーシング6 DB | ||
レーシング7 DB |
このようにディスクブレーキ用ホイールについては2WAY-FITを推進しているのですが、リムブレーキ用ホイールだと、レーシングゼロコンペくらいしか2WAY-FITが進んでいません。
単なる開発のタイミングの問題なのかなとも思ったりするのですが・・・???
あともう1つ気になったのですが、日本のフルクラム代理店のサイトを見ると、リムブレーキ用のレーシング5とレーシング7がなぜかカタログ落ちしています。
載っているのは、
クリンチャー | 2WAY-FIT |
スピード55c | レーシングゼロコンペ |
スピード40c | |
レーシングゼロカーボン | |
レーシングゼロ | |
レーシングゼロナイト | |
レーシング3 | |
レーシングクアトロカーボン | |
レーシングクアトロ |
あれ?
レーシング5と7はどこへ???
一応本国のフルクラムのサイトを見ましたが、リムブレーキのレーシング5はありますが、リムブレーキのレーシング7は既に無くなっています。
レーシング7DBはありますが、レーシング7DBのほかに【レーシング7b DB】というのもあり、こちらは650Bホイールになってます。
レーシング7をわざわざ欲しがる人はほとんどいないと思いますが、もしかしてリムブレーキよりもディスクブレーキ優先で開発中なのでしょうか???
リムブレーキのスピード40も、そのうち2WAY-FITに変わっていく可能性もありますが、もしリムブレーキ用だけクリンチャーのままなら、ボーラも同じ運命を辿るのか??と余計な推測までしてしまうわけです。
結局は時が経たないとわかりません
まあ正確には、メーカー側が発表しない限りは新製品情報はわからないので、上に書いたことはほとんどが推測の域を超えません。
ボーラ35のチューブレスは、求める人が多いかもしれません。
ただチューブレスは少し難しい点もあって、マヴィックのUSTもかなりいいという人が多い一方、使ってみたらクリンチャーの旧モデルのほうが好きという人もいるそうです。
どっちがどれくらいの割合なのかは知りませんが、個人的な印象ではチューブレスを歓迎している人のほうが多い気がします。
カンパニョーロのホイールですが、今年は既に動きがあり、まずニュートロンウルトラが消えます。
ニュートロン ウルトラ
既にカンパニョーロのサイトでも掲載自体が無くなっています。
ローハイトカーボンリムのハイペロンも既に無くなっていますが、時代の流れなんですかね。
軽量ホイールよりもエアロに行くのは。
ニュートロンウルトラですが、既に日本の代理店の在庫はないという話も聞きます。
それもあってか、ウイグルでも割引率が高めです。
ユーラスについても、たぶん消えるんじゃないかと見ています。
ユーラスはワイドリム化の流れに乗らずにナローリムのままでしたが、同じグレードのレーシング1はとっくに廃盤になってますし、なによりカンパニョーロのサイトでもユーラス(13~18)と書いてあるのが気になります。
13年~18年までのモデル、という意味だと思うのですが、カンパニョーロの本国サイトを見たら、既にユーラスはありません。
Campagnolo – Eurus (ユーラス) Mega G3 クリンチャーホイールセット
ユーラスもここ最近、ウイグルでの割引率は高めです。
このように、カンパニョーロのホイールも今年は動きが出ていますが、ボーラがチューブレス化して2WAY-FITモデルになるのか、これについては実際のところはわかりません。
ただ時代の流れを見ると、今年よりも来年あたりにあるのではないかと勝手に期待しています。
1つの目安としては、最近出たフルクラムのスピード40 DBのリムブレーキ版が出るか出ないか、スピード40cがスピード40 2WAY-FITとして出てくるかどうかかもしれません。
※特に根拠がある話ではないので、ボーラのチューブレス化に期待して待ったけど、何も起こらなかったという苦情はご勘弁ください。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント