サイクルコンピューターとして速度やケイデンスを測りながらも、盗難追跡GPS機能が搭載されたサイクルコンピューター、OPENRIDER R1がクラウドファンディングで発売されるそうです。
個人的にはちょっと面白そうだなたと思うサイコンでもあるので、ご紹介いたします。
Contents
OPENRIDER R1
詳しくはこちらを見てもらったほうが早いです。
センサーは二つ。
ハブに取り付けて、車輪の回転数を計測する速度、距離と、クランクに取り付けるセンサーでケイデンスを計測。
これをスマホ等と連動させるということです。
専用アプリが既にあるようで、Bluetooth4.0、ANT+に対応しています。
マップ機能もあるようで、
走行ログの保存も可能。
で、一番の大きな点は、盗難追跡のGPS機能があるので、万が一ロードバイクが盗まれても、GPSで追跡できるようです。
当サイトでもロードバイクが盗まれたことがあるという人がいますが、まあ、狙われますよね。
私自身思うのは、駐輪場に停めているのを見ると、なんて無防備な、と驚いてしまいますが、自宅の玄関に置いといて盗まれたという方もいるくらいですので、こういう機能があると発見しやすいのかなと。
クラウドファンディングです
まだ出てないようですが、クラウドファンディングのマクアケにて発売されるようです。
まだお値段なども分からない状態ですが、これからサイコンを買おうと思っている人にもいいかもしれませんね。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント