PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

roadbikenavi

スポンサーリンク
blog

知らぬ間に携帯ポンプが壊れていた話。

携帯ポンプのことを記事で書こうと思い、久々に使ってみたのですが、 気が付いてよかったとしか言いようが無いですね。 なぜか壊れている携帯ポンプ もう一年以上パンクしてないので、携帯ポンプを触ることもありませんでした。 私が使っているのはトピー...
blog

結局のところ、転がり抵抗の差は少ないのではないかと。

先日買いた記事の続きです。 前の記事でも書いたことですが、 この理論、ホント気持ち悪いなと思ってまして。 この理論を書いている場合、まず間違いなく前提条件がついてます。 同じ空気圧で比較した場合 23cと25cでは、25cのほうが適正空気圧...
blog

今、自転車レーンって増えているんですかね。

先日書いた記事についてですが、 ご意見いただきました。 「この自転車レーンの構造、マジで何とかしたほうがいいのではと思うのですが。」の記事につきまして、品川駅近くに似たような道路があり何度か通るのですが記事にあったのとは別の危険要素がありま...
スポンサーリンク
blog

ポカリスエットとアクエリアスの違い。

日本を代表するスポーツドリンクというと、ポカリスエット(大塚製薬)とアクエリアス(日本コカコーラ)がありますよね。 これ、そもそも同じ用途のものなのか、違う用途のものなのか、気になる方も多いのかと。 どっちが好きかは好みの問題として、ポカリ...
blog

【2020シーズン】プロチームが選ぶペダルのメーカーとシェア率。

ロードバイクのペダルというと、シマノ、LOOK、TIME、スピードプレイの4社が大手ですが、2020年シーズン、プロチームではどのペダルが使われているのかについてまとめました。 まずは全体的な機材から。 2020年プロチームの機材 とりあえ...
blog

やっぱりわからん。これのどこにアダルト要素が?

前にも書いた件です。 ここ最近はティアグラのアダルト認定が全くと言っていいほどなくなりました。 ええ、特に何も変えていません。 ティアグラが〇イアグラと勘違いされるのではないか?という話はかなりの方から頂いてますが、さすがにそうであったら精...
blog

ブチルチューブは、どれくらいエア抜けしていくのか実証してみた。

先日のラテックスチューブに続いてですが、 ブチルチューブの場合、どの程度エア抜けしていくのかエアゲージで見ていきます。 実験方法 今のところ、エアゲージはパナレーサー(アナログ)とGIYOの二つを持っていますが、GIYOはちょっと精度が怪し...
blog

シマノはRS81シリーズを復活させるべきだと思う話。

シマノのアルミクリンチャーというと、デュラエースがまずあって、その下にはRS700(もしくはRS770、ディスクブレーキ用)があるわけですが、RS700の登場以前は、RS81シリーズがありました。 リムはデュラエースと強要、いや共用。 当時...
blog

23c VS 25cタイヤの転がり抵抗について、超今更の疑問を投げかけてみたいと思っている。

いまやロードバイクのタイヤの標準は、25cがスタンダードになりました。 一昔前は23cが標準で、20cなんて変態チックなタイヤすらありましたが、ディスクブレーキ車なら28cなんてものもザラ。 25cが爆発的に流行した理由は、ワイドリム化と、...
blog

【初めてロードバイクを買いました】という報告は、なんかホッコリするもんです。

ここ最近特に多いのですが、 こういう報告と、それに関わる質問が結構多いです。 コロナの影響で自転車通勤を始めた人が多いのかもしれないし、定額給付金で勝ったという人もいます。 こういう報告、個人的にはなんかホッコリするんですよね。 初ロード ...
blog

いまだノーブレーキピストをSNSにアップする人がいることに驚愕する。

読者様に教えてもらったのですが。 世も末なのか、若気の至りなのか。 ノーブレーキピスト 一時期爆発的に増えて、警察の取り締まりで激減したと思っていましたが。 (自転車の制動装置等) 第六十三条の九 自転車の運転者は、内閣府令で定める基準に適...
blog

この自転車レーンの構造、マジで何とかしたほうがいいのではと思うのですが。

ちょっと前に何かでも話題になっていた気がするのですが。 文京区の白山通りの一部(1.7キロ)と、都道434号牛込小石川線の一部(300m)に、自転車レーンと路上駐車帯の位置関係を従来とは逆転させた構造が話題になっています。 これ、たぶん見方...
blog

久々に境川CRのごく一部を走ってみたのですが。

先日、かなり久々に境川CRのごく一部を走りました。 走ったというよりも、仕方なく通過しただけとも言えるのですが。 工事中箇所がちょっと注意 あれはなんていう場所なのかよくわかりませんが、大和市立渋谷中学校?から下流方向に進んで、一般道から自...
blog

デュラワイヤーを1ヶ月ほど使ってみての感想。

デュラエースのポリマーコーティングワイヤーを1ヶ月ちょっと使ってますが、 1ヶ月ちょいで1000キロ弱走り、ちょっと感じたことを。 初期伸びがあまりない ちょっと理由がよくわからないのですが、このワイヤー、ほとんど初期伸びが出てないのが気に...
blog

道交法を正しく理解するのは、免許を持っていても実は難しい。

ちょっと気になることがありまして。 だいぶ前にも書いたことですが、 道交法27条に、【他の車両に追いつかれた車両の義務】というのがあります。 この規定、過去に私も誤解していました。 ちょっとややこしいのですが、この規定はロードバイクには一切...
blog

出会いモノ。

先日、3年前のモデルが格安であるバイクが販売されていることに対し、購入を迷っている方の事例を紹介しましたが、 もう買ったそうで。 早!! 出会いモノ いろいろとお話を伺ってますが、ディスクブレーキ車が欲しく、お金を溜めているところだったそう...
blog

ブレーキレバーの硬さを変える。

ブレーキレバーの硬さ、自分が使いやすいようにしてますか? これ、ショップによってはあまり考えることもなく、テキトーにお客さんに渡す傾向があるポイントだと思ってまして。 ブレーキレバーの硬さ ブレーキレバーの硬さというと、あたかもレバー自体が...
blog

HIRAMEのポンプヘッド、縦型と横型の違い。

愛用しているヒラメのポンプヘッドですが、 縦型と横型の二種類があります。 これって性能差とかあるの?と思う人もいるかれないので、解説を。 ヒラメのポンプヘッド ヒラメのポンプヘッドって何?という人もいるかもしれないので。 簡単に言えば、空気...
blog

ラテックスチューブは、時間とともにどれくらいエア抜けするのか?パナのエアゲージで計測してみた。

ちょっと前に、ラテックスチューブの空気圧の変化をエアゲージで計測しましたが、 結局のところ、この記事で使ったGIYOのエアゲージの精度がすこぶる怪しい気がします。 なのでパナレーサーのアナログエアゲージで再び計測してみました。 ラテックスチ...
blog

針金刺さっててもパンクしないタイヤ。異音で気付くべきだった【失敗談】

先日ロードバイクに乗ったときに、なんか微かな異音が前輪付近からする・・・ 状況から言うと、 ・ペダリングと同期しない ・音はかなり小さい ・ペダリングを止めても鳴る ・速度に応じて異音の周期が変わる(速度を落とすと異音の頻度が減る) どうも...
blog

クリンチャータイヤを嵌めるのは、バルブが先か、後かの問題。

クリンチャータイヤを嵌めるときに、どこから嵌めていくべきなのか?という問題があります。 これ、結構昔だと、バルブは最後に嵌めると記されたものが多かったのですが、ここ10年くらいは、バルブが先というものが増えているように思います。 ぶっちゃけ...
blog

ペットボトルでも、開けることなく飲むことが出来るパーツ。

先日の記事について、何名かの方からツッコミを貰ってます。 ペットボトルでも、キャップを付け替えることで、開けずに飲めるパーツがあるよ!と。 この件、全く知りませんでした。 TNI ペットボトル用キャップ こちらがそれ。 TNI ペットボトル...
blog

左に寄ってくれれば、事故は防げる可能性。

先日書いた記事についてですが、 結局、車のドライバーにもさほど浸透してないルールなのかもしれません。 法的には 交差点でも、ガソリンスタンドなどの道路外に出るときでも、車の正しい左折方法は、 自転車レーンに進入して左に寄せてから、左折する ...
blog

ペダルにクリートだけ(シューズ未装着)を嵌めると、大惨事になること必死。

ちょっと変わった事例のご紹介です。 ちょうど帰宅したところでこのようなメールがありましたので、自分のTIMEペダルとシューズを見ながらにらめっこしてみたのですが。 ダメ絶対 これ、時々聞く話です。 私はやったことないですw クリートをシュー...
スポンサーリンク