PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク
blog

境川中央ランナーにご注意を。境川サイクリングロードでは有名人。

神奈川県には境川サイクリングロードと呼ばれるマイナーなサイクリングロードがあるのですが、ちょっと前にもお伝えしたとおり、 クギのバラマキ事件が発生していたりします。 で、全然最近の話というわけでもないのですが、もう何年も前から、境川中央ラン...
2020モデル

WIGGLEにボーラWTO33が登場。まだそんなに安くはないですが。

つい最近、カンパニョーロのカーボンホイール、ボーラWTOシリーズに33mmハイトが追加されたわけですが、 早速ですがウイグルに登場しています。 ※お値段は2月20日現在です。 カンパニョーロ ボーラWTO33 定価 236,081円 ⇒ 2...
blog

ロードバイクに乗っていて、幅寄せって経験ありますか?【アンケート】

今回のアンケートはシンプルです。 ロードバイクに乗っていて、幅寄せされたことってある??という話です。 ロードバイクと幅寄せ 幅寄せという言葉の定義が難しいのですが、ここでは追越し時にやたらとロードバイクに近い距離で追越されたことと定義しま...
スポンサーリンク
blog

今年も花粉症が本格的に始動されまして。

先日ロードバイクに乗ったときに、というよりも朝起きた時点でそこそこ違和感があったのですが、今期の春の花粉症が本格的に始動されました。 ホントこの時期は苦痛です。 ナルーマスクは最強 なんだかんだ、2年くらい前に買ったナルーマスク、これが花粉...
blog

ドイツの新興タイヤブランドWolfpackが日本にも上陸!チューブがなんとビックリの25g!開発者は元C社のタイヤ開発担当!

ドイツの新興タイヤブランドのWolfpack(ウルフパック)が日本にも上陸ということで話題になっています。 ワールドチームのアスタナも使っているウルフパックのタイヤですが、ウルフパックの代表者さんは、元々ドイツのC社などのコンパウンドを手掛...
blog

他人のメカトラブルを助ける気持ち。

皆さんは、ロードバイクで走っているときに、メカトラブルと思わしきことで停車しているほかのロードを助けますか? 私自身、何度かは助けたことがあります。 全てパンク修理というか、チューブ交換です。 逆に、助けようか?と心配して声を掛けられたこと...
2020モデル

【2020モデル】GIOS MISTRAL DISC。なんとビックリの油圧ディスクと機械式ディスクの2本立て!

ジオスのミストラルというと、ジャイアントとエスケープR3と並んで、5万円程度で買えるお買い得クロスバイクの代表格です。 そんなミストラルは2020年モデルとして、ディスクブレーキモデルも出してきました。 (従来のVブレーキ仕様も継続です) ...
blog

有料のフィッティングサービスは、答えを出してくれるものではないと思う件。

近年、有料でフィッティングサービスをしてくれるものがいくつかあります。 中にはそれなりに高額なものもあるようですが、基本的な原則をわかってないと、大きな間違いを起こします。 知人の例 これは前にも書いたことがある気がしますが、仕事上のお客さ...
blog

何を以って広告というのでしょうか?ステマに繋がりかねない問題を。

先日の記事についてですが、 ご意見いただきました。 広告とは何なのか? これについて、まずこちら。 まずこれについてですが、重大な誤認があります。 ガイドラインでも書いてありますが、広告でないコンテンツと広告が並存していて、広告かどうかにつ...
blog

MAVICのソフトストーンでリムを磨く効果。

先日、中古ホイールを買ってきてリムをマヴィックのソフトストーンで磨いたわけですが、 という質問を頂いてました。 そもそも、リムを磨く効果とはなんでしょう?? リムを磨く効果 リムを磨く道具というと、マヴィックのソフトストーンが最も有名でしょ...
blog

【飛ばし記事】2020年はデュラエースは出ない?出る?

シマノの通例でいうと、2020年である今年はデュラエースがモデルチェンジする年となるのですが、 こういう声もあります。 一方、ショップ発信のブログでも2020年はデュラエースがモデルチェンジするという話もあったりします。 どっちが正解なの?...
blog

チェーン洗浄なんて面倒!という人に贈る。1分で洗浄と注油が完了するならやりますか?

ロードバイク乗りにとって、チェーンやらスプロケやらを洗浄するというのは、必須のメンテナンスと言えます。 その上でですが、中には と言う人って、実はそこそこいます。 偏見ではなく、どちらかというと女性に多い気が。 最近はこういう質問に対して、...
blog

FENICE SPORTに乗っている方からご意見いただきました。

先日書いた、ビアンキのFENICEについての記事。 このFENICEですが、金属フレームとしてはかなり良い出来ですが、世間からの評価はそれほど高かったわけでもないような気がします。 スカンジウムフレームということも、市場から敬遠された要因か...
blog

レッドとゴールドは難しい色だと思う話。レーゼロDBにフルレッドのモデルが登場なんですが。

あまり知られていないのか、話題になってない気がする件です。 フルクラムのレーゼロコンペのディスクブレーキ用、RACING ZERO CMPTZN DBに限定カラーが登場します。 フルレッドのホイールなんですが・・・ RACING ZERO ...
blog

トンネル内での被視認性を高めるために、青のライトを使っているという話を頂きました。

先日のトンネル内でロードバイクは恐怖だと言う記事に対して、メールを頂きました。 というお話です。 どういうことかというと ちょっと文面だけだとよくわからなかったので、画像の提供を頂きました。 製品自体はこちら。 こちらがバックポケットに引っ...
blog

GP5000を使い続けてわかった、このタイヤのいいところとダメなところ。

GP5000を使い続けてもうしばらく経ちましたが、 コンチネンタルのロードタイヤは、前作のGP4000S2も含め、クリンチャー最強とも言われます。 GP5000になってからもその評判は衰えるどころか、むしろ称賛される状態なんですが、このタイ...
blog

多摩サイの新しい愛称は【かわさき多摩川ふれあいロード】になりましたが・・・

多摩川サイクリングロードの、愛称をネット上で投票していたことをご存知でしょうか? たぶん、知らないし興味ないという人のほうがほとんどだと思われます。 私はこの件、結構前から知っていたのですが、何の効果があるのか不透明だったので、ここで書くこ...
blog

初志貫徹は難しいことだとは思わないけど、流されない勇気は大切。

このサイトを始めてすぐの頃は正直あまり考えていなかったことなんですが、なんだかんだ4年近く書いてきて、これだけは曲げないというポリシーがあります。 これは何度か書いていることですが、 ブログでもユーチューブでも、それなりに読者、視聴者が増え...
blog

トンネルをロードバイクで走るのは危険と隣り合わせ!安全にトンネルを通るためにはどうすべきなのか?

ロードバイクに乗っていて、一番嫌だな、と思うコースは何かというと、私の中ではダントツでトンネルです。 そりゃ、20mくらいで終わるようなトンネルなら、別に怖いとも思わないですが、長いトンネルはとにかく恐怖。 いろいろ検索していたところ、ちょ...
blog

LOOKのビンディングペダル、急に外れない(ステップアウトできない)というトラブル。

読者様から、メカトラブルのご相談がありまして、こういう事例もあるということでご紹介します。 というお話でして。 怖すぎる 急にステップアウト出来なくなるというのはさすがに怖すぎです。 で、LOOKのペダルを使ってないのでさっぱり分からないの...
blog

中古のホイールをヤ〇オクで購入したので、検品してみました。

先日、キシリウムエリートSのリムが割れてしまったので、 ヤフオクでキシリウムエリートSを買いました。 同じもの買うなんて芸がない、という意見は全くその通りなんですが、ちょっと今の情勢は高い買い物する勇気がない(訴訟案件)なので、低価格で、か...
blog

ウーバーイーツとバスの幅寄せトラブル問題、当サイトなりのまとめとトラブル回避の対策を。【警察からも法適用の助言あり】

もう何度か、ウーバーイーツの配達員が、バスに幅寄せされたという件を取り上げています。 この件、法の適用という観点で不明確な部分があり、ネット上では間違った意見も続出しています。 警察にも法の適用を確認したうえで、当サイトなりのまとめをします...
blog

ずっと前からの疑問。選挙のときに自転車に旗を掲げて乗る候補者。

ちょっと前に、サイクルジャージの背中に【ドラレコ録画中】と書けば、煽りや幅寄せが減るのでは?という記事を書いたのですが、 ご意見いただいてます。 このように、カメラもどきであってもやはり一定の効果はあるようです。 そしてこちらのご意見。 実...
blog

プロの洗車とアマチュアの洗車は分けて考えるべき。

ここ最近、ユーチューブを見ると、ホースから水をバシャバシャ使った洗車が流行っています。 私自身、水を使った洗車は確か4年くらい前まではよくやってました。 今はしません。 プロとアマチュアの差 よく、 と言います。 これ自体はその通りです。 ...
スポンサーリンク