PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シマノの新しいクランク、FC-RS510。105グレード?FC-RS500との違いは??

2018モデル
スポンサーリンク

2018年モデルの105完成車のスペックを見ていると、やたらとあるのが【クランク FCーRS510】という表記を見かけます。
RS500ならそれなりに知られていると思いますが、RS510って何よ?と思う人もいるかもしれません。




なのでFC-RS510について調べてみました。

FC-RS500との違い

RS500は105完成車によくあるクランクで、シマノの【ノングレード品】とされています。

シルバーとブラックの二つがありますが、スペックとしては以下の通りです。

対応スピード 11速
アーム 5アーム
クランク長 165、170、172.5、175
歯数 50/34,46/36
構造 2ピースクランク

これがRS500のスペックです。
グレード的にはティアグラと105の間で、ティアグラ寄りと言われています。

ちなみに105のクランクであるFC-5800ですが、4アームかつホローテック2構造です。
2ピースクランクとホローテック2の違いですが、クランクアームが中空かどうかの話です。
ホローテック2はクランクアームが中空なので、剛性が高いわけです。

さて、RS510の話です。


調べた結果ですが、こんな感じです。

対応スピード 11速
アーム 4アーム
クランク長 165、170、172.5、175
歯数 50/34
構造 2ピースクランク

RS500との違いですが、RS510になり4アーム化しました。
で、違いはそれだけではありません。



11速クランクの互換性

シマノのロードコンポで11速と言うと、デュラエース、アルテグラ、105の3つがあります。

このうち、デュラエースは最新モデルのR9100と旧モデルの9000があります。
アルテグラも同様に、新型のR8000と、旧モデルの6800があります。

105は11速モデルだと、5800しかありません。

これをさらに分類していくと、
・新11速⇒デュラエースR9100、アルテグラR8000

・旧11速⇒デュラエース9000、アルテグラ6800、105の5800

こう分けることができます。

これの分類ですが、世代による互換性による分類です。
というのも、例えばデュラエースR9100と9000は、同じ11速ながらも完全互換ではありません。
同様にアルテグラR8000と6800も、完全互換ではありません。

新11速と旧11速の互換性ですが、互換性がないのはクランクです。
新11速(R9100、R8000)では、アウターチェーンリングが0.4mm外側に行ったために、アウターとインナーの幅が広がりました。
そのため、旧11速のFDで新11速のクランクというのは互換性がありません。
(新11速のFDで旧11速のクランクはOK。)

105のモデルチェンジは来年だと思われますが、とりあえず11速コンポの中に、互換性がない組み合わせが出始めているわけです。

そこでですが、新しく出てきたFC-RS510というのは【新11速】のクランクということになります。
なので旧11速のFD-5800では対応しなくなっています。

FD-5801の話

先日ですが、105のFDがマイナーチェンジしてFD-5801になった話を書きました

 

このFDですが、上の分類でいうと【新11速】です。
旧11速である5800(105)のクランクに対応しますし、新11速のR9100(デュラ)とR8000(アルテ)のクランクでも使えます。

このマイナーチェンジしたFDに対応しているのが、新しいクランクのFC-RS510という話になります。

要は105のフロントディレーラーだけがマイナーチェンジして【新11速】になったのに、対応する新11速のクランクがないということで、RS510となっているのかと思います。

このクランクですが、価格帯やスペックから見ると分かるように、105のクランクよりは格下です。
なので105のクランクもマイナーチェンジしてFC-5801とかにならないのかというと、たぶんならないでしょう。

理由ですが、105は来年モデルチェンジします。
R5000なのか何なのかはわかりませんが、来年モデルチェンジするのだから今無理にマイナーチェンジしたクランクをリリースする必要がないということだと思われます。

冒頭で、2018年モデルの105完成車に見られるFC-RS510ということを書きました。
ここで一つ注目してほしいことですが、ほとんどのメーカーは完成車スペックではこのような表記になっています。

例、ビアンキのセンプレ プロ105の場合。

Bianchi(ビアンキ) 2018年モデル SEMPREPRO105 (センプレプロ105)[カーボンフレーム][ロードバイク・ロードレーサー]

フレーム カーボン PF30
フォーク フルカーボン
STI 105
クランク FC-RS510

50/34

BB FSA BB-PF6000

+ EE085

FD 105
RD 105
スプロケ 105 11-28T
ブレーキ 105
ホイール 手組
タイヤ ビットリア ザフィーロ

25C

定価 210,000円(税抜)
カラー チェレステ

フロントディレーラーの項目は、【105】となっていて、FDー5800なのか、マイナーチェンジしたFD-5801なのかどちらが付いてくるのかわかりませんよね?

ところがどっこい。
クランクはFC-RS510になっているわけです。
このRS510のクランクには、FD-5800では対応していないので、クランクがRS510になっていればフロントディレーラーはマイナーチェンジしたFD-5801だということが分かるわけです。

クランクが【105】だった場合について考えてみましょう。
105のクランク(FC-5800)ですが、モデルチェンジ前の5800のFDでも、マイナーチェンジしたFD-5801でもどちらでも対応しているわけです。

なのでクランクが105となっている場合には、どっちのFDが付いてくるかはわかりません。
ほとんどの場合はマイナーチェンジした5801のほうが付いてくると思いますが、メーカー在庫があるうちは5800ノフロントディレーラーかもしれません。

昨日コメントを頂いた方の情報によると、2018年モデルのFELT F75を買った結果、FD-5800だったという情報を頂きました。
なのでこれは運次第かもしれませんね。




コメント

  1. クロス乗り より:

    細かいことかもしれませんが、新11速の項目でアルテグラ6800とありますがR8000の間違いでしょうか? 6800が新・旧どちらも当てはまるわけではないですよね?

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      ご指摘いただいた通りです。
      ありがとうございました。

  2. 勝野 仁士 より:

    いつも参考にさせてもらってます。
    主さんと同じように、クランク変えました。FC-RS500からFC-6800にしました。FC-R8000にしようかとも思ったのですが、互換性を指摘されたのでFC-6800で落ち着きました。105仕様にクランクだけアルテグラです。
    感想ですが変速が気持ちよいですね。クランクの硬度が上がったのか、進む進む!なんか軽くなった感じですね。105飛び越えてよかったなと思いました。参考にさせていただきました。ありがとうございました。

    • roadbikenavi より:

      コメント頂きありがとうございます。

      クランクだけアルテって結構変わりますよね!
      よく完成車でクランクとブレーキをケチっているものとかありますが、性能で言ったらケチったらダメな場所なんですけどね・・・

タイトルとURLをコピーしました