今期、MAVICは新型のチューブレスホイールとして、キシリウムエリートUSTやキシリウムプロUSTをリリースしてきました。
これらのホイールは今までのチューブレスホイールの弱点を解決したホイールとしてかなり注目を浴びています。
既に国内販売店ではキシリウムエリートUSTやキシリウムプロUSTが売られているようですが、海外通販ではいつ頃入荷予定なのか、MAVICの取り扱いがあるサイクリングエクスプレス様に聞いてみました。
サイクリングエクスプレス様からの情報
サイクリングエクスプレス様からの話では、今のところ【12月中旬】が入荷予定だという話です。
ただし、諸般の事情で入荷しないとか、日本への発送が不可になる場合もあるため、確約はできないという話です。
過去にはウイグルなんかもMAVICを取り扱っていたはずですが、大人の事情で日本への発送が出来なくなったこともありましたよね。
なので確実に提供できるわけではなさそうです。
MAVICは品質が高く、ホイールとしての性能もいいので人気がありますが、ぶっちゃけていうと国内定価は高いです。
海外だともうちょっと安く買えるので、海外通販に頼る人も多いと思いますが・・・
【真贋不明】MAVICの偽物を売りさばいている連中がいるとかいないとか
これは現物を見たわけではなく、人から聞いた話になってしまいますが、MAVICの偽物ホイールを売りさばいている連中がいるとかいないとか。
これについてですが、私の聞いている話ではきちんとした海外通販サイト(ウイグルやサイクリングエクスプレスなど)で購入したものではなく、ヤ〇オクなどの個人売買で【新品】と称するものを買った場合にあるらしいです。
私の聞いている話では【コスミックエリート】でそういう偽物が出回っているとかいないとか。
恐らくですが、キシリウムなどはリムのスポーク間を切磋して軽量化していますが、これには技術がいるのでなかなかここはマネできない。
そうなるとコスミックエリートのようなリムのほうが偽物を作りやすいのではないかと思います。
MAVICの場合、ホイールとタイヤはセット販売です。
ホイール単体で新品が売られているという時点でかなりおかしいので、そういうのは自分で見抜く力が必要ですね。
キシリウムエリートUST、キシリウムプロUSTのスペック
今回の新型チューブレスホイールの目玉は、以下の点です。
・ハンドポンプでも簡単にビートが上がる新設計
⇒従来のチューブレスホイールは、ビートを上げるのにコンプレッサーじゃないと難しいとか、石鹸水を使わないと難しいなどの問題がありました。
MAVICの新型チューブレスは、ハンドポンプ(携帯ポンプ)でも簡単にビートが上がります。
・センターズレが少ない
⇒チューブレスホイールの場合、空気圧を上げるとリムのセンターがズレるという問題がありました。
これの理由ですが、フリー側と反フリー側ではスポークテンションが異なるため、リムに圧がかかったときにリムがズレるという問題です。
MAVICの新型チューブレスは、この問題が起こりにくいようにしてあるそうです。
・タイヤ脱着がしやすい
⇒チューブレスホイールの場合、タイヤの脱着がかなり難しいという問題がありました。
MAVICの新型チューブレスはタイヤの脱着がしやすいそうです。
さて、キシリウムプロUSTのスペックです。
重量 | F605g、R815g
ペア1420g |
リムハイト | F24mm、R26mm |
スポーク素材 | アルミ(ジクラル) |
スポーク本数 | F18,R20 |
対応タイヤ | チューブレス、クリンチャー |
23cタイヤ | X(25c以上) |
タイヤ | イクシオン プロ UST
260g |
キシリウムエリートUSTのスペックはこちら。
重量 | F665g、R855g
ペア1520g |
リムハイト | F24mm、R26mm |
スポーク素材 | スチールステンレス |
スポーク本数 | F18,R20 |
対応タイヤ | チューブレス、クリンチャー |
23cタイヤ | X(25c以上) |
タイヤ | イクシオン プロ UST
260g |
ちなみにですが、USTではないキシリウムエリート(クリンチャー版)のスペックはこちら。
重量 | F680g,R870g
ペア1550g |
リムタイプ | ISM 4D
(ワイドリム17㎜) |
リム高 | F24mm,R26mm |
スポーク素材 | スチール |
スポーク数 | F18、R20 |
付属タイヤ | イクシオンプロ25c
(210g) |
対応タイヤ | クリンチャー |
普通、チューブレスホイールになると重くなるのですが、どういうわけかチューブレスホイールのほうが軽くなっています!!
これが不思議なところです。
USTではないキシエリはまだサイクリングエクスプレスで売っています。
サイクリングエクスプレスでキシリウムエリートを見る
私もキシエリを使っていますが、このホイールは加速性も高くお勧めできます。
キシリウムプロには、キシリウムプロとキシリウムプロSLがあり、前者がワイドリム、後者がナローリムという違いがありました。
ところがUST化されたものでは、SLは廃止になります。
キシリウムプロSLをサイクリングエクスプレスで見る
キシリウムプロも、前作より軽くなっていますね。
こういった事情もあり、チューブレスバージョンのUSTを欲しがっている人は多い気がしますが、とりあえずサイクリングエクスプレス様では12月中旬が目安だそうです。
まだキシリウムプロエグザリットなどもあるようなので、USTにこだわらない方は買ってしまうのもアリかと。
重量 | F605g,R750g
ペア1355g |
リムタイプ | ISM 4D
エグザリッド加工 (リム15㎜) |
リム高 | F24mm,R26mm |
スポーク素材 | フロント アルミ
リア(DS) アルミ リア(NDS)カーボン |
スポーク数 | F18、R20 |
付属タイヤ | イクシオンプロ25c
(210g) |
対応タイヤ | クリンチャー |
キシリウムプロエグザリッドSLをサイクリングエクスプレスで見る

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント