シマノは105Di2を発表したと同時に、105グレードのカーボンホイールを出したじゃないですか。
お値段は税込123970円。
カンパニョーロのエントリーグレード、ゾンダDBって税込11万なので、大して変わらない値段になるというのが今世紀最大の珍事かもしれません笑。
Contents
そもそもゾンダが11マソというのも
ゾンダ(リムブレーキ)というと、数年前は海外通販で39000円程度で買えてしまうお手頃ホイールの代表格。
ゾンダのリムブレーキ版は税込86900円ですが、ディスク版は11万。
そう考えると、シマノの105カーボンホイールって超お買い得なんかな?
ゾンダDB | WH-RS710-C32 | WH-RS710-C46 | |
リムハイト | 27/30mm | 32mm | 46mm |
重量 | 1675g | 665g/839g
ペア1504g |
719g/893g
ペア1612g |
スポーク数 | 21/21 | 24/24 | 24/24 |
リム内幅 | C17 | 21mm | 21mm |
リム外幅 | 22mm | 28mm | 28mm |
タイヤ | クリンチャー | クリンチャー/チューブレス | クリンチャー/チューブレス |
105ホイールはベンドスポークだけど、ゾンダと定価自体はさほど変わらない。
まあ、ゾンダDBは海外通販だと5万円台、シマノは海外通販だと買えないという点から結局は価格差がかなりあるけど。
Campagnolo (カンパニョーロ) Zonda C17 ディスクブレーキ Bolt-Thru クリンチャー・ホイールセット2018 – ブラック
けど、エントリーグレードのアルミホイールとカーボンホイールの定価がほぼ同じだなんて、珍事としか思えない。
とはいえ
ガイツーの強みが価格なら、結局は倍近い価格差があるとも言えるわけで、似たような価格帯とまでは言い難いのかも。
カーボンリムだから必ずしも優れているとは思わないけど、同じくらいの値段ならシマノ105ホイール選ぶ人も多いのかな?
11万くらいというと、ガイツーでフルクラムのWINDシリーズが買えたりするけど笑。
WIND40DB | WIND55DB | |
リムハイト | 40mm | 55mm |
重量 | 1620g | 1680g |
リム内幅 | 19mm | 19mm |
リム外幅 | 27mm | 27mm |
タイヤ | クリンチャー/チューブレス | クリンチャー/チューブレス |
スポーク数 | 24/24 | 24/24 |
これらはスポークがストレートプル。
ホイールの総重量みても意味がなくて、リムがどれくらいかにもよる。
値段的にはシマノ105ホイールは凄まじいなあ。
そこそこ人気出るのか?
Fulcrum – Wind 40 DB ロードホイールセット
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント