PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

「知らないルール」と結果論。

blog
スポンサーリンク

先日の件について思うこと。

 

自転車も減速接近義務違反に。
なにが問題なのか気がついているといいですが…減速接近義務違反まあ、典型的な減速接近義務違反かと。(横断歩道等における歩行者等の優先)第三十八条 車両等は、横断歩道に接近する場合には、当該横断歩道を通過する際に当該横断歩道によりその進路の前方...

 

「知らないルール」

上の件はロードバイクが見通しが悪い横断歩道に向けて無減速のまま突っ込んで、ギリギリで横断歩行者と衝突回避してますが、

 

話の流れからすると、

横断歩道の減速接近義務を知らないんでしょ。

ロードバイクに乗る上でルールを知らないことは誉められたもんじゃないけど、現実問題としては知らない人なんて腐るほどいる。
知らないならこの機会に学ぶしかないし、たまたまあの動画をみた人の中で同じくルールを知らない人はこの機会に学ぶしかない。

 

ちょっと前にも書いたけど、車道外側線~歩道の縁石までのスペースを「歩道」だと勘違いしている人ってそれなりにいたりする。

もちろん正解は車道。
だけど歩道だと思い込んでいる人からすれば、逆走しても問題ないエリアだと勘違いする。

 

以前、原付に乗るオバサンからクラクション連打されたことがあるけど、

 

【自転車は歩道を走りなさい!それが法律です!】←なぜか激怒する原付を警察へ。
どうにも理解できないことがありました。意味不明なことを訴える原付に乗ったオバサンに激怒され、仕方なく警察呼びました。面白くもない話ですが、そんな話を。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push...

 

このオバサンからすれば、車道を通行する私は「通行区分違反者」でしかなくて、車道を違法走行している危険自転車扱いだからクラクションで警告しまくったわけ。
バッカじゃねーの?と思うけど、オバサンからしたら正義感とも言える。
もちろん、間違った正義感でしかない。

 

その意味では、先日のケースも近いのかもしれない。

 

クルマに幅寄せ(危険な追い越し)された当事者さんからご連絡頂きました。
先日、ロードバイクで走行中にクルマから幅寄せ(危険な追い越し)のようなプレイを受けた内容を記事にしましたが、記事をアップしてその日のうちに当事者の方からメールを頂きまして。続編を記事にしてかまわないとのお話でしたので、紹介させていただきます...

 

これだってそう。

 

自転車は第1車線からしか直進できないことを知らないドライバーも多い。
これは昔からアルアル話なのかもしれませんが、多車線交差点において、自転車は最左車線からしか直進できないことを知らないドライバーはそれなりにいる。最も左端の車線が左折専用レーンだったとしても、自転車は左折レーンから直進するしかない規定です。(...

 

ルールを理解してないから自転車が違反者であるかのように勘違いされる。

 

こっちなんて、「信号無視ではない」などと平然と語るチャリカスがいたりする。

 

これを信号無視に見えない方々。
なかなかな。歩道を進行していた自転車と、交差道路を青信号で進行した車の衝突事故。ビックリすることに、この自転車を「信号無視には当たらない」とか「自転車を規制する信号はなかった」と捉える方々がいる。らしい。アホかそもそも交差点の範囲とは何を指...

 

正直「バッカじゃねーの?」と思うほど。
もちろん余裕で信号無視になるし、裁判なら100:0案件。

 

自転車乗りでも自転車のルールが十分知られてないし、ドライバーにも自転車のルールは十分知られてない。
ひたすら正しい説明で上書きしていくしかないよね。

結果論

結局さ、あのような「超危険動画」だから騒ぎになるけど、本来は具体的危険の有無にかかわらずダメなものはダメなわけ。
結果論で騒ぐだけで、本質的には違うんじゃないの?と違和感しかない。

 

こちらの1:20あたりから。

横断歩道左側の見通しが著しく悪い状況なのにもかかわらず、ダンシングで加速していくロードバイク…
Twitter動画との違いは、「現に横断歩行者がいたかどうか」だけでプレイ内容はどちらも変わらない。

 

具体的危険があってギリギリかわした、もしくは事故ったときだけ大騒ぎする。
同じ違反内容でも、具体的危険がなかったならば誰も騒がない。

 

そういう部分に違和感を感じます。
まあ、ひたすらルール解説するしかないよね。
これだけ自転車のルールは知られてないし、自転車乗りでもわかってないし、自称道路交通法に詳しい人でもわかってないし、クルマのドライバーでも十分知られてない。

 

何か起きてからしか騒げないのかな。
起きる前になんとかしたいわ。
まあ、他人の失敗は勉強のチャンスになることは間違いないけど。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました