PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

日本語的にちょっと…なロードバイク。

blog
スポンサーリンク

ちょっと前になりますが、DARE(ディアー)のロードバイクについて書きました。

 

UNO-X プロサイクリングチームが乗る「DARE」とは?
UNO-X プロサイクリングチームは「DARE」のロードバイクに乗っています。 そもそも日本ではほとんど馴染みがないブランドと言っていいと思いますが、「DARE」とは誰なのでしょうか? 台湾の新興ブランド「DARE」 DAREは台湾発201...

 

MA-AFOというフレームがありますが。

スポンサーリンク

日本語的には

MA-AFO | DARE Bikes
【 AFO All Around 】 Carrying an uncompromising spirit of craftsmanship and the MR1sDB/GFX’s experienced evolution, we've ...

軽量オールラウンダーのMA-AFOはプロチームにも採用され、フレーム重量730gと軽量だし、デザイン的にもよい。
ただまあ、誰かからツッコミが入ることは予想してました笑。

 

読者様
読者様

デザインはいいのですが、カタカナ読みすると「ダレ」。
軽量モデルは、「まーアフォ」になりますね…。

失礼ですけど、名前がネタっぽく感じます。ただ、モデル名変えれば売れそう。

私も書きながらアフォって…と思ってました。
日本語読みするとダメな事例ってありますよね。

 

モノ自体はかなり良さそうなのに。

 

GUSTOだって、正式には「ガスト」。
どうしてもファミレス感が強いから日本では「グスト」にしたらしいけど、海外ではガストです。

 

日本語的にやや問題になる事例って昔からあって、それこそ大毎オリオンズに在籍したマニー選手なんてそうですよね。
本名にするといろいろ問題になるので、マニー。

 

丸亀製麺の「ぶっかけうどん」もアメリカでは「B.K.UDON」にせざるを得ないわけですが、MA-AFOについては「エイエフオー」と呼んであげないとアホ呼ばわりする結果になりますから。

ロードバイクorロードレーサー

それこそ、ロードバイクではなくロードレーサーという和製英語にこだわる方もいますが、名前が大事なのではなく中身ですよね。

 

ガストだろうとグストだろうと、中身が大事なのだから。
DAREのフレームについては、ほとんど日本には流通していないと思います。
日本の代理店は塩野自転車さんのようなので、気になる方はそちらへどうぞ。
塩野自転車さんはCUBEなども取り扱いがあるので、CUBE販売店なら対応するのかな?


コメント

  1. kueharaaz より:

    おもしろいですね。
    アメリカ人はデェアのエイフォ(ア)という感じで言ってました。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      まあ、マドンをノドンと呼ぶ失礼な人もいますが、ミサイル性がある点では似ているのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました