PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

6700アルテグラ(10速)と32T。

blog
スポンサーリンク

6700アルテグラについて質問を頂きました。

読者様
読者様
CS6700アルテグラ10速に30T、32Tスプロケを取付るには?

8月にプライベートで乗鞍岳に上がる予定です。今まで近辺の山には標準の28Tで上がってましたが、周りには32Tを装着時てる方が多いみたいです。
単純にスプロケットだけを交換すればよいのかRDやチェーンは交換しなくて良いのか?その辺をご教授頂けますよう宜しくお願いいたします

あくまでもリアディレーラーが6700という前提で回答します。

スポンサーリンク

6700アルテグラって

そもそもですが、6700アルテグラって32Tには対応しないと思うのですが。
6700アルテグラって、初期型のリアディレーラーと後期型のリアディレーラーがあるはずで、

RD-6700 RD-6700A
ロー最大 28T 30T

RD-6700Aなら、推奨はしませんが32Tでもギリギリ動くのかもしれないけど、わかりません。

 

RD-6700AとRD-6700って、確かメカ本体のどこかに書いてあるから見分けが可能だったような記憶がありますが、詳細は思い出せません。

 

世代的には7900デュラエースと同じ世代になるのが6700ですが、現在の10速であるティアグラ4700とは互換性がほとんどないので、レバーを6700のままリアディレーラーを4700にしてもきちんと動かないはずだし、シマノ互換表の通りに32Tを使えるようにするにはだいぶ大変だと思うのですが…

そもそも入手不可能

RD-6700Aって入手不可能ですが、ギア比を下げたいなら、トップギアにこだわらないならチェーンリング側を小さくする方法も無くはないです。

 

7900世代って今と違ってワイドギアという概念もないし、私が最初に買ったアルミエントリーロードも12-25Tでした。
今の時代に12-25Tなんて付けて販売したら売れなそうな気がしますが、とりあえずリアディレーラーがRD-6700Aなら30Tまでは対応してますし、チェーン長も変更しないで使えるでしょう。
RD-6700なら28Tまでしか対応していませんが、自己責任でもっと大きいスプロケを使う人もいるのですかね。


コメント

  1. 鉄のGIOS より:

    そもそも対応品が在るのか知らないけどロングゲージに交換すれば良いのでは?
    それが無い時代は6万かけてビックプーリーを導入していました(笑)

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      6700時代のリアディレーラーは、SSがフロントダブル用、GSがフロントトリプル用なんです。
      どちらも対応スプロケ歯数は変わりません。

  2. さじえ より:

    RD-6700SS 12-30Tで運用中です。ショップにスプロケの交換を相談したときはプラス2Tくらいは許容範囲と言われました。
    実際、使用して問題はありません 11-28Tからの交換だけどチェーンも交換しませんでした。
    アウターローだけ使わないようにすれば、大丈夫かと思います。

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      実運用上問題はないでしょうけど、昔ってワイドギア=軟弱みたいな考え方でしたね。
      ロー34Tなんてあり得ない時代でしたし。

タイトルとURLをコピーしました