読者様とメールでやり取りしている中で初めて知ったのですが、マヴィックのインスタントドライブ360のフリーボディ。
「通常版」と「軽量版」がある、らしいのですよ。
Contents
マヴィック 軽量版フリーボディ
通常版 | 軽量版 |
ID360 シマノ/スラム フリーホイールボディV3430101 | ID360 シマノ/スラム ライトフリーホイールボディV3850101 |
「ライト」と書いてあるように軽量版のフリーボディ。
インスタントドライブ360用でシマノ対応です。
で、実際の重量がよくわからなかったのですが、重量差はわかりました。
驚きの軽量版!…といいたいところですが、約12g軽量になっているそうな。
リンク
具体的に何がどう違うのかはわかりません。
もちろん、使ってみて違いを感じ取れる人が存在するとは思えませんが、軽量版なので軽量です。
なお、定価はイマイチよくわからなかったのですが、販売価格をみると大きな差ではない模様。
モノの価値というか
最近モノの価値って人それぞれ感覚が違うなぁと実感することがありまして、私にはこの12gの差はかなり重視しないポイントですが、軽量化命の人には魅力的に映るのですかね。
けど趣味なんて自己満足の世界なので、まあ、好きにするのが一番ですね。
ということで、少しでも軽量化したい人にはオススメ…なのかもしれません。
コメント