PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

大鳴門橋自転車道計画、年間9万台のサイクリスト、9.4億円の経済効果と予測。

blog
スポンサーリンク

兵庫県の淡路島と徳島県を結ぶ「大鳴門橋自転車道」計画については何度か書いていますが、

 

大鳴門橋の自転車道、イメージが公開されました。
以前、徳島県と兵庫県の淡路島との間を結ぶ大鳴門橋で計画されている自転車道について書きましたが、 こちらにて、イメージ映像が公開されています。 やはり狭い… 以前公開された資料では、歩道が1.5m、自転車道は双方向2.5m(単純計算で白線の幅...

 

兵庫県の計画によると、利用者数の想定はサイクリストが年間9万台、一般観光客(徒歩、レンタサイクル)が35万人、サイクリストの観光消費額が9.4億円と想定しているそうな。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/onarutokyouzitensyadou.pdf

どうでもいいところにツッコミを入れますが、サイクリストが年間9万台となっていて「人」扱いされてない笑。
サイクリストは「何人」単位ではなく「何台」単位
だったのか。
いよいよ我々もメカ扱いされるようになったのだなあと感慨深いものがあります。
サイクリストは「何人」、自転車なら「何台」だと思うけどそこはどうでもいいですね。
間違っても発狂したりしないでください。

 

一応、通行料金として1000円を予定しているそうですが、

 

大鳴門橋の自転車道、通行料金は1000円!?
以前も書いていますが、 大鳴門橋に自転車道ができる件。 通行料金は1000円? 通行料は今後検討するが、兵庫県はサイクリストについて1台1000円程度を想定している。 いやさ、「セトイチ」をしたい人がどんだけいるのかは謎だけど、一般サイクリ...

 

サイクリストが9万台と想定して、サイクリストの観光消費額が9.4億と試算。
サイクリスト1台あたり10000円使う計算になっているようですが、これは宿泊などを想定しているのですかね。

 

試算根拠はよくわかりませんが、来年着工予定で令和9年に完成予定。

 

一応「自転車道」という名目にはなっていますが、いわゆるサイクリングロードをイメージしてしまいますが実態としてはだいぶ違います。

押し歩き区間がまあまあありまして、「渦の道」という観光施設内を通過する。
歩行者エリアと自転車エリアが分離しているところは自転車に乗ったままでも構わないのだと思いますが、展望台とかは押し歩き区間なのでしょう。

 

「押し歩き区間」が多いのだろうか?
こちらの続きです。 そもそもイマイチ理解してない部分があったのですが、イメージ映像やいろいろ調べてなんとなくわかってきました。 押し歩き区間が多い? そもそもこの大鳴門橋には「渦の道」という観光施設のようなものが既にありまして、 観光施設と...

 

個人的には興味がありますし、アワイチやセトイチをしたいサイクリストには待望の橋なのかも。
年間9万台のサイクリストが通行することを想定というのはちょっとよくわかりませんが、それだけの経済効果が期待できるとの判断から両県合わせて58億の投資なんですかね。

 

サイクリストはお金を使わないとある意味では評判ですが、以前も書いたようにお土産系は持って帰るのが大変。
特に輪行マンはデカイ自転車を抱えている中、さらにかさばるモノを買うかと聞かれたらノーになりますが、お土産自体は配送みたいなサービスならそれなりに使いたいサイクリストが何台もいるのではないでしょうか?

 

サイクリストの土産物は、後日配送にて。
ちょっと前にこんなの書きましたが、 サイクルイベントを開いても、自転車乗りはお金を使わない…という原因を考えようという話。 重たくデカイ輪行袋を持っている中、さらに土産物を買うことは期待できないのだから、後日配送みたいなシステムが良さそうだ...

 

その場で買いたいなと思うお土産があっても、自転車だと躊躇してしまうことはあると思うし、かといって欲しくないわけではないのよね。
そういう需要がどれだけあるのかはわかりませんが。


コメント

  1. しまなみ最高 より:

    因島大橋と同じような構造になるんだとは思うのですが、しまなみ海道の橋が全部渡っても500円(令和6年3月31日までサイクリングフリー期間のため無料)という事を考えるとなかなか強気な値段設定ですね。
    しかも押し歩き区間がある道に年間9万台も通りますかね?あまりビンディングシューズで押し歩きしたくないですが…
    大都市圏に近いとは言っても、1日300台、レンタサイクルと徒歩入れると1日1200人の利用という話になるんですよね。
    ナショナルサイクルルート指定されているしまなみ海道でも年間約33万人の利用者なのに、その想定は夢見すぎでは。
    今年アワイチも走りましたけど、もちろんめちゃくちゃ楽しかったのですが、しまなみ海道と比べると走りにくさや補給のし辛さを感じる事がありました。
    利用者数を多く見積もっていた為に「想定と違うから廃止!」とか「店全部閉まってるし、聞いてたのと違う!」ってならない事を願います。

    まあ、完成したらセトイチやる気満々ではあるんですが(笑)

    • roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      試算の根拠は不明ですが、サイクリスト1人あたり1万円は使ってもらう試算のようです笑。
      需要がどれくらいあるかはわかりませんが、押し歩きが絶妙にビミョーなんですよね。
      たぶん「自転車道」の意味を勘違いしてしまう人がいるかと。

タイトルとURLをコピーしました