PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

クラリスのクランク「FC-R2000」についているチェーンガードは外せる?

blog
スポンサーリンク

読者様からクラリスのクランク「FC-R2000」についているチェーンガードの外し方を質問されたのですが、

 

ナイショの話ですが、FC-R2000のチェーンガードは外せません。

スポンサーリンク

FC-R2000のチェーンガード

読者様がラレーのCarlton-Bを購入したところ、クランクにチェーンガードがついていたそうですが、

www.raleigh.jp/crb.html

2400時代のチェーンガードは外せるはずですが、R2000は外せないです。
無理矢理破壊プレイすることもオススメしませんが、

アウターチェーンリングが磨耗して交換するときにチェーンガード無しを買えば済むし、チェーンガードがついていることにデメリットがあるわけでもないし、そのまま使っていいんじゃないですかね。
チェーンリング周りを拭きにくいとかはあるかもしれないし、見た目の問題なら仕方ないけど。

 

たぶんラレーのカールトンBって、いわゆる街乗り的に使う人も想定しているからあえてチェーンガード付きのクランクにしているのだと思いますが、外したところで軽量化になるほど重たいものではないはず。


たぶんですが

ラレーのカールトンBって定価で121000円のディスクブレーキ車(クラリス)ですが、クロモリフレームにクロモリフォークなので重量的に重くなるのは仕方ない(11.5kg)。
リアが135mmクリックリリースなので一部のホイールが使えないネガティブな面もありますが、実売10万ちょっとで買えるのでお買い得なんですよね。

 

なぜかそこそこ軽量なアルミリム(440g)がついていたりするし、タイヤクリアランスは32mmまでらしいので多目的に遊べる自転車なのかと。

 

街乗りや通勤通学も視野に入れたロードバイクだからチェーンガード付きなんだろうなと思いますが、私なら無理に外さないで使う…かな。
ロードバイクというとアウターチェーンリングにチェーンガードがついてないことが一般的ですが、ついていたからとバカにされるわけでもないだろうし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました