だいぶ前になりますが、リコール対象11速デュラエース/アルテグラの代替クランク用のチェーンリングの品番が発表されまして、

夏頃にはモノタロウで販売開始されたと書きました。

読者様が早速ポチったのですが、なぜか納期が順延に順延を重ねて来ないと…




おそらくショップは在庫を持っていなくてシマノの出荷待ちなやつですね。以前別のショップですが9000のチェーンリングで注文から半年待たされたこともあり、シマノ保守部品の納期はもう期待しなくなりました。
現在モノタロウのサイトだと「9日以内出荷」になっていますが、多分もっとかかるので急ぎの方は注意です。



これってその後どうなったのか読者様に聞いてみたのですが…

要はシマノ(もしくは代理店)からモノタロウに渡るルートに遅延があるらしく、アルテグラグレードのFC-08は売却してデュラエースグレードのFC-09をメルカリで購入したそうな。
うーん…
FC-08 | FC-09 | |
Chainring 46T-NH | Y0V398050 | – |
Chainring 50T-NK | Y0V398060 | Y0V298070 |
Chainring 52T-NH | Y0V398070 | Y0V298080 |
Chainring 54T-NJ | – | Y0V298090 |
品番でググると、ヤフーショッピングで取り寄せ扱いになっているチェーンリングもありますが、取り寄せ扱いならどこの通販だろうと結果は変わらないでしょう。
最近のシマノスモールパーツは入手性が悪いのだろうか…
そもそも、11速デュラエース/アルテグラの代替クランク問題については、1年以上前には発狂レベルで騒いでいた人すらいたのに、気がついたら誰も話題にしなくなる。
人の噂も69日といいますが、そんな感じですよね…
何日か足りないのは気のせいです。
そろそろ代替クランク用のチェーンリングを求める人が出てきそうな時期になりますが、チェーンリングをポチったとしてもすぐに入手できるわけではないようなので、注意した方がいいかも。
あれだけ騒いでいた騒動も、「人の噂も69」という諺通りになるのか…

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
これに限らず、部品として一式だと買えるけど、スモールパーツで部分的に買おうとすると在庫がないんですよ。延期が続いて結局生産停止になったり。
コメントありがとうございます。
スモールパーツは別なのはわかりますが、多少融通しても良さそうな。