PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

自転車に乗った高校生がクマに遭遇。

blog
スポンサーリンク

今朝読者様からメールをいただいて知ったのですが、自転車に乗った高校生がクマに遭遇し追いかけられたらしい。

【ヒグマ速報】自転車で帰宅途中…林の中に”クマ”!その距離『わずか10m』高校生が目撃→逃げようとするも”クマが追走”→逃げ切ってケガなし―現場は自転車道「エルフィンロード」<北海道北広島市>(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
北海道北広島市で4月12日、自転車に乗っていた高校生が”クマ”と遭遇し、追いかけられました。 警察によりますと、高校生がクマと遭遇したのは、北広島市南の里の北海道道・札幌恵庭自転車道線、通称「

クマは至近距離10mにいたそうな。
一応これ、クマは逃げると追いかけてくる習性があるわけで、逃げるのではなく穏やかに話かけるのが正解と言われてますが

管理人
管理人
咄嗟にできるかそんなもん…

高校生は逃げてクマは追撃してきたそうですが、この状態だと「簡単に巡航速度が5キロアップ」しそうですよね…
チェーンを完全脱脂して注油しても8Wしか変わらないそうですが(ただし毎回数字が変わるので信憑性は不明)、ケイデンスが爆上がりしそう。
まあケイデンスを上げて逃げたところでクマさんのスピードは時速60キロとも言われますし、無駄なんですが。

 

クマさんが突然現れたときに、冷静に対応できる人がどれくらいいるのだろう。

出会った時は|知床財団
知床財団『出会った時は』についての情報です。

自転車に乗っているときにクマさんに出会ってしまう事例は時々ニュースになりますが、たぶん、「クマさんが登場」を頭に入れてないとパニックに陥る。
都市部は別としても、走るコースによってはクマさんの登場を頭に入れておいたほうがいいのよね。


コメント

  1. 北広島市が公開している情報によると、このニュースの場所は、Stravaの「富ヶ岡(北広島)CR Climb」というセグメントの終わり付近です。熊と遭遇したところは、恵庭から北広島に向かうなら一番急な5%の下りにさしかかるところですから、この高校生にとっては不幸中の幸いでしたね。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      なるほど。
      登り区間だったら終了でしたね…

タイトルとURLをコピーしました