PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

科学を語れる立場なのか?

blog
スポンサーリンク

そこまでいうならメーカーに「内容を変えろ」と言えばいいと思うのですが、

メーカーからしたら「論点も趣旨も違うから」としか言いようがないでしょうね。

 

ところで横山氏は「自転車に乗る方は是非、科学の眼でチェーンを見てほしい」と語っている。
そもそも横山氏がこのセリフを語るのはおかしい話でして、「アルカリを使ってチェーンが割れた」とする事案について、事実確認もしないまま「パイプクリーナーを使った」とか「中国から仕入れた安物のスクラップ材」などと妄想を語る人が科学を語るなんておかしな話なのよ。

 

事案確認もしないまま妄想を語ることのどこが科学なんだと。
妄想を使って他社を誹謗中傷する人は、科学を語れる立場にないと思うのよね。

 

しかもこの人が事実確認をできなくした原因はこの人自身にありましてね。

 

こういう人をみると反面教師としか言いようがないけど、いくらなんでも言動が支離滅裂なのよ。
事実確認もしないまま妄想することが横山氏にとっては科学らしいけど、それは科学ではなく妄想。
横山氏は科学の視点でチェーンを見たほうがいい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました