PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

ボトルケージのボルト。

blog
スポンサーリンク

この記事について違和感があるんだけど、

【池Ⅽ店頭限定特価】ボトルケージボルトがとれなくなってしまったMADONE SL5、特価におまけも付けます! | Y's Road 池袋チャーリー店
TREKMADONESL5Gen8傷あり特価M.D.SMKカラーSサイズ¥449,000-↓池Ⅽ店頭限定特価¥359,202-店頭にて必ず傷の確認を行ってからお買い求めください。まだ特化も少ない現行のMADONESLシリーズエ…

ボルトケージのボルトが外れないから大特価、と。
それを承知で大特価のほうが嬉しいという人もいるだろうけど、

 

外せないなら代理店送りにして外れるようにしてから販売するのが筋なんじゃないかと思ってしまう。
MADONE SL5って特殊な構造なんでしたっけ?

 

やたらボルト周りのフレーム部分に傷みたいなのが目立つのも気になるところですが、ドリルで中に落とした後に回収して新たにカシメれば済むような…

 

どっちが嬉しいのかは人により違うのかも。
そういう作業は他店に依頼するから安いほうが嬉しいと考えることもできるので…

 


コメント

  1. あぜりあ より:

    これ、私も同様の違和感を覚えました
    なんとかボトルケージのネジを使えるようにして傷あり品にしないのは何か理由があるのか…と勘繰ってしまいますね

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      なんか不思議ですよね。
      代理店に送ると不都合があるのでしょうか?

  2. みゆ より:

    直接は関係ない話になりますが、走行中ケージ上側のボルトが外れてゲージが横倒しになり、クランクに引っかかって大惨事寸前になったことがあります。記事のネタになるかな?と書いてみました。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      どんだけユルユルだったか気になります笑

  3. 楕円チェーンリング好き より:

    slrグレードになっているので気になって確認してみましたが、特に硬いってことはなかったです(というかほぼトルクがかかってなかった)

    直営店で購入してるって違いはありますが、そんなに固いってのはなんか不思議ですね

    傷といい、何か裏がありそうな…

  4. 楕円チェーンリング好き より:

    さっきしたコメントが、「乗ってる」と書こうとしたところが「なってる」に間違えてました

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      やたら傷だらけに見えるので、何かしらのヤラカシ案件にしか思えないんですよ…

タイトルとURLをコピーしました