先日ですが、久しぶりに某サイクリングロードを通りました。
別にサイクリングロードを走りたかったわけではなくて、ここを通るほうが近道だし、平日ならほぼ人もいないので走りやすいというだけの話です。
平日だと見かけるロードバイク自体ほぼいませんが、ちょっとどうなのかと思うところがありまして。
Contents
ジグザグ走行?
ここのサイクリングロードですが、それほど道幅は広くありません。
また途中で一般道になっていて車が通るエリアもあります。
あるロードバイクに追い越しされたのですが、後ろから見ていてそのロードバイクの走り方がすごく気になりました。
というのも、まっすぐ走っておらず、ずっと左右にジグザグ走行しているからです。
最初見ていて思ったのは、路面の小さなギャップでも避けたい人なのかなと思ってみてました。
それなら多少のジグザグはあるのかなと。
ただし、見ている範囲ではまっすぐ走っている場面は皆無に等しいレベルでジグザグしています。
途中の一般道に入ってからは、道幅が大きく広がったのですが、ジグザグの幅がより増えました笑
この人、大丈夫なのかなぁと心配してみていたのですが、左カーブではセンターラインを越えた上に、反対車線の歩道寄りまで行って走っていたり(つまりは逆走)、そうかと思ったらすごい角度で本来走るべき位置に戻ってきたり。
平衡感覚に病的な異常があってこんなジグザグしているのかな?とも思いましたが、明らかに自分の意思で切り返してハンドル操作しているようですし、単に頭がおかしい人なんだろうと思いました。
一般道になっている部分は、車の量はほとんどありません。
ですが路線バスも時々通っています。
センターライン超えて反対車線まで行くとか、自殺行為にしか見えませんが、何したいのかなと疑問に思って後ろから見てました。
自分に酔いしれている?
サイクリングロードの中でも、歩行者を追い抜き擦るときに、後ろから見ていてホントおかしな走りしてました。
歩行者の後ろから急角度で右に行き、追越したら急角度で左に行き、歩行者がいなくてもジグザグしていてまっすぐ走っていないという意味不明な状態でしたが、さすがに目に余るものがあったので注意しようかと迷いました。
ただ、注意するのはやめました。
今年の運勢の悪さからすると、トラブルになりそうな気がしたので。
ジグザグ走る自分に酔いしれているのでしょうか?
このサイトを見ているのかどうかはわかりませんが、危ないのでおかしな走り方はやめていただけるとありがたいです。
トレックの黒いフレームに乗り、オレンジのバックパックを背負っていたあなたです。
確かに一般道部分でも、ほぼ車は通らない道です。
ですが、反対車線の歩道側を走るとか、さすがにナシでしょう。
当サイトにメールなど頂く方は、正直なところ交通安全意識が高い方が多いです。
一人のマナーの悪さが、全体のイメージを悪くする可能性もあることをもう少し知って欲しいなと思いました。
いったい何をしたいのか私には理解不能でしたが、左カーブで対向車線を越えて反対側の歩道寄りを走るとか、対向車、ロードバイクが来たら悲劇です。
もちろん、悲劇なのはちゃんとルール守って走っているロードバイクや車のほうですが。
売り上げランキング: 16,561

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント