ロードバイクのパーツ変更の中に、プーリーを大口径化するという禁断の手法があります。
シマノの純正プーリーでは、上下のプーリーともに11Tにしてありますが、ビッグプーリーというのは13Tだったり15Tだったりします。
この大口径化したプーリーに、どんな意味があるのかを解説していきます。
主な目的は、駆動抵抗の軽減
バイクを逆さまにした図なのでちょっとわかりづらいかもしれませんが、リアディレーラーのところでスプロケ→上プーリー→下プーリーとなる部分がS字状になっています。
ここのS字カーブがきつくなるほど、この部分でのチェーンの抵抗が強くなってしまい、ロスが生まれます。
もしここのS字カーブが緩くなり、より直線に近づいたらチェーンにかかる抵抗が減るわけです。
プーリーがデカくなれば、S字カーブが緩くなりますよね?
S字カーブが緩くなることで抵抗を減らそうというのが、ビッグプーリーの役割です。
そもそも、プーリーの役目って?
上のプーリーをガイドプーリー、下のプーリーをテンションプーリーと呼びます。
ガイドプーリーの役割は、隣のギアにチェーンを移動させるガイドをすることです。
スプロケのギアを重いギア(小さいギア)に移動させると、チェーンがたるんでしまいます。
そのたるみを取るために存在するのがテンションプーリーです。
自転車の変速機って、うまくできてますよね。
この二つのプーリーの働きで、変速しながらもチェーン落ちしないように設計されているのです。
ビッグプーリーのメリット
ビッグプーリーの元祖といえば、BERNERのビッグプーリーです。
ガイドプーリー13T、テンションプーリー15Tと大口径化し、プロ選手もコンタドールとかカベンディッシュなどが使ってますね。
でも、高いです・・・5万円くらいします。
RIDEAのビッグプーリーもBERNERと同じく、ガイド13T、テンション15Tです。
こちらは3万円程度。
RIDEAには、ガイド&テンションともに18Tという超変態的なビッグプーリーもあります。
そのほか、手ごろな価格のTNIとかカーボンドライジャパンがビッグプーリーを出してますが、ガイド11T、テンション15Tとなっています。
売り上げランキング: 28,773
結構前ですが、ビッグプーリーが登場したてのころ、TNIのビッグプーリーを試したことがあります。
そのときの印象ですが、速度が30キロ台後半あたりで、ペダリングがいつもより軽く感じられました。
これは微々たる差ですが、それでもしっかり分かる差でした(どっちやねん!)
明らかに30キロ後半からもうひと踏み出来そうな感触がありますね。
ビッグプーリーのデメリット
これについてですが、変速性能はちょっと落ちる感じがしました。
これもちょっとの差なのですが、それでもハッキリわかる差です。
なんていうか、レスポンスが一瞬遅れるような感触でしょうか。
いろんなサイトでは「変速性能は全く問題なかった」と報告されていますが、個人的にはどう調整しても気になる差です。
これは明確な理由があります。
シマノのガイドプーリーには、わざと「わずかなガタ」が出るように設計されています。
このガタは何のためにあるかというと、変速時にチェーンが動くわけで、そのチェーンの動きに合わせてプーリーが横にスライドしたほうが変速性能が良くなることが分かっているからです。
この【ガタガタプーリー】ですが、シマノの特許なので、他社はマネできないのです。
そのため、シマノ純正プーリーから他社のプーリーに変わったときに、シマノ純正よりも変速性能が落ちてしまうのは明白な理由があるのです。
いろんなサイトで【変速は問題なかった】と報告されていますが、完璧な調整を求める人にはこの感触は許せないかもしれないですね。
ビッグプーリーを手放した理由
使った感想は上に書いた通り、高速域でのペダリングの軽さと、変速性能の若干の低下です。
単純に性能面から見て考えた場合、高速域でのペダリングの軽さのほうがメリットが強く、若干の変速性能の低下は小さい要素に感じました。
それでも私がビッグプーリーを手放した理由ですが、個人的に見た目がどうにも好きになれなかったという一点です。
なんていうか、明らかにリアディレーラーの部分がほかのコンポと比べて目立ってしまい、その目立ち具合にスタイリッシュさを感じなかったというのが大きな理由です。
パッとロードバイクを見たときに、フレームよりもリアディレーラーに目が行ってしまうというか、浮いた存在に見えてしまったというのが最大の理由です。
もしかしたら、自意識過剰というか、ほかの人が見たら全く違う感想かもしれません。
バイクのカラーリングなどにもよるかもしれません。
性能的にはTNIのビッグプーリーでも十分な効果は感じ取れます。
見た目はその人の価値観です。
BERNERなどのビッグプーリーはバカ高いですが、TNIくらいなら試してみる価値はあるといえそうです。
売り上げランキング: 28,773
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント