PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

初心者さんほど、まずはローハイトリムを。

blog
スポンサーリンク

ずいぶん前に書いた記事なんですが、デローザのSKピニンファリーナの話。

DE ROSAのSK Pininfarinaが欲しいのですが、初心者向きではないと言われてしまいました【質問いただきました】
デローザのロードバイクについて、質問をいただきました。 はじめまして。 ロードバイクを買おうと思っていて、DE ROSAのSK Pininfarinaが欲しいのです。 ホイールもPininfarina wheelにしたいのですが、あるところ...

 

これ、完成車で80mmハイトのカーボンチューブラーが付属するモデルがあります。
厳密に言うと、ありました(過去形)。

 

デローザのSKはエアロフレームですし、80mmハイトのエアロホイールは普通にカッコイイ。
けど、そのスペックを初心者さんが乗るというなら、全力で止めます。

 

こういう意見を頂きました。

読者様
読者様
「DE ROSA SK 横風」を検索してコチラに来ました。

SKディスク52サイズにVISION METRON 55を履いています。

タイヤはPIRELLI P-ZERO。実は風の影響で何度も怖い思いをしており、ハイトの低いリムへの交換を考えています。

私は30年以上前にロードの選手で、乗りすぎてお尻を患い、下りてしまったのですが、1年前より最新のカーボンバイクで復活。

見た目重視で技量に見合わないディープホイールを装着したのですが、下り坂で何度も怖い思いをしましたので目が覚めました。

もう還暦に近いので体力は非力ですが、下りは無理してカッ飛んでいたところ、予想外の挙動が起こり事故りそうになりました。

選手時代のクロモリロードではこのような経験は全くありませんでした。ハイト40以下にする事を強くオススメいたします。

 

元選手とのことですが30年以上のブランクを経て復活。
デローザのSKにVISIONの55mmハイトのカーボンホイールを投入しているそうですが、普通に怖い思いをされているようで。

40mm以下推奨

今はそれこそ5万以下でも50mmカーボンクリンチャーとか買えてしまう時代。
まあ、5万以下だと中華カーボンでしょうけど・・・

 

ディープリムはカッコイイですし、初心者さんでも強い憧れを持つ人って多い気がします。
走るコースにもよるでしょうけど、最近は横風に強いリム形状になってきているとは言え、全く煽られないということはあり得ない。

 

5月に消滅したブランドさん、【横風に煽られないホイール】と公言してましたが、あれも正直どうかと思ってました。
より正確に言うと、【昔のエアロホイールよりは横風に煽られにくい】でしょ、と。
まあ、アルミリム用ブレーキシューをカーボンリムに使っても問題ないと公言して、盛大に炎上されていたくらいなので・・・

 

【ない】と【しにくい】は意味が違うんですよね。

 

今回コメントをいただいたのは元選手とのことですが。
長いブランクがあるとはいえ、エアロフレームにエアロホイールだと予想外の挙動に繋がる可能性はある。
前にコメント頂いた方でも、ノーマルフレームとエアロフレームで、同じホイールでも横風の感覚が違うと言ってました。
エアロのほうが横風で煽られる・・・という話。

 

なんだかんだ、一番使い勝手がいいのはキシリウムとかゾンダなど、アルミローハイトホイールですよ。
横風の影響はかなり抑えられるし、多少のラフプレイになっても壊れにくい。

 

まあ、横風の影響は前輪のほうが受けやすいので、前輪を35mm程度にして、後輪を50mm程度にしている人も。

【試乗インプレ】ROVAL CLX32&CLX50試乗。超ワイドリムカーボンクリンチャーは別格の世界だった。
前に読者様のホイール選びのお手伝いをさせていただいたことがあるのですが、 読者様から【是非実際に使ってみて感想を教えてほしい!】という話を頂きまして、ずうずうしくもお借りして試乗してきました。 走行距離は65キロほどとさほど長いわけではあり...

 

前後別のリムハイトにすることで横風の影響を抑える方法もあります。

 

まあ、初心者さんの場合なら、いきなりディープリムはホントにやめておいたほうがいいです。
爆死してから後悔しても遅いんで。

 

クロモリフレームと、最近のカーボンエアロフレームだと、やっぱクロモリのほうが横風の影響は受けにくいんでしょうかね?
真横から見た面積は、明らかにエアロフレームのほうが大きいですし。

SKの2021年モデル、カメレオンカラー??

ページが見つかりませんでした – DE ROSA JAPAN

 

2021モデルのロードバイク、なぜかカメレオンカラーが多いような気が。
ビアンキのアリアもそうですし、

【2021モデル】BIANCHI ARIA DISC。リムブレーキのアリアは廃盤へ。
先日もちょっと書きましたが、 ビアンキのミドルグレード、アリア。 2021年モデルでは、リムブレーキ版が廃止です。 ディスクブレーキのアリアのみで、105ディスク完成車のみ。 で、2021年モデルのビアンキの傾向なんですが、値下げ傾向なんで...

 

LOOKの795とか785もそうですし、

【2021モデル】LOOK 795 BLADE RS。カメレオンカラーは今年の流行り??
LOOKの本国サイトを見たら、日本ではまだ発表されていない2021年モデルの一部(?)がありました。 まだ全容は発表されていないのでニューフレームがあるのかはわかりませんが、795 BLADE RSは継続モデルのようです。 <追記> 202...
【2021モデル】LOOK 785 Huez RS。やはりカメレオンカラーが登場w
日本ではまだLOOKの2021モデルが発表されていませんが、LOOKのグローバルサイトでは続々と更新されています。 ちょっと前に795 BLADE RSにカメレオンカラーが登場した件を書きましたが、 785 Huez RSにもカメレオンカラ...

 

スペシャライズドのエートスもピンク系のカメレオンカラーでしたよね。

 

こういうのって、誰かが流行らそうとして企画するもんなんですかね?
一時期、マットカラーが流行したのと同じように。

 

カラーリング界の総元締めみたいな人でもいるんでしょうか???

 

ちなみになんですが。
基本的なスタンスとしては、カッコイイと思って乗りたいと思うロードバイクを買えばいいと思ってます。
ただし、明らかに初心者さんには使いこなすことが難しいようなものもあって、代表的なのは50mmを超えてくるようなディープリムホイール。

 

今回のコメントは初心者さんではなく、元選手とのことですが。
横風ってロードバイクの大敵というか、マジで怖い。

 

危険性回避のためには、この方が言うように40mm以下のほうがオススメ。
初心者さんだと、それこそ最初はアルミローハイトから始めたほうがいいです。

 

どうしても初心者さんがディープリムを使いたいなら、使いこなせるようにまずはたくさん乗って練習するしかないんでしょうけどね。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました