ロードバイクのホイールはスポークホイールが主なので、いつかは折れます。
完組ホイールのストレートプルなら折れることはそれほど多くは無いですが。
完組ホイールのスポークは、基本専用品です。
なのでショップに在庫がなく取り寄せになることがほとんど。
Contents
スポーク単品購入?セット購入?
これはホイールにもよるので何とも言えませんが、完組ホイールのスポークって一本単位で販売があるものと、セット販売しかないものがあります。
ホイールメーカーにもよりますが、原則として一般に販売されてなく、販売店経由でしか買えないことも。
フルクラムのアルミスポーク(レーゼロなど)は一本単位で買えるらしいですが、一本単位では販売しておらず、
・後輪のフリー側セット(10本とか)
・後輪の反フリー側セット(10本とか)
・前輪スポークセット
こういう形でしか取り寄せできないスポークもある。
私のキシリウムエリートがスポーク折れしたときのこと。
このとき、たまたまショップに旧キシリウムエリートのスポーク(シルバー)の在庫があったので、その場で修理してもらえました。
ただし、シルバースポークになっちゃうけどいい?と聞かれました。
ブラックスポークだと取り寄せですか??と聞いたのですが、
一本しか折れてないのに10本買ってもらうことになるのも申し訳ないし、いつも来てもらっているから多少は考慮するけど・・・
取り寄せたセット分、買ってもらうことになっちゃうみたいな話ですよ。
このあたりショップによっても対応は違うかと思います。
某ラボさんのように、毎日のように完組ホイールのスポーク交換とかしているところだと、セットで取り寄せしてもそのうち使い果たす。
けどほとんどのショップはそこまでスポーク折れの対処をするわけでもないし・・・みたいな。
まあ、旧キシリウムのシルバースポーク(10年以上前のもの)がいまだに残っている時点で、ショップの中でも不良在庫化するんでしょうね。
私は特にこだわりがなかったですし、お世話になっているショップなので不良在庫を使ってあげたほうがいいやと思うのでシルバースポークで修理にしました。
シルバースポーク時代のキシリウムをまだ愛用している人なんているとも思えず、永久に使わないスポークになっていたのかもしれません。
その代わり、タダ同然みたいな金額でむしろこっちが恐縮するレベルだったのですが。
完組ホイールの場合、ホイールごとにスポークが違う。
その上、前輪用、後輪フリー側、後輪反フリー側で全て違うスポーク長。
全部在庫を抱えても、消費することがほとんどないわけで。
私の場合はある程度事情も分かりますし、たまたま不良在庫化していたスポークで修理してもらったのでいいとして。
1本折れただけで、10本買えと言われてしまうとトラブルになる要素なのかもしれません。
10本単位でしか取り寄せできないけど、お客さんには1本単位で売るショップもありますし。
不良在庫化しないことを祈るばかりです。
新型キシリウムの場合
昨年、マヴィックのキシリウムシリーズがリニューアルしたわけですが、キシリウムSL(旧キシリウムエリート相当)とキシリウムSについては、前後左右でスポーク長が全て同じになっているという特徴があります。
なのでもしかしたら、今まではセットで取り寄せした分を全て買ってね!と言っていたショップも多少対応が変わるかもしれません。
最近のマヴィックだと、何本単位で取り寄せになっているのかわかりませんが、調べてみるとキシリウムSL DISCだとたぶん12本単位での販売。
メーカー的にも1本だけ販売とかすると面倒なだけだと思うのでしょうがない面もありますが、海外の通販サイトで見ると、キシリウムSL DISCの12本スポークセットが49.34ユーロ、日本円だと約6500円だとなってます。
これが定価なのか割引されているのかもわかりませんが、1本だと数百円、セットだと6500円。
一本折れてセットで買えと言われてしまうと、なかなかツライものもありますね。
カンパ・フルクラムのアルミスポークだと確か1本単位で買えますが、1本単価がかなり高いです。
1本数千円したはず。
こういう面では手組ホイールのほうに分があるとも言えるのですが、Jベンドスポークだとスポーク数が多くなるとか、ストレートプルより折れやすくなるとかデメリットも出てくるわけで。
どっちがいいのかは果てしなく微妙ですが、メーカーが1本単位で売ってくれれば解決するんじゃないですかね。
あとはメンテナンス専門店だと、もしかしたら大量にスポークの在庫を持っている可能性もありますが・・・
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
自分が行くショップではスポークの単品販売してますが、他のスポークにダメージがあるから修理はできないし自己責任でやってねってスタンスでした
コメントありがとうございます。
スポークを売るけど自分でやってというスタイルは初めて聞きましたw
なかなか難しいところですね。