ちょっと前にいわゆる「ルック車」をバカにするな!みたいな話がやや炎上気味になってました。
私自身の考え方は、きちんと整備して乗るなら何とも思ってなくて。
ただしそれをする人はおそらく少数派。
さらに言えばあまりにも安すぎるものはスポーツ走行に向いてないパーツがついていたりするので、オススメすることもありません。
Contents
ルック車の定義
そもそも、ロードバイクにおける「ルック車」という定義はない。
ルック車とは、オフロード走行するなと書いてあるマウンテンバイクの話が原点なんだろうなと思うけど。
ロードバイクにおいて、ルック車と非ルック車の区別とはどこになるのでしょう?
例えばなんだけど、メリダのスクルトゥーラ93とか、ジャイアントのOCRとかはルック車扱いなのかな?
メーカーで分類するのもなんか違うし、かといって「最低でもクラリス以上」と定義すると、一応これでクラリスついてますし。
正規代理店が扱っているか否かで分類すると、そもそも正規代理店がないブランドはどうするのかよくわからない。
フォークがカーボンではなくアルミになっていたらルック車と定義すると、スコットのSPEEDSTER 40(クラリス完成車)はアルミフォークだったりする。
SPEEDSTERでもソラ完成車以上はカーボンフォーク。
一般的分類では、このあたりはルック車扱いする人が多いと思われる。
クラリス完成車です。
ロードバイクにおいて「ルック車」という概念自体、明確な線引きがあるわけでもない。
なんとなく決まるものと考えていいのかな。
オススメはしない
ルック車に乗る人をどうのこうのとは思わないけど、これからロードバイクを買おうとする人にオススメすることもありません。
このあたり、やっぱり違うんですよ。
乗り味など走行性能もそうだけど、安全性とか。
安全性という観点でみれば、それこそ有名ブランドのそこそこのロードバイクでも、フォークが折れただの初期不良はあります。
工業製品なので、「絶対」があるわけではない。
ただまあ、なんだかよくわからないルック車ときちんとしたロードバイクの違いとしては、仮に問題が起きたとしても対応する窓口があるという点が大きな違いなんじゃないですかね。
プロショップと呼ばれる自転車店が扱っていないルック車というのは、仮に初期不良があったとしても文句をつける窓口すらないなんてこともザラ。
ショップ購入ならまずショップに報告して、そこで初期不良が疑われるなら代理店に話が行く流れになります。
なんだかよくわからないメーカーのものは、そもそもショップ販売ではなく通販なのでクレームつける窓口すらないとかあるので。
謎の個人輸入の奴なんて、クレームつけてもフルシカトですよ笑。
◯◯の人が個人輸入したものを通販で売ってるだけだし。
自分できちんと整備して乗る人もいるので全否定するつもりはないけど、オススメすることもない。
ただまあ、知人友人から「一緒に走りに行こう!」と言われて、ルック車で登場されたらまあまあ困惑はします。
知人友人相手には、なかなか言いづらいかも。
明らかな整備不良車で登場されたら有名ブランドのロードバイクだろうと一緒に走りたくはないし、車種が何だろうとルール違反しまくりの奴とも一緒には走りたくない。
①交通ルール遵守は完璧!乗っている自転車はルック車
②信号無視は当たり前!乗っている自転車は有名ブランドのそこそこのロードバイク
どっちと一緒に走りたいか?と聞かれたら、前者かな。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント