PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

「クルマも守ってないルールをロードバイクに押し付けるのは酷」

blog
スポンサーリンク

ちょっと前に、ロードバイクが横断歩行者と衝突未遂したTwitter動画がありましたが、

 

自転車も減速接近義務違反に。
なにが問題なのか気がついているといいですが…減速接近義務違反まあ、典型的な減速接近義務違反かと。(横断歩道等における歩行者等の優先)第三十八条 車両等は、横断歩道に接近する場合には、当該横断歩道を通過する際に当該横断歩道によりその進路の前方...

 

ちょっとね。

「クルマも守ってないルールをロードバイクに押し付けるのは酷」

あの件についてメールを頂いたのですが、

読者様
読者様
確かに危険ですが、車も守ってないルールをロードバイクに押し付けるのは酷。

この考え方ですが、確かにそのように捉える人がいてもおかしくはない。
免許制のクルマが守ってないルールなのに、という話ですね。

 

ただまあ、私は発想を変えるべきと思う。

ロードバイクですら守っているルールなのに、クルマは守れないの?

こうなるくらいのほうがいいのでは?

 

別にクルマに対してマウンティングしたいわけじゃないけど、なぜか「ルール違反者集団」扱いされるロードバイク。
むしろ積極的にルール遵守するくらいじゃないと、謎イメージが払拭されないのでは。

 

まあ、クルマと比較してどっちがルール違反が多いかなんてどうでもいい話。
やることはやりましょう、というだけだし。

 

ちょっと前に書いたけど、読者様が「ある動画(クルマ)」に対し、歩道を横切る前の一時停止違反を指摘した。
その動画主は「誰もやってないだろ!」と開き直りしたらしい。

 

歩道を横切るときは「一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない」
初歩中の初歩だと思いますが、歩道を横切る際には「一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない」義務があります。第十七条2 前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないよう...

 

悲しくなるよね。
「みんなやってないからオレもやらない」理論は。
なんで、

 

「みんなやらないけどオレはやる!」

 

にならないのかな。

 

ちなみに横断歩道のロードバイクの件ですが、非公開にしてしまった模様。
非難されたことが原因なのかもしれないけど、言い方は適切じゃないかもしれないけど「教材」として共有した方がいいと思う。

 

実際、あの速度で衝突していたら死んでしまう可能性は十分あって、普通に有罪になります。
ウーバー配達員が雨天時の夜間に、無灯火でロードバイクに乗り横断歩行者と衝突した事件ですが、被告人は法廷で泣きながら謝罪したそうですよ。
時速20~25キロとなってます。

(罪となるべき事実)
被告人は、ロードバイク型の自転車による有償の食品配達業を営み、走行速度を上げて歩合制の配達報酬等を効率的に得ようとしていた者であるが、令和3年4月17日午後7時5分頃、食品を配達するため、業務として前記自転車を運転し、東京都板橋区[以下省略]の道路をa方面からb方面に向かい時速約20ないし25キロメートルで進行中、同所先の交通整理の行われていない丁字路交差点入口に設けられた横断歩道に差し掛かった際、自車には前照灯の装備がない上、折からの降雨により眼鏡に雨滴が付着するなどし、前方左右が見えにくい状態になっていたのであるから、適宜減速した上、一層前方左右を注視し、同横断歩道による横断歩行者の有無及びその安全を確認しながら進行すべき業務上の注意義務があるのにこれを怠り、減速することなく、かつ、前方左右を注視せず、同横断歩道による横断歩行者の有無及びその安全を確認しないまま漫然前記速度で進行した過失により、折から左方から右方に横断歩行中のA(当時78歳)を左前方約4.5メートルの地点に認め、急制動の措置を講じたが間に合わず、同人に自車を衝突させて同人を路上に転倒させ、よって、同人に外傷性頭蓋内損傷の傷害を負わせ、同月19日午後8時28分頃、東京都荒川区[以下省略]所在の病院において、同人を前記傷害により死亡させた。

(量刑の理由)
1 本件は、判示の食品配達業を営んでいた被告人が、自転車を運転中、交通整理の行われていない丁字路交差点入り口の横断歩道に差し掛かった際、速度調節及び前方左右注視の業務上の注意義務を怠り、折から同横断歩道を歩行中の被害者に自車を衝突させて死亡させた事案である。
2 被告人は、夜間降雨があった中、前照灯の装備がなく、眼鏡に雨滴が付着して前方左右が見えにくい状態にあったにもかかわらず、時速約20ないし25キロメートルという自転車としては相応に高速度のまま、横断歩道による横断歩行者の有無及びその安全を確認しないままに走行したために本件を惹起した。被告人は、高速走行可能なロードバイク型の自転車を運転するなどして、走行速度を上げて歩合制の配達報酬等を継続的に効率よく得ようと食品配達業に従事しており、そのような業務者の負う基本的な注意義務に違反したものであって、その過失は重い。

 

東京地裁 令和4年2月18日

なので、

✕ クルマも守ってないルールをロードバイクに押し付けるのは酷
○ 「ロードバイクですら守っているルールなのに」と思われるくらいに徹底したほうがいいんジャマイカ?

言いたい意味はわかりますが

読者様が言いたい意味はわかりますが、現実問題としてはロードバイクごときで人は死ぬわけで。
あとから後悔するよりも、やることやっていたほうがいいと思う。

 

他人がどうとかではなくて、自分からやるほうがいいよね。
オランダだって自転車大国とか言われますが、こんな意見があるのも事実。

 

自転車のいい面だけ取り上げると。オランダのメリットとデメリット。
なかなか興味深い記事がありました。自転車大国と言われるオランダの話。もっとも市の人口が膨らむにつれて、アムステルダムでは公共スペースの使い方が課題になっているという。自転車と歩行者のバランスを取るため、2017年からサイクリストだけでなく、...

 

サイクリストはドライバーよりもさらに反社会的です」と、37 歳のジェニファー ブラウワーは不平を言います。ジェニファー ブラウワーは視覚障害者として登録されており、サイクリストとの衝突にうんざりしていたため、賑やかな西部地区から街の静かな郊外に引っ越してきました。

 

Bike-Dominated Amsterdam Is Not a Walker's Paradise
As Amsterdammers jostle for space, the city government is trying to ease conflicts between those on bikes and on foot.

「私が一人で歩いたり自転車に乗ったりしている場合、アイコンタクトは通常、どちらが行き、どちらが譲歩するかを判断するのに十分です. でも今は赤ちゃんができたので、アイコンタクトをあまり信用していません。ある日、テンケート市場の近くで生後 4 か月の息子を押していた Menno van de Lustgraaf さん (33 歳) は言いました。「サイクリストは横断歩道で止まることはありません。ベビーカーを持っていても。

 

Bike-Dominated Amsterdam Is Not a Walker's Paradise
As Amsterdammers jostle for space, the city government is trying to ease conflicts between those on bikes and on foot.

自転車大国とは歩行者を軽視する世界なのかな。
こういう「衝突」って事故数としてカウントされてるのかすら怪しいけどどうなんだろ。

 

まあ、自転車のルールについてはちょっと改正が必要な面はいくつもあるけど、「免許制ではないから守れなくても仕方がない」と考えたら何も変わらないし、「免許制ではないロードバイクですらしっかり守っている」と評価されたほうがいいんじゃないかな。

 

と、私は考えます。
他人がどうとかより、自分頑張れというだけだよね。




コメント

タイトルとURLをコピーしました