サイクリングエクスプレスで、12月31日までの特別クーポンが発行されています。
今回は送料無料になるのと、割引率も高めのようです。
それでは早速見ていきましょう。
Contents
- 1 12月31日までのキャンペーン内容
- 2 シマノ WH-RS81-C50
- 3 フルクラム レーシングゼロカーボンC17
- 4 フルクラム レーシングゼロC17
- 5 マヴィック コスミックプロカーボン エグザリット
- 6 マヴィック キシリウムプロSL
- 7 マヴィック R-SYS SLR
- 8 R8000アルテグラ グループセット
- 9 コンチネンタル グランプリ4000S2 OEパック
- 10 アルテグラ R8000クランク(46-36)
- 11 105 クランクセット&BB
- 12 LOOK 765 105MIX
- 13 Bottecchia Corsa 8Avio Evo フレームセット
- 14 Wilier GTR GranTurismo フレームセット
12月31日までのキャンペーン内容
今回のキャンペーンはこんな感じです。
1、完成車・フレーム・ホイール通常9999円の送料が0円
パーツ類金額19999円以上で送料0円
2、完成車・フレーム・ホイールがクーポン利用で更に7%オフ
(クーポンコード:2018LAST7JP)パーツ・アクセサリー・ウェア類がクーポン利用で更に10%オフ
(クーポンコード:2018LAST10JP)
3、関税・輸入消費税は当社負担
4、VIPクリアランスアイテムが更に10%オフ!
完成車、ホイールの送料無料はデカイですね。
パーツ類も19999円以上の購入で送料無料なので、コンポ類などがお買い得になりそうですね。
サイクリングエクスプレスの大きな特徴ですが、関税、輸入消費税が無料というのが大きいです。
関税は自転車パーツだとかからないことが多いですが、輸入消費税は購入金額の4.8%位かかります。
詳しくはこちら。
http://roadbike-navi.xyz/archives/990
それでは、完全俺基準でお買い得パーツをまとめてみます。
シマノ WH-RS81-C50
Shimano【シマノ】RS81 C50 Carbon クリンチャーホイールセット
VIP価格 | 75,162円 |
クーポン利用後 | 69,901円 |
送料 | 0円 |
合計 | 69,901円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
重量 | 1908g(ペア) |
リムハイト | 50mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
先週のキャンペーンだと送料が5900円かかってましたが、今回は無料なので7万以下で収まっています。
50mmハイトでなおかつアルミリムにカーボンフードを付けた構造なので、フルカーボンリムと違ってブレーキ熱に気を遣わなくて済むので初心者でも使いこなしやすいかと。
重量はどうしても重くなりますが、走ってみるとそこまで重さを感じないのはシマノの持つテクノロジーがなせる技でしょうか。
フルクラム レーシングゼロカーボンC17
Fulcrum【フルクラム】Racing Zero Carbon Clincher Road Wheelset
VIP価格 | 189,999円 |
クーポン利用後 | 176,699円 |
送料 | 0円 |
合計 | 176,699円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
重量 | 1358g(ペア) |
リムハイト | 30mm |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | 〇 |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
レーゼロカーボンは2018年モデルでリムがマイナーチェンジして、ボーラなどと同様にAC3加工されるのですが、2018年モデルのレーゼロカーボンは1340gなので、これはマイナーチェンジ前のモデルだと思われます。
AC3加工は、リムに細かい凹凸を付けて雨天時でも制動力が落ちにくいようにされているのですが、雨天時に乗らないならブレーキシューの磨り減りが早い分だけコスパは悪いです。
※2017モデルかどうかは、サイクリングエクスプレスに確認の上購入することをオススメします。
フルクラム レーシングゼロC17
Fulcrum【フルクラム】Racing Zero C17 Clincher Road Wheelset 2017
VIP価格 | 89,999円 |
クーポン利用後 | 83,699円 |
送料 | 0円 |
合計 | 83,699円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
重量 | 1518g(ペア) |
ハブ | USB |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | ワイドリム |
スポーク数 | 16/21 |
対応スピード | シマノ8-11s |
スポーク | アルミ |
アルミリムのレーシングゼロもお買い得。
こちらもアルミスポークを使っているのでホイールの剛性が高く、加速力はアルミリムではナンバーワンでしょう。
マヴィック コスミックプロカーボン エグザリット
Mavic【マビック】Cosmic Pro Carbon Exalith Clincher Carbon Road Wheelset
VIP価格 | 134,999円 |
クーポン利用後 | 125,549円 |
送料 | 0円 |
合計 | 125,549円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
重量 | F735g,R915g
1650g(ペア) |
対応タイヤ | クリンチャー |
23cタイヤ | ×(ワイドリム) |
スポーク数 | 16/20 |
対応スピード | シマノ8-11s |
リムハイト | 45mm |
マヴィックのディープリム、コスミックプロカーボンのエグザリットリムです。
マヴィックはカッコいいですよね。
45mmハイトなので平坦でかっ飛ばしたい人向きでしょう。
マヴィック キシリウムプロSL
Mavic【マビック】Ksyrium Pro SL Clincher Road Wheelset
VIP価格 | 99,999円 |
クーポン利用後 | 92,999円 |
送料 | 0円 |
合計 | 92,999円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
重量 | F600g,R795g
ペア1395g |
リムタイプ | ISM 4D
(ノーマルリム15㎜) |
リム高 | F24mm,R26mm |
スポーク素材 | アルミ(ジクラル) |
スポーク数 | F18、R20 |
付属タイヤ | イクシオンプロ25c
(210g) |
対応タイヤ | クリンチャー |
こちらは既に廃番となったホイールですが、キシリウムプロのナローリム(C15)バージョンの【SL】です。
このホイールはもはや定番と言っていいキシリウムのアルミスポークバージョンですが、SLは2018年モデルで廃番となってしまい、2018年モデルではワイドリムかつチューブレスリムになりました。
ナローリムで23cタイヤを使いたい人はラストチャンス。
マヴィック R-SYS SLR
Mavic【マビック】R-Sys SLR Clincher Road Wheelset
VIP価格 | 149,999円 |
クーポン利用後 | 139,499円 |
送料 | 0円 |
合計 | 139,499円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
重量 | F555g,R740g
ペア1295g |
リムタイプ | ISM 4D
(ノーマルリム15㎜) |
リム高 | F24mm,R26mm |
スポーク素材 | Fカーボン、
Rカーボン、アルミ |
スポーク数 | F16、R20 |
付属タイヤ | イクシオンプロ25c
(210g) |
対応タイヤ | クリンチャー |
マヴィックの独読のホイール、R-SYS SLR。
カーボンスポークをつっかえ棒のようにしているトラコンプテクノロジーが魅力ですが、このホイールはヒルクライム用として最適です。
この価格でこの軽さは異常ですよね。
R8000アルテグラ グループセット
Shimano【シマノ】Ultegra R8000 11 Speed Groupset
VIP価格 | 79,999円 |
クーポン利用後 | 71,999円 |
送料 | 0円 |
合計 | 71,999円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
なぜか105のグループセットが消えてしまいましたが、R8000アルテグラのグループセットが激安です。
R8000アルテグラのグループセットが約7万は安いですよね。
コンチネンタル グランプリ4000S2 OEパック
Continental【コンチネンタル】Grand Prix 4000 S II Folding Tyre – OE Packing
VIP価格 | 3,980円 |
クーポン利用後 | 3,582円 |
送料 | 0円 |
合計 | 3,582円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
人気のコンチネンタル グランプリ4000S2が安いですが、パーツだけで19999円以上買わないと送料無料にはなりません。
どうもクーポンは【完成車・ホイール用】と【パーツ用】の併用ができないようなので、パーツ類だけで19999円以上買わないとクーポンも使用できずもったいないかも。
なのでほかのパーツと組み合わせて買いましょう。
なお、ホイール用クーポンとパーツ用クーポンを両方使いたい場合、一度ホイール用クーポンで決済してから、もう一度パーツ用で新たに注文すればOK。
アルテグラ R8000クランク(46-36)
Shimano【シマノ】Ultegra R8000 Compact CX Crankset
VIP価格 | 16,868円 |
クーポン利用後 | 15,181円 |
送料 | 0円 |
合計 | 15,181円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
このクランクはシクロクロス用となっていますが、歯数が46-36です。
このクランクは別にロードで使っても問題はなく、ジュニア選手でギア比制限のために使う場合もありますし、大人でも重いギアを使わない人で使っている人はいます。
ただし、フロントディレーラーがR9100デュラエース、R8000アルテグラ、105のFD-5801しか対応していないので要注意です。
またパーツ類だけで19999円以上買わないと送料が1999円かかるのも注意。
105 クランクセット&BB
Shimano【シマノ】105 5800 Compact Crankset & Bottom Bracket
VIP価格 | 12,024円 |
クーポン利用後 | 10,822円 |
送料 | 0円 |
合計 | 10,822円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
105のクランクがこの値段は安いですね。
完成車のクランクがFC-RS500などの場合には、クランクを105以上にするとフロント変速は良くなります。
http://roadbike-navi.xyz/archives/2126
送料無料はパーツ類だけで19999円以上買った場合のみです。
LOOK 765 105MIX
Look【ルック】765 Pro Team 105 11 Mix Carbon Road Bike
VIP価格 | 209,999円 |
クーポン利用後 | 195,299円 |
送料 | 0円 |
合計 | 195,299円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
私も乗っているLOOK765の105完成車です。
この価格でLOOKに乗れるというのも魅力ですが、2018年モデルの765はプロチームカラー(モンドリアンカラー)がなくなってしまったので、LOOKといえばモンドリアンと思う人は2017モデルがオススメです。
765のインプレはこちら。
http://roadbike-navi.xyz/archives/2067
LOOKは完成車には力を入れていないので、正直なところ付いているパーツはそこまでよくありません。
なので完成車重量は重めですが、いろいろカスタマイズすると面白いフレームです。
Bottecchia Corsa 8Avio Evo フレームセット
Bottecchia Corsa 8Avio Evo Carbon Road Frameset
VIP価格 | 119,999円 |
クーポン利用後 | 115,999円 |
送料 | 0円 |
合計 | 115,999円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
伝統あるボッテキアの上質なカーボンフレームが12万以下だから驚いちゃいますよね。
フレームのスペックはこちら。
フレーム | UD carbon monocoque
950g(サイズM) |
フォーク | UD carbon
390g |
BB | PF86 |
シートポスト | 27.2mm |
FD | 直付 |
ブレーキ | キャリパー |
フレーム自体もそこそこ軽量に収まっていますし、アルミフレームからの組み替えに面白そうなフレームです。
どちらかというとロングライド向きでしょうか。
Wilier GTR GranTurismo フレームセット
Wilier GTR GranTurismo Carbon Race Frameset
VIP価格 | 124,999円 |
クーポン利用後 | 116,249円 |
送料 | 0円 |
合計 | 116,249円 |
※価格が変わっている可能性もあるので、購入前に必ず確認してください。
ウィリエールのロングライドモデルのフレームセットが安い。
このフレームはそこまで軽くはないのですが、ロングライドではなかなか面白そうなフレームです。
フレーム | 1250g(サイズM) |
フォーク | 420g |
BB | JIS(BSA) |
シートポスト | 31.6mm |
FD | 直付 |
ブレーキ | キャリパー |
こんな感じですが、ほかにも激安のフレームや完成車、ホイールが並んでいますので要チェック!
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント