シマノの11速アルテグラとデュラエースのクランクについて、無償点検&無償交換のご案内が出ていますが、
一部の国では「自主回収」、つまりリコールなんだとも報道されています。
北米シマノの扱いは違うのでしょうか?
Contents
北米シマノの扱い
シマノは、安全性と品質への取り組みを念頭に置き、接着剥離の問題が発生する可能性があるため、2019 年 7 月より前に製造された一部の接着 11 スピード HOLLOWTECH II ロード クランクセットを自主回収します。
この状況を改善するために、シマノは 2019 年 7 月より前に、シマノ正規販売店によるクランク検査を適用し、検査プロセスに不合格となったクランクをシマノが交換する予定です。検査プロセスに合格したクランクについては、それ以上の措置は必要ありません。CPSC はシマノが提案した自主的な是正措置計画を検討し、承認しました。これは、クランクに接着剥離の問題が発生する可能性があるかどうかを判断するための複数の方法を消費者に提供し、消費者に対する安全上の問題の可能性を迅速に除去できるように設計されています。
(中略)
・該当する製品を所有していると思われる消費者、または製造コードの確認方法が不明な消費者は、シマノ正規販売店に問い合わせて、無料のクランクセット検査を予約するよう求められます。
(中略)
• 小売業者は、クランクセットに接着の剥離や層間剥離の兆候がないか検査します。
• 小売業者はシマノに必要な情報を提出し、必要に応じて検査、結果、および交換クランクを文書化できるようにします。
• シマノは、CPSC レポート用にこの情報を維持し、プロセスが確実に完了するようにする必要があります。
• 検査中にクランクセットに接着剥離または層間剥離の兆候が見られた消費者には、小売店が専門的に取り付けるシマノからの無料交換用クランクセット* が提供されます。
(中略)
クランクセットが検査に合格し、剥離の兆候がない場合は、安全検査を受けていただくよう忍耐と勤勉さに感謝いたします。クランクセットは通常どおり使用し続けることができます。
• クランクの交換が必要な場合は、このプロセスを完了するまでお待ちください。
11-Speed Hollowtech II Crankset Recall Notice | SHIMANO BIKE-USTo Build Closer Relationships between People, Nature, and Bicycles. We believe in the power of cycling to create a bette...
どう読んでも、該当する全てのクランクを交換する話ではなくて、日本シマノで案内されている内容と変わらないように思うのですが…
日本のシマノの扱いはこちら。
お客様がご使用されている対象製品を無償にて点検させていただき、点検の結果、交換が必要と判断された場合は、無償交換をさせていただきます。交換の必要性が確認されなければ、そのままご使用いただけます。
important-safety-notice-11-speed-hollowtech-road-cranksets-inspection-program | SHIMANO BIKE(自転車部品)-日本人と自然、そして自転車とのより緊密な関係作りを基本方針とし、サイクリングの楽しさを世の中に広げていくための製品を作り続けてます。 自転車を通じてすべての人たちの暮らしをエンジョイさせることが私たちのミッションです。
内容自体は同じで、「検査して異常があれば交換だし、異常がなければそのまま使えます」ですよね。
要は国ごとに法律上の問題等から表現に差が出ているだけで、やることは国ごとに違うわけではないように感じます。
しばし待たれよ
ホンキで危険性があるならば、
「すぐに使用を中止してください!」
という強い表現になるわけで、とりあえずは現状ではそのような扱いにはなっていません。
冷静に考えましょう。
シマノ出身者がいろいろ語り自爆した件とも無関係です。
何の話だったかは覚えていませんが。
とりあえず、該当する人は少なくともクランクの見た目でおかしな剥離がないかだけはセルフチェックして、それ以上は案内を待ちましょう。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
初ロードに付いてた6800をかれこれ5年使ってますが、不具合は特に無いですね
でも割れ剥がれの画像付き報告が怖くて、一時期おっかなびっくり踏んでました
流石にもう何かあったら寿命だなという感じです
バイクもハンドル周りもリアメカもチェーンリングも、左クランクもパワメ付きに変えてますが右クランクだけは変えてないな・・
コメントありがとうございます。
>一時期おっかなびっくり踏んでました
確かに、画像を見るとビビりますよね笑。
CPSCの「直ちに使用を中止しましょう」(“Consumers should immediately stop using the cranksets manufactured before July 1, 2019”)とは異なり、シマノUSAの発表はだいぶのんびりしている印象ですね。
クランク損傷の話はだいぶ前から出ていたので、ずいぶん時間がかかったのですね、という印象です。ほかにもSLX以上のグレードで発生しているハブの故障については未だにリコールをせず放置しているみたいなのが気になります。
コメントありがとうございます。
実際のところ、リコールというよりも点検のご案内に過ぎないのでちょっと様子見するしかありませんね。