シマノ11速デュラエースとアルテグラのクランク点検問題ですが、様々なショップからいろんな発信がなされています。
あれ?と思う点もあるので、確認してからショップに行くことをオススメします。
有料の場合も
シマノは無償点検としており、点検手順についてはディーラーマニュアルを既に公開していますが、
一部のショップの発信によると、他店購入の場合にはクランクの取り外し取り付け工賃を頂くことと、クランクの洗浄工賃を頂く旨を公表していました。
それらはショップの方針なのでその是非については書きませんが、「無償点検」だと思っていて工賃が発生するとトラブルになりかねないので、点検を申し込む前に確認してからにしたほうがよろしいかと。
事前予約制が多い?
ショップ発信の内容を見る限り、クランクの点検については事前予約制にしているところが多い印象です。
ショップとしても通常の作業の他にやるわけなので、事前予約制にしないと回らなくなるのは当たり前。
きちんとホームページ等で確認してからにしましょう。
「他店購入は点検お断り」の場合も
これもショップ次第になりますが、自店購入者の点検を優先する都合上、他店購入の場合には点検を受け付けないショップもあるようです。
その関係から、シマノの「点検ショップリスト」には掲載されてない場合もあるみたいなので、購入店が「点検ショップリスト」になってない場合も一度ホームページ等で確認してみるといいかもしれません。
いろいろ疑問は残りますが
シマノのサイトをみると、日本とアメリカ(カナダ含む)では「2回の点検は無料」と書いてありますが、それ以外の国のシマノサイトでは「2回目の点検」に言及してなかったりする。
単に情報発信の遅れなのかもしれませんが、ビミョーに国によって対応が違う点はやや疑問が残ります。
あとは「不安だから交換対象にしてくれ」とショップでゴネる人がいたら大変なんだろうなと思いますが、世の中いろんな人がいるのでややこしいですよね笑。
よくある交通事故後の対応でも、「全損という書類を作ってくれ」みたいに迫る人もいるらしいですが…
なお、ちょっと前に紹介した判例。
ショップの見解は「全損扱い」でしたが、カーボンフレームに超音波検査をしたら異常がなかったことを理由に裁判所は全損を認めなかったものがあります。
個人的には「クランク点検問題」についてさほど心配してないのですが、中には今から頑張って剥離させて何がなんでも交換対象にしたい人もいるらしいですね。
無意味な努力にしか思えませんが…
とりあえず言えるのは、ショップのサイト等で確認してから点検の申し込みをしましょうというところでしょうか。
イギリスのショップ発信だと、一件当たり36イギリスポンドの報酬をシマノからもらえるみたいに聞こえますが、
真相はわかりません。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント