自転車乗りはポンプヘッドが命。
ポンプヘッドの代表格といえばみんな大好きヒラメですが、ちょっと良さそうなポンプヘッドが。
この投稿をInstagramで見る
Prestacycleというアメリカのブランドが出した新製品のようで、Pro Presta Headというポンプヘッド。
差し込み口の裏側にある赤いボタンをプッシュすれば、楽々リリースされるのか。
差し込みも軽く出来そうだし、コンパクトなポンプヘッドなので重宝しそう。
特許取得の自動ロック機構で、差し込むと仏式バルブを自動で掴んでホールドするらしい。
ただし、理由はわかりませんが同社のウェブサイトからはページが削除されてます。
販売しているところの値段を見ると30ドル。
まあ、誰がどう見ても最近話題のポンプヘッドと同じシステムなんじゃないかと思ってしまうし、最近話題のポンプヘッド販売会社さんのサイトには同じシステムと思わしき動画が掲載されている。
なのでこのシステムを採用したポンプヘッドが欲しいなら、「最近話題のポンプヘッド」を購入すればいいんだなあとわかりますが、このシステムの元ネタはどこなんだろうか?
ユーザー的には、同じシステムなら安く買えるほうを選ぶでしょう。
急速にポンプヘッド業界でシェアを拡大中に思える「例の頭」については、評判がいいですしね。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント