PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

Wanawa Lockは6600円(税込)。

blog
スポンサーリンク

先日紹介したWanawa Lockですが、

TAMBERから新発売の「WanawaLock」が期待できそう。
鈴鹿エンデューロでロードバイクの窃盗事案があったそうですが、まもなく発売の新製品WanawaLockですが展示会で皆様からご指摘頂いていた強靭性について実際に実験してみました!是非ご覧ください!※会社にあった道具で実験したので絶対に切れない...

比較的切断されにくそうな素材で、見るからに軽量。
これが販売開始になったそうな。

ちなみに「ワハハロック」ではないので、ちゃんと間違えずに読もう。
私はこの手の読み間違いが非常に多く、フーデリとは「風俗デリバリー」のことだと勘違いしていた実績や、カレーそばとカレーうどんを読み間違いして発狂した実績すらありますが、

思い込みは危険だよね。
先日、長時間のウォーキング中のこと。飲食店がないようなエリアを歩いていてやたら腹が減ってきた。コンビニ寄って何か食うかと思ったときに、カレーうどんがうまそうな予感がしたのよ。だからカレーうどんを購入。ちょっと肌寒い日だったし、身体が暖まるだ...

お値段は6600円(税込)だそうな。

Wanawa Lock(TAM22) - TAMBAR オンラインストア
▪軽量・しなやか・強靭▪特殊繊維を使った強靭なロープ錠▪好きな番号で設定できる3桁カラビナタイプ▪グループライト時の駐輪に最適▪ループロックとしても使用可能盗難

長さは1800mmあるのが嬉しい。
長いほうがいろいろ便利ですしね。

 

重量については、実測135gだそうな。

画像には鍵を入れるケースみたいな小物入れが写ってますが、これも付属するのかな。
こういうところは地味に嬉しいかも。

 

絶対に大丈夫な鍵なんてものは存在しないので、軽量性とある程度の強度を両立したタイプは貴重。
ワイヤーロックはワイヤーカッターがあれば瞬殺されますが、見たところ瞬殺はされなそう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました