PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

GIRO AERO HEAD MIPS IIが79200円で販売に。

blog
スポンサーリンク

以前、チーム・ヴィスマ・リースアバイクが使用したTT用ヘルメットがいろんな意味で話題になりましたが、無事一般販売することになりました。

GIROから登場するAERO HEAD MIPS IIですが、お値段は79200円となっており自転車ヘルメットとしては高価な部類。
しかし、しかしですよ。
マグネットで装着するカールツァイス製レンズ(バイザー)がなんと2枚も付属。
グレー(vivid smoke)とクリアの2枚ですので、お値段以上の価値が…あるのかも…しれません…

 

代理店サイトでは実測重量が公開されてまして、サイズMのバイザー無し実測重量が467.5g、バイザー単体が104.5g。
合計で572.5gなので、軽量ヘルメットと比べると300g程度重い。

 

実際のところ、AERO HEAD MIPS IIを購入するのは「TTガチ勢」か「自転車界隈ネタ勢」のいずれかに限られるような気がしますが、普通のヘルメットと比較しても圧倒的に怪しいルックスになるため、コンビニに入店する際には注意が必要。

 

空力にこだわりすぎると、自転車はカッコ悪くなるという説もありますが、

LOOK P24は最強トラックバイク。
フランスのLOOKからトラックバイク「P24」が発表されてますが、この投稿をInstagramで見るLOOK Cycle(@lookcycle)がシェアした投稿元々は去年の夏?かなんかにも出回ってましたよね。このフレーム、フォークの部分もか...

あえてメリットを言うならば、誰がかぶっても「キノコ頭」になりにくいのかもしれません。
むしろ誰がかぶってもキノコ頭だという説もありますが、なんか見た目が「我々の先っぽ」に見えてしまい、画像自体NGになるのではないかと危惧している。

コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    溶接できそう(笑)

  2. 山中和彦 より:

    大きすぎて、
    転倒したときに、頭蓋骨は守られても、首や背骨にダメージがありそうに見えるのは私だけでしょうか。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      実は私も気になってました笑。
      どうなんですかね。

タイトルとURLをコピーしました