わりとどうでもいい疑問なんですが、
この投稿をInstagramで見る
水洗車するときに、フレームバッグを外さないまま洗車しているのはなぜなんだろう笑。
バッグごと洗いたいのだろうか?
防水バッグなら無問題といいたいところだけど、なんだかんだビミョーに浸水することもあるし、水洗車するなら外したほうがいいよね。
なお私の事例ですが、
サドルバッグを外さないで水洗車して、サドルバッグの中に入れていたあるものがカピカピになって使い物にならなくなった経験あり。
さてそれはなんでしょうか?
サドルバッグに入れるし、カピカピになるもの。
アレしかないでしょ。
みんな大好きタイヤブートが浸水の影響でカピカピになり、いざ使おうとしたら使用不能に陥っていたことがある。
大事なときに使えなくなるなんて最悪だけど、こうした「まれによく使う小物」は時々チェックしておいたほうがいいのよね。
まあ、カピカピにならないようにジップロックなどに入れるのが正解なのかもしれませんが、フレームバッグに水をガンガンかけるのはちょっと気になるところ。
リンク

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント