PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

パナソニックのE-BIKE XEALTが「限定」カラーオーダー対応に。

blog
スポンサーリンク

先日、ニューパナチタンが発表されましたが、

 

ニューパナチタン「FRTD05」と「FRTD11」が発表に!
パナソニックからニューチタンフレームFRTD05とFRTD11が発表されました。受注開始は2025年3月10日から。なお今まであったチタンフレームは廃盤です。パナソニックFRTD05まずは上位モデルにあたるFRTD05から。FRTD05は上...

パナソニックのE-BIKE「XEALT」(ゼオルト)が各サイズ限定10台ですがカラーオーダー対応になりました。

スポンサーリンク

パナソニックXEALTのカラーオーダー

パナソニックXEALTはマウンテンバイクタイプのXEALT M5とクロスバイクタイプのXEALT S5がありますが、この2車種の各サイズ限定10台がカラーオーダー対応になる。

XEALT M5 XEALT S5
タイプ マウンテンバイク クロスバイク
値段 46.2万+カラーオーダー(5万~) 36.8万+カラーオーダー(5万~)
フレームサイズ 360、420 390、440

2車種でそれぞれフレームサイズは2つだから、各サイズ限定10台だとカラーオーダーは限定40台か。
なおマウンテンバイクタイプについてはフォークがカラーオーダーに対応してませんが、理由はシンプルにサスペンションフォークだからなのかと。

 

基本カラーとロゴカラーの組み合わせになりますが、シミュレーションサイトが用意されているのが有難い。

XEALTカラーオーダー|XEALT|電動アシスト自転車|Panasonic
パナソニックのe-BIKEブランド、XEALT(ゼオルト)カラーオーダー。匠の技が作り出す自分色のXEALTで、心躍る時間を作ろう。フレームカラー34色、仕上げ(光沢あり/マット調)、ロゴ4色から自由に選択して、あなただけのXEALTを。

これはスパークルメタリックを選んで光沢ありのブルーにし、ロゴはシルバーを選択したもの。
ちなみにクラシカルペール→ピンクもなかなか良さそう。

 

カラーによっては値段が変わりますが、パナソニックのサイトは抜かりなく選んだカラーについて総額表示してくれるから安心。
ちなみに納期はわりと先っぽい。

パナソニックの狙い

パナソニックPOSは元々、スチールフレームやチタンフレームの塗装をしていたのだしE-BIKEの塗装も当然できるわけですが、各サイズ限定10台のカラーオーダーなのでスペシャル感を出したいのだろうか?
ロードバイクのうちフラッグシップモデルについては、各社カラーオーダーを用意しているのも珍しくはないけど、E-BIKEのカラーオーダーってあんまり聞かない。

 

ちなみにオランダのKOGAなんかは、得意とするツーリングバイクのカラーオーダーがある。

ツーリングバイクでもカラーオーダー可能。
KOGAのワールドトラベラーの続き。オランダってこういう自転車がウケているのかはよくわかりませんが、このワールドトラベラー。カラーオーダーやその他の選択によるカスタムオーダーが可能だったりします。KOGA ワールドトラベラーとオーダーこちら...

ツーリングバイクでカラーオーダーも珍しいけど、パナソニックのカラーオーダーは限定な上に各サイズ10台までなので、欲しい方はお早めに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました