ちょっと前に、私の紹介でマヴィックのキシリウムエリートUSTを買った方のことを書きました。
http://roadbike-navi.xyz/archives/5434
買ってから走行距離も500キロになったので、フリーボディのメンテナンスをしたということで画像を頂きました。
※マヴィック推奨は1000キロに一回のメンテです。
キシリウムエリートUSTのハブメンテ
構造としては私が使っているキシリウムエリートSと全く同じで、二つのラチェットを小さなスプリングで支えている構造です。
マヴィックは構造が単純なのでメンテナンスしやすいです。
こちらは洗浄前の状態とのこと。
まだ汚れていませんね。
マヴィックらしいイエローのハブがカッコいい!!
この方のバイクは、フレームカラーがブラックメインで所々レッドが入っているのですが、ここにイエローのハブが来た状態はかなりカッコよかったです。
こちらは私が使っているキシリウムエリートSですが、
構造は同じです。
マヴィックのメンテナンスの時期ですが、ラチェット音が大きくなったらメンテナンスのタイミングが来ています。
ちなみに、キシリウムプロUSTではフリーボディの構造が変わっていて、インスタントドライブ360になっているので、メンテ方法は全く違うので要注意です。
汚れているときはこんな感じになります。
メンテ方法の詳細はこちらで書いています。
http://roadbike-navi.xyz/archives/836
使ったのはマヴィック純正オイルとのこと
私自身は、マヴィック純正オイルよりもRESPOのチタンオイルを勧めているのですが、
http://roadbike-navi.xyz/archives/1215
今回はとりあえず純正オイルでやってみたそうです。
なぜかマヴィック純正オイルって、多くのショップでは置いていません。
ほぼ通販専用。
MAVIC(マヴィック) フリーボディーメンテナンス専用オイル L99613600
売り上げランキング: 3,344
ただチタンオイルも買ってみたという話で、また機会を見て違いを見てみるそうです。
マヴィックハブが回転が悪いとか言われる理由の一つに、この白い樹脂部分と、黒いゴムシールの接触が強いからというのもあるのですが、
白い部分にオイルをつけることで回転が上がります。
この回転性が落ちると、単に性能ダウンだけが問題ではありません。
クランクの供回り現象が起きるため、私は過去にそれによるチェーン落ちを経験しています。
http://roadbike-navi.xyz/archives/1215
この白い部分にたっぷりとマヴィック純正オイルをつけると、むしろ抵抗が増すことがあるような気がします。
私の場合、フリーのメンテナンスしてすぐにチェーン落ちしました。
RESPOのチタンオイルにしてからは供回りが全くしなくなったので、個人的にはRESPOをオススメします。
ちなみにオイルなら何でもいいわけではないのでご注意を。
樹脂やゴムへの攻撃性があるオイルはダメです。
RESPO(レスポ) 【日本正規品/2年間保証】 TITAN SPRAY 100ml
売り上げランキング: 34,801
イエローハブは汚れが目立つかも・・・
キシエリのイエローハブはカッコいいですが、チェーンオイルの飛び散りによる汚れは目立ちそうですね。
実際、多少の汚れが付いています。
私が使っているキシエリも汚れは目立ちますが、イエローもいいなと思っちゃいました。
なおイエローハブの場合、汚れを放置しすぎると落ちにくくなるという話は聞くので、早めにフキフキしたほうがよさそうですね。
画像を頂いた方は、私がよく行くショップでキシリウムエリートUSTを購入されたのですが、加速性や走りの軽さが良くなったと満足されたようで、一安心です。
また特筆すべきは振動吸収性がかなり良くなったそうで、アルミフレームでもほぼ気にならなくなったと喜んでいらっしゃるようです。
これはチューブレスタイヤの持つ力でしょう。
一応、いきつけのショップではキシエリが20%オフになっていたので、気になる方はご連絡ください。
神奈川県です。
あと過去にもこのショップについての問い合わせを頂いていますが、メールが届いているのかいないのか把握できていません。
メールを受け取った方はご返信お願いします。
Mavic【マビック】Ksyrium Elite UST Clincher Tubeless Road Wheelset 2018
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント