飯山線のサイクルトレインがグルメクーポン付きで頑張っている話は何回か取り上げてきましたが、

4月から「延伸」した上で再開するらしい。
https://www.jreast.co.jp/press/2024/nagano/20250313_na01.pdf
今までは森宮野原駅~飯山駅だったところ、南に2駅延伸し森宮野原駅~替佐駅になるそうな。
飯山線サイクルトレインのうち自分の自転車を持ち込むマイチャリプランだと費用は1000円(運賃別)。
グルメクーポンが500円分付くので、実質的には運賃+500円でサイクルトレインを利用できることになりますが、グルメクーポンを使えるお店がまあまあ多いので現地のお店を楽しみながらゆるポタ(詐欺の話ではない)を楽しめるのが飯山線サイクルトレインの特徴。
以前某紙に飯山線サイクルトレインの利用者数が掲載されていたけどサイクルトレインの中ではわりと成功している方なのかなと思ってまして、グルメクーポンで地元のお店でお金を使ってもらう仕組みにしたのもポイント。
ちなみにこれ、あえてレンタサイクルプランのほうがいいかもしれない。
レンタサイクルはE-BIKEになってますが、手ぶらで行って自転車とグルメを楽しみながらゆるポタ(詐欺の話ではない)できるのは家族連れなんかにも良いのかと。
最近は「ゆるポタにもパワーメーター」という謎宣伝もありましたが

ゆるポタにはパワメよりグルメだよね。
グルメクーポンが使えるお店はこちら。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント