ヤフーニュースにて、このような記事が上がっていました。
自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か
大変痛ましい事故であると同時に、そもそも自転車への子供乗せってどこまでが合法でどこからが違法なの?ということは知らないという人も多いのではないでしょうか?
なので今回はロードバイクとは特に関係ない話ですが、ママチャリへの子供乗せについて説明していきます。
事故の概要
こちらの記事によると、こう書いてあります。
自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か
横浜市都筑区牛久保1丁目の市道で5日午前8時25分ごろ、近くの保育士の女性(38)が自転車に乗っていたところ転倒した。女性が抱っこひもで前に抱えていた次男(1)が頭などを打ち、病院に運ばれたが約6時間後に死亡した。
神奈川県警都筑署によると、女性は保育園に預けるため、次男を前に抱え、電動自転車の前部のいすに長男(2)を乗せて、自宅から30メートルほど走ったところで転倒した。自転車のハンドル周辺にさげていた傘の先が前輪に巻き込まれ、バランスを崩した可能性があるという。長男にけがはなかった。同署は過失致死容疑で調べる。
さて、このように抱っこ紐で前に子供を抱えている自転車は違法でしょうか?
合法でしょうか?
子供乗せと法律
実は道路交通法では子供乗せについての定義はなく、各都道府県の細則で決められています。
二人乗りの例外
・幼児用座席に幼児を1人乗車させ、16歳以上の者が運転する場合
・幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合
・幼児用座席に幼児を1人乗車させ、幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合
・幼児2人同乗用自転車(※注)の幼児用座席に幼児2人を乗車させ、16歳以上の者が運転する場合
※注
幼児2人同乗用自転車 : 運転者のための乗車装置及び2つの幼児用座席を設けるために必要な特別の構造又は装置を有する自転車
これ以外の乗り方は、二人乗りとして違反になるわけです。
例えば、【幼児2人同乗用自転車の幼児用座席に幼児2人を乗車させ、幼児1人をひも等で確実に背負って16歳以上の者が運転する場合は、禁止されています。】
ここで大切なのは、許されているのは【背負って】なんですね。
おんぶは紐で縛ればOKですが、抱っこは禁止なんです。
傘を自転車に設置するのも危ない
よくママチャリで、傘を自転車の隙間に付けて走っている人いますよね。
これについて明確に違反になるかはちょっとわかりませんでしたが、危ないことには間違いありません。
ハンドルに付けたりは論外です。
危ない事故の一つに、回転中のスポークに何かが絡まって転倒というものがあります。
傘でも車輪に引っかかれば車輪ロックしますので、即座に転倒しますよね。
ロードバイクでこういったことをする人がいるとは思えませんが、ママチャリだと結構見かける状態です。
正しく使えば安全で便利な自転車
ママチャリでもロードバイクでも、正しく使えば安全だし便利な乗り物です。
ロードバイクの場合は不必要なパーツを極力省いてシンプルな構成にしていますが、正しく使えば安全で快適で楽しい乗り物。
間違った使い方をすれば、超危険な乗り物に早変わりします。
ロードバイクで傘を持って乗るような人はいないと思いますが、ロードバイクの場合は作りがシンプルな分、間違ったメンテをしていると危ない乗り物になりかねません。
ちょっと前にクイックリリースの使い方について記事を書きましたが、
http://roadbike-navi.xyz/archives/5463
クイックがあるからメンテナンスが簡単にできる一方、使い方を間違えば走行中に車輪が外れるなど超危険なものになります。
最近、ロードバイクのメンテナンスに関わる質問を受けることが多いですが、間違ったメンテナンスは危険です。
またどういうわけか、ネット上では間違ったメンテナンスを書いてあったりします。
私はいつも書いていますが、ネット上の情報が常に正しいとは限りません。
というより、むしろ嘘や間違いも多いです。
それを見極める力も必要な時代ですよね。
そんなこんなですが、今日帰り道に抱っこひもで抱っこし、後部にお子さんを載せているママチャリを横浜で見て、悲しい気持ちになりました。
事故があったのは同じ横浜ですよ・・・
死んでから悔やんでも遅いです。
子供乗せ自転車は気をつけましょう。
背負ってもいいけど抱っこはダメというのは、安全性の問題なんですよ。
売り上げランキング: 52,422
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント