10万円くらいの予算でロードバイクを買おうとすると、コンポはクラリスかソラになります。
クラリス完成車とソラ完成車、価格差は1万円~2万円程度だと思いますが、もし迷うならソラ完成車にしたほうが圧倒的なアドバンテージがあります。
その理由とは?
クラリスとソラの違い
シマノコンポは、以下のようなグレードになっています。
コンポ名 | リア変速数 | 完成車価格帯(参考) |
デュラエース | 11速 | 60万以上 |
アルテグラ | 11速 | 40万以上(カーボン)
25万以上(アルミ) |
105 | 11速 | 16万以上(アルミ)
20万円台前半以上(カーボン) |
ティアグラ | 10速 | 14万くらいから |
ソラ | 9速 | 10万円くらいから |
クラリス | 8速 | 8万円くらいから |
完成車価格帯はあくまでも参考値です。
デュラエース積んだアルミフレームはほぼありませんし、ティアグラ以下でカーボンフレーム完成車もほぼありません。
クラリスとソラの違いは、リアの変速段数です。
クラリスは8速、ソラは9速。
その他、ソラのほうがわずかに変速性能がいいとか、ブレーキがちょっとだけいいとか、ちょっとだけソラのほうが軽いとか、性能差も多少ありますがそこまで大きな要素ではありません。
ですが2万円程度の差なら、ソラ激推しです。
それには理由があります。
たかだか1枚の差が大きな差に
最近のクラリス完成車は、やたらとワイドなギア、例えば11-34Tなどが付いてくることが多いのですが、使い勝手がいい11-28T、11-32スプロケで考えてみましょう。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
8速 | 11T | 13T | 15T | 17T | 19T | 21T | 24T | 28T | – |
差 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | – | |
9速 | 11T | 12T | 13T | 14T | 16T | 18T | 21T | 24T | 28T |
差 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
8速 | 11T | 13T | 15T | 18T | 21T | 24T | 28T | 32T | – |
差 | 2 | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 | 4 | – | |
9速 | 11T | 12T | 14T | 16T | 18T | 21T | 24T | 28T | 32T |
差 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 4 | 4 |
Tというのは、歯の数です。
このスプロケは11-28Tの11速ですが、奥のほう(直径が大きいギア)が28T、手前のほう(直径が小さいギア)が11Tです。
11Tが一番重いギアです。
隣のギアとの歯数差が小さいほど、細かい速度コントロールがしやすいです。
11速のスプロケだと、隣のギアとの差は1T差が多いですが、歯数差が大きいほど、変速したときに大きな変化を生みます。
で、普通に走っていて、ちょっとだけ軽くしたいなと思ったときに、3T差とかあると一気に軽くなりすぎます。
【この中間にギアがあればなぁ・・・】と思ってしまうのが、歯数差が大きいスプロケです。
普通に時速30キロちょっとで走る場合、16T~21Tあたりを常用することが多いと思いますが、このあたりが詰まっている(隣との歯数差が少ない)ほうが、走っている上では使い勝手がいいわけです。
11速ユーザーからすると8速も9速も飛び飛び感は出てしまいますが、8速の飛び飛びギアは正直なところ使い勝手が悪いのです。
一番思い11T近辺は、正直なところ下りとかでしか使いませんし、そもそも使わない人もいるかもしれません。
で、9速のもう1つのメリットですが、ずいぶん昔のアルテグラグレード(CS-6500)に12-27Tというスプロケもまだあります。
一番重い11Tなんぞ使わないから、12Tとかから始まってくれて構わないという人も多いかと思います。
で、8速でも12Tから始まるスプロケはあるんですが、12-25Tではローギアが不足するという人もいると思いますし、12-32Tでは32Tなんて要らないという人もいるでしょう。
9速の12-27Tだと、12-13-14-15-17-19-21-24-27Tなので、ある程度ギアが詰まっている感じもあり、なんとかローギアが27Tまであるという感じですし、アルテグラグレードのスプロケにすればわずかですがリア変速の性能が滑らかになりますし。
なので、スプロケの選択肢が多い&一枚ギアが多いというメリットがあるので、クラリスとソラで迷うならソラのほうが断然使い勝手はいいです。
もちろんですが、11速(105以上)から見れば、ソラの9速でも使い勝手は悪いです。
せめて10速(ティアグラ)のほうが、というのはありますが、8速と9速で迷うなら、間違いなく9速にメリットが多いです。
と言われてもピンとこない人は多いと思いますが
まだロードバイクを買ってない方からすると、恐らくこの一枚のギアのメリットは、ピンとこないでしょう。
私もリア8速のクロスバイクに乗っていたことがありますが、8速の限界というか、【ここの間にもう一枚ギアがあれば・・・】と感じる人は多いと思います。
私の場合、クロスバイクはフロントがトリプルでしたので、リアは無理して13-23Tというスプロケに変えてました。
13-23Tの8速だと、13-14-15-16-17-19-21-23T なので結構クロスレシオになっているのですが、ローギアが23Tだと坂で困るという人もいるでしょう。
しかも、今は13-23Tなんて売ってないようですね。
需要がないのもそうでしょうけど、リアディレーラーが対応してないというのもあるでしょうし。
こういうスプロケを使えたのは、フロントトリプルのクロスバイクだからです。
フロントダブルのロードバイクでは、剛脚さん向けのギアになってしまいますね。
たった一枚のギアの差しかないクラリスとソラですが、たった一枚で使い勝手は結構違います。
スプロケの選択肢が多いという意味でも、迷うならソラのほうが楽しめるかなと。
ただ、クラリス完成車を買う人の場合、早々に105以上&カーボン車に買い換える人もいますし、とりあえずクラリス完成車を買っておいて、お金が出来たら105以上に組み替えたいという人もいるでしょう。
なので今後の計画次第ではありますが、乗り味というか、変速の使い勝手としてはソラに軍配が上がることは間違いありません。
もちろんですが、上を見れば10速のほうが使い勝手はいいですし、11速のほうが使い勝手がいいのは間違いありませんが。
なのでクラリスよりもソラがオススメな理由は、スプロケです。
単に一枚ギアが多いというのと、グレードが高い9sスプロケも存在するので。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント
記事について、とっても同感です。
昨年、再開しようと発起して、昔の感覚でクラリスモデルを選んで、ちょっとだけ後悔しています。だって、あの頃は7段あるのだって凄かったんだから。フタケタ段数なんて想像もつかなかったのです。だから8速で十分と思ったのだけど。
でも使い始めると「あ~あと一枚、間が欲しい!」となっちゃう。別にレース出場とか考えなくても、やっぱり段数は欲しくなる、ということでした。
コメントありがとうございます。
昔は6速とかの時代もありましたしね。
恐らく次のデュラエースは12速化すると思いますが、昔の倍って凄い話ですよね。
はい、私の最初のロードはリヤエンド幅が120mmでサンツアーのウルトラ6がついてました。
コメントありがとうございます。
まあ、いまだに8速のデュラエースとか使っている人もいるようですし、昔から見たら8速でも凄いんでしょうけどね・・・