PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年モデル

スポンサーリンク
2023年モデル

2023年を振り返れ!自転車界の10大ニュースを!?

もうすぐ2023年も終了しますが、今年も自転車界ではいいこともあれば悪いこともありました。風化してはいけないこともあるし、風化してもさほど問題がないこともありますが、独断と偏見のみで今年の自転車界10大ニュースを振り返ります。1位 ツールド...
2023年モデル

ビアンキのクロスバイク、C-SPORT 2のフレーム形状。

ビアンキのクロスバイク、C-SPORT 2について質問を頂いたのですが、これ。という話。ビアンキのC-SPORT 2のフレーム形状これについてですが、「フレームサイズ43」についてはトップチューブが下がっている形状(STEP THRU)で、...
2023年モデル

オルトレXR3のロゴって。

Y'sロードオンラインでビアンキのオルトレXR3がお買い得になっている件は以前も書きましたが、これって、光の当たり具合によって見え方が変わる「カメレオンロゴ」なんですかね?BIANCHI ( ビアンキ ) ロードバイク OLTRE XR3 ...
スポンサーリンク
2023年モデル

LAPIERRE CROSSHILL 3.0。グラベルから通勤通学まで。

グラベルロードって最初からフェンダーやキャリアを搭載したモデルもありますが、おフランスのラピエールにもそんなバイクがあります。LAPIERRE CROSSHILL 3.0ラピエールというと特徴的なシートチューブ・シートステイ・トップチューブ...
2023年モデル

コーダーブルームFARNA CLARISが35%オフで8万円台。

コーダーブルームのFARNA CLARIS(リムブレーキ)がY'sロードオンラインで35%オフになっていたのですが、KHODAABLOOM ( コーダーブルーム ) ロードバイク FARNA CLARIS ( ファーナ クラリス ) マット...
2023年モデル

BMCのTeammachine ALRは高い?

先日、BMCのTeammachine ALRがとんでもなく割引になっていると書きましたが、アルミフレームなのになぜこんな定価が高いのか?アレスプやCAADと比べてどうなのか?という質問を頂きまして。確かにアルミフレーム完成車で定価53350...
2023年モデル

BMC Teammachine ALR ONE(RIVAL e-TAP AXS HRD 12sp)が23万オフで29.8万に。

BMCのアルミロードにTeammachine ALRがありますが、スラムのRIVAL e-TAP AXS HRD 12sp完成車が、驚きの大特価になっています。BMC Teammachine ALR ONEBMC ( ビーエムシー ) ロー...
2023年モデル

クロモリフラットバーロードなら、ラレーRFC。

みんな大好きフラットバーロードの話の続きです。クロモリのフラットバーロードというとジオスにアンピーオがありますが、すっかり忘れてましたが、ラレーがありましたよね。ラレーRFC(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim...
2023年モデル

メリダのSCULTURA ENDURANCE 300って、アルミティアグラで25万なのか…

メリダのアルミエンデュランスモデルにSCULTURA ENDURANCE 300がありますが、たまたま見ていた資料に、お値段が253000円と書いてありぶったまげました。ティアグラ油圧ディスク完成車です。SCULTURA ENDURANCE...
2023年モデル

ツールドフランスでも活躍するDAREは、日本でもカラーオーダー可能?

こちらの続きです。ツールドフランスでも活躍するDAREのロードバイクですが、結局のところ取り扱い店はあまり多くはないっぽい。正確にはわからん日本での代理店は塩野自転車さんなので、塩野自転車さんと取引があるショップなら入手可能なんだと思います...
2023年モデル

フラットバーロードは今は少ない。

読者様から「フラットバーロード」について質問を頂いたのですが、フラットバーロードについては今は下火な気がします。というのも、フラットバーの自転車はタイヤを太めにした「フラットバーグラベル」に近い方向性のタイプのほうが今は流行りなんだと思う。...
2023年モデル

GIOS TORNADO 105 Di2完成車が39%オフで30万以下笑。

ちょっと前に、ジオスのカーボンフレーム完成車がとんでもない激安になっていると書きましたが、ジオスのカーボンフレーム「トルナード」の105Di2完成車が39%オフになっています。470,800円 → 287,100円(39%オフ)105Di2...
2023年モデル

DAREのロードバイクとカラーオーダーの話。

日本では知名度がそれほど高くないDAREのロードバイクですが、海外サイトを見ると、カラーオーダーやロゴサイズの変更ができるシステムになっています。DARE VSRuの場合エアロオールラウンダーのVSRuで見てみましょう。こちらはノーマルカラ...
2023年モデル

DARE(ディアー)MA-AFOに10th Anniversary限定カラーが登場。

DARE(ディアー)は台湾のブランドで、Uno-X Pro Cycling Teamに採用されツールドフランスにも出場していますが、軽量モデルのMA-AFOに10th Anniversaryカラーが登場したようです。DARE(ディアー)MA...
2023年モデル

FELT VR ADVANCED 105が27%オフの33万円。

フェルトのVR ADVANCED 105がY'sロードオンラインにて27%オフの33万とだいぶお買い得になっています。FELT VR ADVANCED 105FELT ( フェルト ) ロードバイク VR ADVANCED 105 ブラック...
2023年モデル

LOOK 795 BLADE RS ICONIC EDITION。ツールドフランス限定のモンドリアンカラー。

ちょっと前に、LOOKからニュー795ブレードRSが発表されましたが、早くもツールドフランス限定カラーとして、LOOK 795 BLADE RS ICONIC EDITIONが登場しています。LOOK 795 BLADE RS ICONIC...
2023年モデル

メリダからニューグラベルロード、Scultura Endurance GRが登場。

メリダから、ニューグラベルロードとしてScultura Endurance GRが発表されました。Scultura Enduranceというとエンデュランスロード、そしてグラベルロードにはサイレックスがあったわけですが、あえてのニューグラベ...
2023年モデル

LOOKのニュー795ブレードRSは、BBがT47。

そういえばLOOKのニュー795ブレードRS。BBがT47です。T47(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.current...
2023年モデル

LOOKからニュー「795 Blade RS」がついに発表。

ちょっと前からプロチームには採用されてましたが、Lookからニュー「795 Blade RS」が正式に発表されました。LOOK 795 Blade RS従来のルックらしからぬオフセットされたシートステイのフレーム形状ですが、フレーム重量89...
2023年モデル

LOOK 765 OPTIMUMは結局出ないまま?

昨年、わりとひっそりこっそりとLOOKからニュー765 OPTIMUMが登場していますが、イマイチ理由はわかりませんが、なぜか日本の代理店サイトには登場せず。なお、765 OPTIMUM+と765 OPTIMUMは全く違うフレームです。ニュ...
2021モデル

トレックのクロスバイクの一部がリコールに。

トレックから一部のクロスバイクについてリコールが出ています。以下のアナウンスが出ていますが、全てがリコール対象ではない模様。Promax Solve DSK-925またはPromax F1 DSK-927油圧ディスクブレーキの第一世代を搭載...
2022モデル

BMCが最大30%オフになるゲリラセールを開始。タイムマシンロードもあるよ!?

先日BMCが今期2発目の値下げを敢行しましたが、とコメントを頂きました。確認してみたら確かにタイムマシンロードの値下げは無いようですが、それとは別に最大30%オフになるゲリラセールを開始してました笑。BMCがゲリラセールを開始詳細はこちら。...
2022モデル

ついにBMCも値下げへ!?

最近、ロードバイク界隈では値下げラッシュに突入したのか?と思うことがありましたが、BMCが値下げらしい。BMCが値下げへいや、「あれ??」と疑問に思いまして。4月にも値下げしてたはずだけど、またさらに値下げなのか?と一人で発情してみたのです...
2023年モデル

ジオスAEROLITE R8150 ULTEGRA Di2完成車も547,800円⇒363,000円。

先日、ジオスのLEGGERO R8150 DI2完成車が547,800⇒352,000と大幅値引きと書きましたが、AEROLITE R8150 ULTEGRA Di2完成車も同じくらい大幅値引きだったりします。ジオスAEROLITE R81...
スポンサーリンク