PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

blog

スポンサーリンク
blog

その一方通行規制は適正なのか?

以前書いた記事なんですが、 若干疑問に感じる判例が見つかったので紹介します。 一方通行規制は適正なのか? まずは前回記事のおさらいから。 一方通行規制がある道路の「両端」には「一方通行」と「車両通行止」の規制標識があるものの、途中の小道から...
blog

ペダルの反射板と「TIMEのLINK」。

片面ビンディング、片面フラットペダルの続き。 TIMEにはLINKという片面ビンディング、片面フラットペダルがありますが、 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||...
blog

そうか!XTRM(エクストラム)か!?

ちょっと前に某社のバーテープについて、実質的に同じ素材のバーテープブランドがあったけど名前が思い出せない…と困っていたのですが、 なんか最近、以前よりも脳内メモリが不足しているのかさっぱり思い出せないことがありましてね。 XTRM(エクスト...
スポンサーリンク
blog

ロードバイクにディレーラーガードは必要か?

ちょっと前に書いた記事についてご意見を頂いたのですが、 ディレーラーガードって、むしろ推奨されないものかと思っていたので、ちょっと意外でして。 ディレーラーガード いや、ディレーラーハンガーはわざと曲がりやすくすることにより、倒したときにリ...
blog

なぜ歩行者の青点滅信号には「速やかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返さなければならないこと」が規定されているのか。

こういう意見を見ると、そもそもの理由とか考えないのだろうか?と疑問がありますが、 例えば黄色灯火。 信号の種類 信号の意味 黄色の灯火 一 歩行者等は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者等は、速やかに、その横断を終わ...
blog

片面フラット、片面ビンディングなら。

片面フラット、片面ビンディングのペダルってなんだかんだ便利なので人気がありますが、定番はやはりシマノ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function()...
blog

「押し歩き区間」が多いのだろうか?

こちらの続きです。 そもそもイマイチ理解してない部分があったのですが、イメージ映像やいろいろ調べてなんとなくわかってきました。 押し歩き区間が多い? そもそもこの大鳴門橋には「渦の道」という観光施設のようなものが既にありまして、 観光施設と...
blog

左折前左側端寄せって何m手前から?

時々、このルールについていろいろ意見が飛び交いますが、 (左折又は右折) 第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されて...
blog

信号待ちでビンディングペダルを外す?(アンケート結果)

ちょっと前に開始した「信号待ちでビンディングペダルを外すかどうか?」のアンケートですが、今回は私のミスです。 申し訳ありません。 信号待ちでビンディングペダルを外す? 何がミスかというと、アンケート①では「外すかどうか?」、アンケート②では...
blog

大鳴門橋の自転車道、イメージが公開されました。

以前、徳島県と兵庫県の淡路島との間を結ぶ大鳴門橋で計画されている自転車道について書きましたが、 こちらにて、イメージ映像が公開されています。 やはり狭い… 以前公開された資料では、歩道が1.5m、自転車道は双方向2.5m(単純計算で白線の幅...
2024モデル

Battaglin(バッタリン) FENIX。E-ROADには見えないけどE-BIKEですよ!?

Battaglin(バッタリン)はイタリアのカスタムスチールバイクのブランドですが、ちょっと前にスチールE-BIKEを発表してました。 これがまた、カッチョいいんですよ。 Battaglin(バッタリン) FENIX これを見て、E-BIK...
blog

路側帯通行自転車は信号規制の対象です。

先日の記事についてご意見を頂いたのですが、 2:30あたりから。 これは信号無視なんですよね。 路側帯通行自転車は信号規制の対象 交差点の範囲には路側帯が含まれますが(2条1項5号)、 路側帯が設けられている道路においては、路側帯を含めた道...
blog

サイクリングロードは生活道路。

サイクリングロードの話ね。 サイクリングロードは生活道路 「サイクリングロード」という言葉で一括りにまとめるのも問題がありますが、私が知る限り、サイクリングロードの中には実態として生活道路を兼ねているところってまあまあ多くて、多摩川の下流な...
blog

ジャイアントが詐欺サイトに激オコ。みんな騙されるなと警告。

ジャイアントのドメインを模した詐欺サイトが出現しているそうな。 詐欺サイトの特徴 最近はあまり聞かなくなった気がしますが、日本でも激安でロードバイクを販売するかのように装った詐欺サイトがかつて流行りましたよね。 詐欺サイトの特徴はいろいろあ...
blog

GIANT TOUGHROAD SLR EX。日本では販売されてないツーリングバイク。

日本のジャイアントでは取り扱いがありませんが、海外モデルではTOUGHROAD SLR EXというフラットバーのツーリングバイクがあります。 ジャイアント TOUGHROAD SLR EX 前後にキャリア搭載のフラットバーのツーリングバイク...
blog

なぜ自転車には青切符(反則通告制度)がなかったのか。

自転車に青切符を創設するかどうかの話が出てますが、 そもそも、クルマに対する青切符(反則通告制度)は昭和42年改正道路交通法で新設された仕組み。 なぜこのときに軽車両が除外されたのでしょうか? 昭和42年道路交通法改正の狙い クルマや原付に...
blog

横断歩道から外れた位置を横断する歩行者は優先なのか?

こちら、「歩行者」のようですが、 民事責任としては、横断歩道から1m程度の位置は横断歩道上とみなす傾向にありますが、「道路交通法違反」として刑法上の概念で考える場合、横断歩道の定義が、「道路標示により」示した部分のみを横断歩道としているため...
blog

いろいろ大変だよね。

最近、なぜかYouTubeに安芸高田市の話がやたら出てくるのですが、 ここまで低レベルな質問をする人でも、議員さんなんですよね。。。 だいぶ前に全く噛み合わない議論をふっかけられた上に、最後には発狂して逃亡した人がいたのですが、個人間の話で...
blog

チタンスプレーevo、実はお買い得化していた話。

先日のこちらについてなんですが、 ちょっと高くなったように感じてましたが、逆でした。 チタンスプレーevo、お買い得化へ 旧チタンスプレーが1650円、ニューチタンスプレーevoが2992円なので、ナノ球体チタンを20%増量した影響+昨今の...
blog

救急車を呼ぶ必要性。

この「争い」自体については特に論ずる必要性を感じないけど、ちょっとだけ。 救急車、必要ですかね。 緊急搬送しなければならない理由が全く見えない。 せいぜい捻挫や打撲程度の話としか見えないし、出血している様子もなければ頭を打ったワケでもなく、...
blog

普通自転車の交差点進入禁止の話。

こちらの続きです。 普通自転車の交差点進入禁止 (交差点における自転車の通行方法) 第六十三条の七 2 普通自転車は、交差点又はその手前の直近において、当該交差点への進入の禁止を表示する道路標示があるときは、当該道路標示を越えて当該交差点に...
blog

自転車ヘルメットも高温で発泡する時代へ。

今年の夏は暑すぎていろいろビックリしますが、自転車ヘルメットも高温で発泡するらしい。 高温で発砲したらまずいけど、高温で発泡するのもまずい。 キヲツケテ 高温になる場所には保管するなYoという注意喚起が出ています。 クルマの中に放置したりす...
blog

横断歩道上に歩行者がいるのに、バスが発進!?

ある意味凄いなあと思うのですが、 ちょっとだけ。 横断歩行者等妨害には当たらない バスが信号無視ではない、という解説はまあいいとして、横断歩行者等妨害(38条1項)にならないのか?という疑問がありますよね。 (横断歩道等における歩行者等の優...
blog

Tout terrain Silkroad。やたら海外のツーリングバイクで出てくるような。

Tout terrainというブランドは日本ではほぼ知られてないと思いますが、海外のツーリングバイクを検索しているとやたらと同社のSilkroadというバイクが出てきます。 こういうのが流行りなんかな。 Tout terrain Silkr...
スポンサーリンク