PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク
blog

路上駐車車両を追い越そうとしたら発進した場合の自転車…

ある種の「車道を通行する自転車あるある」ですが、路上駐停車車両(バス停停車やタクシーなども含め)を追い越そうとしたら、駐停車車両が発進するという珍事が起こります。 便宜上「追い越し」と書きますが、道路交通法上は追い越しではなく側方通過ですね...
blog

自転車の無灯火は犯罪なのか高裁まで争う。

ちょっと前に自転車の2人乗りで有罪にした判例を紹介しましたが、 同様の判例は名古屋高裁金沢支部 昭和34年10月20日判決にもあります。 (罪となるべき事実) 被告人は昭和34年4月10日午後2時20分頃敦賀市松島百三十字松原地先道路におい...
blog

ストローボトルは毎回洗うことを推奨。

だいぶ前に、サーモスの自転車用ストローボトルのストローは毎回洗ったほうがいいよと書きましたが、 これ、居酒屋で働いたことがある人ならよくわかるみたいな話を書いたと思います。 なぜ居酒屋? なぜ居酒屋なのかというと、ビールサーバーです。 ビー...
スポンサーリンク
blog

そういや、転がせる輪行の続き。

先日の件ですが、 こういうのに固定して運べるなら、普通の輪行袋でも可能です。 固定して安定するのかは知りません。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||funct...
blog

対向車が横断歩道上で停止していた場合の注意義務。

先日の記事についてご意見を頂きました。 (横断歩道等における歩行者等の優先) 第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその...
blog

ダブル左折レーンは、法律の不備&構造の不備。

ダブル左折レーンは直進自転車にとって鬼門なことは、多くのロード乗りが経験しているところ。 原付の二段階右折も、ダブル左折レーンなら危険です。 ダブル左折レーンの不備 原付の場合には「二段階右折禁止」の規制を掛けることは可能ですが、二段階右折...
blog

ロードバイク用メンテスタンド『iWA1 PRO』。

クラウドファンディングをみていたら、なかなか良さそうなメンテスタンドがありました。 メンテスタンド『iWA1 PRO』 四本足でしっかりとした安定性を保ち、ロードバイクはダウンチューブ付近をしっかり固定。 メンテスタンドに工具を入れるスペー...
blog

道路交通法38条2項と判例の話。

以前の続き。 道路交通法38条2項は横断歩道手前に停止車両があるときには、前に出る前に一時停止するルール。 Aに対して Bに対して Cに対して 38条2項(一時停止) 38条1項前段(最徐行) 特になし 対向車(B)も含むのでは?と疑問が晴...
blog

広島市平和大通りの自転車道計画を双方向性に変更。

広島市の平和大通りで計画されていた自転車道計画。 当初道路両側に一方通行の自転車道を作る予定でしたが、逆走の危険性を指摘され双方向性に変更するらしい。 一方通行→双方向性へ 大きい通りほど一方通行の自転車道は成り立たないと思うので双方向性に...
blog

サイクリングロードは自転車と歩行者を分離すべきなのか?

ここの話題って定期的に出てきますよね。 サイクリングロードは歩行者と自転車を分離すべきなのか? 問題になっているロード乗りを「罵声暴走ロード」と表現します。 さて、サイクリングロードは歩行者と自転車を分離すべきなのか?という話もこれ系のネタ...
blog

自転車横断帯から外れた位置(横断歩道上)で事故に遭った場合の過失割合。

自転車横断帯と横断歩道が併設された場所の横断歩道上を自転車に乗って進行中、事故に遭った場合に 「自転車横断帯を通行していなかった」 これが過失になるのか?と質問を頂きました。 自転車横断帯を通行せずに横断歩道を通行 民事の過失としては、自転...
2023年モデル

YONEXは身長175センチくらいまで?

先日、YONEXからカーボネックスSLDが発表されましたが、 まさかのフレーズサイズが2つ。 2つってかなり珍事としか思えない。 身長「175センチ」くらいまで? XS S シート長 451 465 水平トップ 509 525 ヘッド長 1...
blog

横断歩道で一時停止後に発進するときは、歩行者との距離はどれくらい必要?

横断歩道で歩行者を優先するために一時停止した後の話。 歩行者が自車の前を通過した後は、歩行者が横断歩道上にいても安全側方間隔さえ確保していれば発進しても問題ありません。 しかし、その側方間隔がどれくらい必要なのかについては何ら明確なものはあ...
blog

シューズカバーにもリフレクターを。

ちょっと前の記事ですっかり忘れていたのですが、 これからの寒い時期にはシューズカバーを使うサイクリストも多いと思いますが、シューズカバーにリフレクター付きってまあまああるような気がします。 シューズカバーとリフレクター 例えばシマノのシュー...
blog

一時不停止の自転車なのに過失0%?

先日のこちら。 こちらですよね。 一時不停止の自転車が0%? これは簡単に言いますと、 赤自転車が下り坂を使った高速度右側通行(逆走)で、かつ、2人乗り。 青自転車の進行方向は登り坂でスピードが出てないことや、衝突地点が停止線を僅かに越えた...
blog

輪行でペダルは…外さない。

輪行袋に詰めるときに、ペダルを外すべきか?と聞かれたのですが、 輪行でペダルを外す ペダルを外すというのは、おそらく2つ意味合いがあると思います。 ①ペダルを外さないと規定内サイズに収まらない ②出っ張りを減らしたい 三ヶ島のEzyシリーズ...
blog

「二段階右折を守っている自転車などいない」←偏見すげーな笑。

まあまあ驚きです。 こちらの動画にて、「二段階右折を守っている自転車なんていない」と断言しちゃってますが。 偏見そのもの これ、うちも取り上げた同じ事故だと思いますが、 こういうT字路で交通量がそれなりにある場合、確かに後続車や対向車の動静...
blog

こんなのでも交差点?

先日の記事。 これが道路交通法上の道路なの?と質問を頂きました。 道路交通法の道路とは 一応ここ。 非舗装路をずっといくと、舗装路に接続してます。 行き止まりではない。 まあ、畑の中を通るようにみえますが笑。 道路交通法の道路はこのように定...
blog

キャスター付きの輪行袋。

ちょっと前に、「キャスター付きで転がせる輪行袋」について質問を頂きました。 あるにはありますが、「袋」というよりもバッグです。 キャスター付きの輪行袋 例えばプレミアの「バイクケース 安全第一」。 安全第一までが商品名なのでご注意を。 (f...
blog

SILCAからタイヤレバーとCo2が一体化した「EOLO 2-in-1 tyre levers」が登場。

タイヤレバーとCo2が一体化!? なんの話だ!? SILCA EOLO 2-in-1 tyre levers 単なるタイヤレバーとCo2インフレーターが夢のコラボレーションを果たしていますが、Co2の流出コントロールはタイヤレバーで行うらし...
blog

「自転車に免許制を」という意見に思うこと。

自転車の「悪質な」違反に対し、警視庁は赤切符を切る運用を発表してますが、それと同時に必ずと言っていいほど出てくるのがこの意見。 ぶっちゃけた話、こんだけやりたい放題の自転車が溢れている現状を見ると、その意見もわからなくはない。 免許の意味 ...
blog

チェーン洗浄機と値段。

チェーン洗浄機って値段がピンキリで、数百円から数千円のものまで幅広い。 まあ、中には一万円オーバーのハイエンドモデルもありますが。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b...
2023年モデル

[2023]YONEXからCARBONEX SLD(カーボネックスSLD)登場!フレーム重量540g!?

YONEXから新しいカーボンフレームのCARBONEX SLD(カーボネックスSLD)が発表されました。 従来のダウンチューブのロゴを廃しトップチューブに控えめなロゴに変わりましたね。 YONEX CARBONEX SLD(カーボネックスS...
blog

ロードバイクは「譲る」と「譲れ」。

先日ある記事にコメントを頂きました。 「27条は自転車には適用されない」という内容の記事にコメントを頂いたので、若干誤解を生んだかなと。 譲ると譲れ うち、5000件以上の記事がある上に最近だと検索しても見つからないことすらありますが、 私...
スポンサーリンク