しばらく放置していたアンケートですが、一旦終了。
ロードバイクに乗っていて体験したヒヤリ・事故体験
結果はこちらです。
- 後続車が至近距離で追い抜き 10%, 638 votes638 votes 10%638 votes - 10% of all votes
- 幅寄せ 10%, 631 vote631 vote 10%631 vote - 10% of all votes
- 歩道通行の自転車がノールックで車道にアタック(事故・急ブレーキ・方向転換などで回避) 7%, 464 votes464 votes 7%464 votes - 7% of all votes
- 左折巻き込み未遂 6%, 394 votes394 votes 6%394 votes - 6% of all votes
- 逆走自転車と衝突(衝突寸前含む) 6%, 382 votes382 votes 6%382 votes - 6% of all votes
- 側道から確認無しで出てきた車と衝突寸前* 5%, 331 vote331 vote 5%331 vote - 5% of all votes
- 対向車のハイビームで視界が飛ぶ 5%, 295 votes295 votes 5%295 votes - 5% of all votes
- 後方からの車の追い越し直後に目の前での左折* 4%, 283 votes283 votes 4%283 votes - 4% of all votes
- 歩行者の直前横断(横断歩道以外) 4%, 253 votes253 votes 4%253 votes - 4% of all votes
- バスやタクシーなどが、追越しと同時に急停車して危険 4%, 252 votes252 votes 4%252 votes - 4% of all votes
- 路肩のアスファルトとコンクリの段差にタイヤを取られて落車(寸前を含む)* 3%, 225 votes225 votes 3%225 votes - 3% of all votes
- 交差点で右直事故未遂 3%, 195 votes195 votes 3%195 votes - 3% of all votes
- 道路脇に停車中の車を追い越しかけている時に、車が発車。* 3%, 183 votes183 votes 3%183 votes - 3% of all votes
- こちらの速度を見誤った車両がタイミング悪くこちらの目の前で割り込んでくる* 3%, 167 votes167 votes 3%167 votes - 3% of all votes
- 無灯火自転車との衝突(未遂含む)* 2%, 159 votes159 votes 2%159 votes - 2% of all votes
- 対向車がセンターラインを越えて進行ミサイル(バスなどの追い抜き時など) 2%, 117 votes117 votes 2%117 votes - 2% of all votes
- 知らない自転車に後ろべた付き、ドラフティングされる 2%, 114 votes114 votes 2%114 votes - 2% of all votes
- 左折巻き込み事故(未遂を除く) 2%, 101 vote101 vote 2%101 vote - 2% of all votes
- 信号無視した自転車と衝突(未遂含む) 1%, 96 votes96 votes 1%96 votes - 1% of all votes
- 後続車から執拗なクラクション 1%, 92 votes92 votes 1%92 votes - 1% of all votes
- 信号無視した歩行者との接触・衝突(未遂含む) 1%, 91 vote91 vote 1%91 vote - 1% of all votes
- 停車中の車が目の前でドア開けてぶつかる(ぶつかりそうになる)* 1%, 87 votes87 votes 1%87 votes - 1% of all votes
- 左折専用レーンで直進したくて待っていたら、左折矢印が先行して出てしまい、スレスレを左折車が通るので怖かった 1%, 84 votes84 votes 1%84 votes - 1% of all votes
- 後続車がやたら車間距離を詰めてくる 1%, 83 votes83 votes 1%83 votes - 1% of all votes
- 路肩の無い幅の狭いトンネルで前後から大型トラック* 1%, 81 vote81 vote 1%81 vote - 1% of all votes
- 走行中に一時不停止車両の飛び出し接触* 1%, 73 votes73 votes 1%73 votes - 1% of all votes
- サイクリングロードで、対向ロードバイクの側方距離が近すぎて怖い、減速してくれない 1%, 71 vote71 vote 1%71 vote - 1% of all votes
- 前方自動車が急ブレーキで追突(未遂含む)* 1%, 62 votes62 votes 1%62 votes - 1% of all votes
- すり抜けてきた原付やバイクにすれすれを通られる* 1%, 62 votes62 votes 1%62 votes - 1% of all votes
- 交差点以外で右直事故未遂 1%, 57 votes57 votes 1%57 votes - 1% of all votes
- 歩道低速走行中に一時不停止車両の飛び出し* 1%, 54 votes54 votes 1%54 votes - 1% of all votes
- 交差点で右直事故(未遂を除く) 1%, 49 votes49 votes 1%49 votes - 1% of all votes
- ロードバイクに追越しされる時に、側方距離が近すぎる 1%, 41 vote41 vote 1%41 vote - 1% of all votes
- 道路上に砂がまかれてて、滑る* 1%, 41 vote41 vote 1%41 vote - 1% of all votes
- 先行自転車が合図もなく横断開始 1%, 40 votes40 votes 1%40 votes - 1% of all votes
- 目線を下に落とした僅かの間に、路肩付近の障害物(看板など)に激突。* 1%, 38 votes38 votes 1%38 votes - 1% of all votes
- 信号無視した車との衝突(未遂含む) 0%, 31 vote31 vote31 vote - 0% of all votes
- 後方からの車両(自転車、自動車)に追突される* 0%, 27 votes27 votes27 votes - 0% of all votes
- 踏んだ石が高級車に当たる* 0%, 27 votes27 votes27 votes - 0% of all votes
- 交差点以外で右直事故(未遂除く) 0%, 17 votes17 votes17 votes - 0% of all votes
- ロードバイクに「遅いよ!」などと後方から煽られる 0%, 13 votes13 votes13 votes - 0% of all votes
- 後続ロードバイクにベル連打された 0%, 6 votes6 votes6 votes - 0% of all votes
- 第二走行車線からの突撃左折に巻き込まれかけた* 0%, 5 votes5 votes5 votes - 0% of all votes
- サイクリングロードでマスクを開けて水を飲もうとして片手運転状態の時に突風に煽られて橋の欄干に激突。* 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
- 自歩道で左端ジョガーが突然大回りUターン。右端走行中の自転車と衝突しそうになった* 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
- 深夜のサイクリングロードを疾走中、突然顔面にコウモリがビターと張り付く* 0%, 3 votes3 votes3 votes - 0% of all votes
- 早朝夜間に全身黒ずくめの歩行者が生えてきて衝突未遂* 0%, 1 vote1 vote1 vote - 0% of all votes
ベスト10をまとめます。
ヒヤリ体験・事故体験 | 票数 | |
1 | 後続車が至近距離で追い抜き | 638 votes – 10% |
2 | 幅寄せ | 631 vote – 10% |
3 | 歩道通行の自転車がノールックで車道にアタック(事故・急ブレーキ・方向転換などで回避) | 464 votes – 7% |
4 | 左折巻き込み未遂 | 394 votes – 6% |
5 | 逆走自転車と衝突(衝突寸前含む) | 382 votes – 6% |
6 | 側道から確認無しで出てきた車と衝突寸前 | 331 vote – 5% |
7 | 対向車のハイビームで視界が飛ぶ | 295 votes – 5% |
8 | 後方からの車の追い越し直後に目の前での左折 | 283 votes – 4% |
9 | 歩行者の直前横断(横断歩道以外) | 253 votes – 4% |
10 | バスやタクシーなどが、追越しと同時に急停車して危険 | 252 votes – 4% |
総数 | Total Votes: 6524 |
どれも嫌なプレイですが、若干被り気味の選択肢もあります。
まあ、緩ーくやってるアンケートなので皆さん好きに選択肢を追加してもらっているので、これでいいのですが。
後続車が至近距離で追い抜きと幅寄せがワンツーフィニッシュですが、正直なところこれについては自転車側ができる自己防衛というのがあまりなくて、後続車を信用するしかないのが事実。
昼間でもリアライトを点けてアピールするとか、バーエンドライトを右側につけて右側を意識させるとかできることもありますが、基本は後続車の責任。
個人的に意外なほど上位に来たなと思うのは、【歩道通行の自転車がノールックで車道にアタック】。
確かに困るプレイの一つですが、歩道の状況を見ていると何となくやりそうな雰囲気はわかるので、あまり気にならなくなりました。
といってもそのタイミングでよく死なないよなと感心するというよりも呆れるママチャリが多いのですが。

あとは逆走自転車ですよね・・・
あいつらはバカなのかなと思うしかないです。
けど、逆走こそが最も安全だと考える逆走安全主義者も存在する以上、これについては滅亡させるのは困難だと思います。

当たり前ですが、わざと衝突しに行くのはアウトです。
普通の人であればわざと衝突しに行くようなプレイはしないでしょうけど、事故回避義務がある以上過失が付きます。

私が以前かなりビビったのは、先行するママチャリを追越そうと思ったときのこと。
追越ししている最中に、先行するママチャリのジジイが突如ノールックで横断開始。
急ブレーキでギリギリ交わしましたが、ジジイは全く気にしていないようでした。
よくあれで死なないよなと不思議に思う。
念のため書きますが、軽車両は道路外への右折は横断しかできないので、右折の手信号を出したから優先ではないのでご注意を。

こういうのも勘違いしている自転車がいるようなので、トラブルの元。
個人的にまあまあ困るのは、【道路脇に停車中の車を追い越しかけている時に、車が発車】。
いやさ、微妙過ぎるタイミングで発車されると、結構困る。
また左側端に戻るわけですが、後続車がいたりすると戻るタイミングを失うし。
バスとかタクシーの割り込み急停止も困りますよねぇ・・・
わざわざ追い抜きしなくても、停車したいなら後方待機でいいんじゃね?と思うのですが。
ダブル左折レーンとか、左折専用帯での左折信号機先出し問題は過去に散々書いてきたので省略。


いろいろ考えた上での私なりの結論ですが、ダブル左折レーンは自転車の直進を全く考慮していない上に、ドライバーも分かってない人が多い現状を踏まえると無理だと思います。
絶対に後続車がいないことが明らかな場合を除けば、直進するのは諦めて左折した方がいい。
このように後続車に意思を伝えながら行けるならそれでいいんですが、現状では自殺志願者みたいになってしまうので。
安全重視であればこっち。
一旦左折してからどこかで横断して戻ればいい。
右直事故については、直進車優先とは言え、直進車にも交差点内安全進行義務(36条4項)があるのと、対向二輪車は距離感がつかみづらいという特性があるので、ある程度は自分で守ることも必要だと思います。

ちょっと気になったのはこれ。

歩道での歩行者との衝突の場合、今は原則として自転車が過失100%になる方針が示されています。
裁判所の中には交通専門部と交通集中部という部署を持つところがあるのですが(専門部は東京地裁と大阪地裁のみ)、これらの中での会合で一応は歩道上では原則として歩行者に過失が無いという方針になってます(ただし正式な通達というほどではない)。
これ、サイクリングロードでは時々聞く話。
前方にいるジョギングしている人が、突如180度転回して来るみたいな。
サイクリングロードの場合は道交法では道路(車道と歩道の区別が無い道路)なので、歩行者にも過失が付く余地はあるとはいえ、歩行者の横を通るときは減速したり側方間隔を取ることが大切。
まあ、歩行者の権利を悪用しているとしか思えない事例もあるので困ったもんですが・・・

次回アンケート
もうすでにやっていますが、以前のアンケートの若干進化版です。

- 右利き/右手でボトルを取る/右前ブレーキ 43%, 366 votes366 votes 43%366 votes - 43% of all votes
- 右利き/左手でボトルを取る/右前ブレーキ 20%, 172 votes172 votes 20%172 votes - 20% of all votes
- 右利き/右手でボトルを取る/左前ブレーキ 14%, 116 votes116 votes 14%116 votes - 14% of all votes
- 右利き/ボトルを取る手を決めていない/右前ブレーキ 6%, 49 votes49 votes 6%49 votes - 6% of all votes
- 左利き/左手でボトルを取る/右前ブレーキ 5%, 41 vote41 vote 5%41 vote - 5% of all votes
- 右利き/左手でボトルを取る/左前ブレーキ 4%, 34 votes34 votes 4%34 votes - 4% of all votes
- 左利き/右手でボトルを取る/右前ブレーキ 3%, 26 votes26 votes 3%26 votes - 3% of all votes
- 右利き/ボトルを取る手を決めていない/左前ブレーキ 2%, 20 votes20 votes 2%20 votes - 2% of all votes
- 左利き/ボトルを取る手を決めていない/左前ブレーキ 1%, 7 votes7 votes 1%7 votes - 1% of all votes
- 左利き/右手でボトルを取る/左前ブレーキ 1%, 6 votes6 votes 1%6 votes - 1% of all votes
- 左利き/左手でボトルを取る/左前ブレーキ 1%, 5 votes5 votes 1%5 votes - 1% of all votes
- 左利き/ボトルを取る手を決めていない/右前ブレーキ 0%, 4 votes4 votes4 votes - 0% of all votes
ということでご回答のほうありがとうございました。
防げる事故は自分でも防ぐ努力は必要です。
これが民法の予見義務と回避義務ですから。

2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント