ちょっと気になる記事。
ジャパンの法律は難しいよね。
Contents
これは…E-BIKE扱いになるのか?
このように、
アシストモーターは後輪に内蔵。コンパクトでも最大トルク40Nmの力強いアシストで坂道も一気に加速する。また、起動時に国を選択することで、日本の最大アシスト上限速度である24km/hは出ないよう設定できるので、普通の電動自転車と同様に街中で乗ることができる
スタイリッシュなボディに最先端のテクノロジーを詰め込んだ近未来型「Eロードバイク」誕生! | VAGUE(ヴァーグ)現在、クラウドファンディングサービス・GREEN FUNDINGにて先行予約受付中のEロードバイク「NOCTURNE(ノクターン)」(20万8000円~ 1月23日現在、消費税込)。ライトやバッテリーを内蔵した一体型デザインや、高性能センサ...
日本モードを選択して設定すると読める。
Q:日本で使用する場合アシストは最大何km/hになりますか?
A:最大24km/hになります。起動時に設定を必ず日本国にしてご使用ください。
大画面有機ELディスプレイ内蔵!美しく快適なスマート電動ロードバイク「NOCTURNE」誕生。 | EDGENITY
「最高速度45km/h」と書いてあり、日本モードを選択して法令に適合させろと読めますが、ジャパンの道路交通法施行規則。
第一条の三 法第二条第一項第十一号の二の内閣府令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
一 人の力を補うために用いる原動機が次のいずれにも該当するものであること。
イ 電動機であること。
ロ 二十四キロメートル毎時未満の速度で自転車を走行させることとなる場合において、人の力に対する原動機を用いて人の力を補う力の比率が、(1)又は(2)に掲げる速度の区分に応じそれぞれ(1)又は(2)に定める数値以下であること。
(1) 十キロメートル毎時未満の速度 二(三輪又は四輪の自転車であつて牽けん引されるための装置を有するリヤカーを牽けん引するものを走行させることとなる場合にあつては、三)
(2) 十キロメートル毎時以上二十四キロメートル毎時未満の速度 走行速度をキロメートル毎時で表した数値から十を減じて得た数値を七で除したものを二から減じた数値(三輪又は四輪の自転車であつて牽けん引されるための装置を有するリヤカーを牽けん引するものを走行させることとなる場合にあつては、走行速度をキロメートル毎時で表した数値から十を減じて得た数値を三分の十四で除したものを三から減じた数値)
ハ 二十四キロメートル毎時以上の速度で自転車を走行させることとなる場合において、原動機を用いて人の力を補う力が加わらないこと。
ニ イからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。
私の読み方によると、ジャパンの道路交通法施行規則1条の3第1項2号では、「時速24キロ以上でアシストが加わるなど基準に合わないように容易に改造できないもの」のみが、道路交通法でいう「電動アシスト自転車」として認められるのだ…という話にしか思えないのですが。
つまり、モード選択でジャパンモードを選択可能であっても、超ジャパンモードを選択可能なら自転車扱いされないんじゃね?
モード選択は「容易に改造」じゃないのかな。
私の読み方によると、これをジャパンモードを選択して乗っても原付扱いになり、道路運送車両法やらナンバープレートがどうのとか、免許がどうのとか大変まずい話になるような気がする。
まずい?
私の読み方によると、これを自転車として販売すること自体に問題が勃発する気がするのですが、私の読み方間違ってますかね?
私はクヅとして知られてますし、意味不明な批判を受けて仕方なく書いてあげたら削除されたりしたみたいだけど、
ツイート削除するくらい、後ろめたい事情があるようです。
一応、法律の読み方についてはここ最近はかなり自信がありますが、自信が過信になっちゃダメですよね。
断言しますが、モード選択でジャパンのアシスト基準を容易に越えるなら、ジャパンでは原付扱いになります。
もしかして!
モード選択が容易にできない特殊構造ですかね笑。
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント