PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

blog

スポンサーリンク
blog

気遣い。

先日書いた、緊急事態宣言が解除されて輪行が・・・という記事についてですが、ご意見を頂きました。 私自身は県内自走で、県外に行く気はサラサラないのですが、snsでふと気になる投稿を見ました。 しまなみ海道に住まれている方(Aさん)で、緊急事態...
blog

なぜサイクリングロードは、歩行者・自転車を完全分離できないのだろう?ということで理由を考察してみた。

これはずっと前からですが、サイクリングロードを歩行者エリアと自転車エリアで完全に分離してほしいという声は結構あります。 実態として、完全分離構造のサイクリングロードってあるのか知りませんが、ほとんどのサイクリングロードは、歩行者自転車道、も...
blog

緊急事態宣言も開けて1週間ほど経ちますが、今、輪行はアリなのか?

緊急事態宣言が開けて1週間弱経ちました。 明らかに人の動きは増えていますし、通勤で乗る電車も、いつもに近いレベルになってきたなと感じます。 私の場合、普段から通勤ラッシュの時間帯に乗ることがないのでまだいいんですが。 今、輪行はアリなのか?...
スポンサーリンク
blog

リコール情報を見るのが好き←悪趣味。

すごくどうでもいい話ですが、消費者庁や経済産業省などから、自転車のリコール情報が公表されます。 リコールがあればメーカーサイトからも発信されますが、リコール情報を見ていると、表には出てこない数字を見れるので、実は定期的に見ています。 まあ、...
blog

タイヤレバーなんぞ使わずに、簡単に手でタイヤを嵌める技、続編。

先日書いた記事についてですが、 もう一つ、手でタイヤを嵌める上で大切なことがあります。 バルブは最後に嵌める これは今だと、何を見ても バルブは最後に嵌める と書いてあると思いますが、10年位前だと、バルブをまず嵌めると書いてあるのもありま...
blog

ロードバイクを洗車するとき、何を使ってますか?【アンケート結果】

しばらく放置されていたアンケートなのですが、放置し過ぎて申し訳ありません。 さて、ロードバイクを洗車するときに、何を使っている人が多いのか?というアンケートですが、それなりの回答者数がありましたのでご報告を。 洗車で使っているものは何ですか...
blog

マスク、実質3日で届いた。

先日書いた、夏用のナルーマスク、N1sなんですが、 ロードバイクに乗るときだけでなく、日常生活でも使うつもりなので、さらに二つ購入しました。 月曜日夜に注文して、木曜日には投函されていたので、意外と早かった。 今回は早かった もうちょっと前...
blog

鍵のアンケートについて補足を。

先日開始した、鍵や盗難に関するアンケートについて、ちょっと補足を。 あくまでも鍵をつけた状態で 最後のアンケート、もしかしたら誤解を生んでいるかもしれないので補足を。 こちらのアンケート、大前提としてこうです。 例えばなんですが、鍵を掛けて...
blog

カーボンバックって、ホント滅亡した。アルミフレーム&カーボンバックは無意味だったのか?

今のフレーム素材の素材というと、カーボン、アルミ、クロモリとなるわけですが、アルミフレームながらもシートステイだけがカーボンになったものがあったことはご存知でしょうか? カーボンバックと呼ばれるアルミフレームですが、2020年現在では、滅亡...
blog

信号待ちで、ビンディングペダルは左右どっちを外すべきか?

信号待ちのときに、普通は左右のどちらかをビンディングペダルから外して立つと思います。 これ、日本在住の人だと、ほとんどの人は左を外して立っていると思うのですが、右を外して立つという人もいます。 どっちが正解?と質問されたりするのですが。 左...
blog

自転車通勤が増えるに伴い、駐輪場不足は当たり前。頭を使うしかない。

大手自転車系サイトに、コロナ問題から自転車通勤者が増える、けれど駐輪場が不足しているという問題が書いてありました。 これは今に始まったことでもないんで、しょうがないです。 しかしちょっと頭を使ったり交渉すれば、数台分とは言え駐輪スペースが確...
blog

ロードバイクの盗難対策、どんな鍵を使ってますか?

今回は久々にアンケートです。 ロードバイクに乗るときに、どんな鍵を持って行っているか?というアンケートになります。 どんな鍵、使ってますか? 鍵といってもいろいろあるわけですが、一つ一つ商品名を挙げていくとクソ長いアンケートになりかねないの...
blog

人の心を変えるのは、簡単なのか難しいのか分からないと思う話。

もう、5,6年くらい前の話。 当時、時々一緒に走っていた人がいました。 その人は、いくら勧めてもCo2インフレーターに懐疑的というか、そんなもんでは信用ならない、携帯ポンプがベストなんだ!という考えの持ち主でして、当時はCo2に対して、 し...
blog

CDJで修理した新車を買ったという方から、画像を頂きました。

先日のカーボンドライジャパンで修理したフレームの話に関して、読者様からメール頂きました。 ※ショップ名は伏せます。 修理されたカーボンフレームを新車で購入 最初、補修済みの新車ってなんだ??と思ったのですが、何らかの事情で新車のカーボンフレ...
blog

自転車横断帯はほぼ絶滅したけど、ロードバイク殺しの構造。

自転車横断帯、これは負の遺産みたいなもんなのですが、先日ちょっと知り合いと話題になりまして、 【あれって、ロードバイクもあそこを通らないとダメなの?】 というお話です。 自転車横断帯という邪魔者 自転車横断帯って、横断歩道にくっついているエ...
blog

夏用マスク、ナルーマスクのN1s、すっかり忘れていたこと&また販売されてます。

これから暑くなるにつれて、ロードバイクに乗るときにマスクをどうしようかと考えている人も多いかと思うのですが、先日書いた記事で、すっかり忘れていたことなどを。 ナルーマスク N1s ナルーマスクは今現在、4枚持ってます。 そのうち3枚が花粉症...
blog

警察監修。路上駐停車している車を自転車で交わす場合←ちょっと危ないかと。

ちょっと面白ネタです。 神奈川県警本部交通総務課がツイッターをやっているそうですが、路上駐停車している車がいた場合に、自転車はどのように通行すべきかを映像で紹介しているようで。 神奈川県警本部が推奨する方法 こんな感じのようです。 これは乗...
blog

シートステイの破断、キレイに直してもらいました!と報告頂きました。

先日書いた、奇妙なフレーム。 こちらのブログの管理者さんより、メール頂きました。 紹介しても構わないとのことでしたので、ありがたく使わせていただきます。 ご厚意に感謝します。 シートステイの修理 詳しくはリンク先の画像を見てもらえばわかりま...
blog

嵌らないタイヤを嵌める方法。使うのはパワーでも道具でもなく、頭です。

硬くてタイヤが嵌らない!という話はよく聞きます。 当サイトでは一貫して、タイヤレバーを使って嵌めることは好ましくないと思ってますが、その理由は、そんなもんを使わなくても嵌るからです。 パワーがあれば嵌るわけでもない。 使うのは頭。 タイヤレ...
blog

そうか!携帯工具をバーエンドに入れるという斬新な発想。WOLFTOOTHのEncase BARKIT ONE。

ウルフトゥースというと楕円チェーンリングのほうが有名だと思うのですが、携帯工具をバーエンドに納めるという画期的なシステム、Encase BARKIT ONEというものがあります。 ちょっとお高いのですが、発想としてはなかなか面白い。 WOL...
blog

またクリートカバーを自作しました。

ちょっと前に、またクリートカバーを片方だけ無くしてしまったので、 TIME用クリートカバーを自作しました。 そろそろTIMEも 大手ペダルメーカーというと、シマノ、LOOK、TIME、スピードプレイの4社ですが、タイムだけですよ? 純正のク...
blog

次はMuc-Offのチェーンオイルを使ってみようかなと。そんなわけでマックオフのオイルを調べてみた。

チェーンオイルは、もう何年もAZのロードレースSPを使ってます。 今のところ特に不満もないですが、何となく使ったことが無いチェーンオイルにも挑戦してみたいなと思いつつも、うち、チェーンオイルがたくさんありすぎて、これ以上増えるのもなんだかな...
blog

CHAPTER2、リムブレーキ版は在庫限りで終了です。今後はディスクブレーキのみへ。

ちょっと前に書いたチャプター2の記事に対して、TEREに乗っている方から情報を頂きました。 チャプター2は、リムブレーキ版フレームは在庫限りで終了。 今後はディスクブレーキ用フレームのみ。 ということだそうです。 いろいろ調べましたが、確か...
blog

初心者向けの、サドル高の決め方。サドル高ってそもそもどこを測る?

ロードバイクのセッティングをする上で、サドル高はかなり重要です。 おかしなサドル高では、ロードバイクとしての性能を引き出せない可能性もあるし、身体を壊す可能性もある。 サドル高の決め方はいろいろあるんですが、最も合理的なサドル高の出し方を。...
スポンサーリンク