PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

blog

スポンサーリンク
blog

ロードバイクでパンクしたとき、チューブは新品に変える人が多い。パッチ修理する人もいますが【アンケート結果】

ちょっと前から行っていた、パンクしたときにチューブは新品にしますか?パッチ修理しますか?というアンケートですが、 これの結果はほとんどの人が予想が付くと思います。 とりあえずは結果発表。 (adsbygoogle = window.adsb...
blog

ロードバイクにクリッカーペダルって無しですか?立ちゴケが怖いのでクリッカーにしようと思ってます【質問いただきました】

ロードバイクのペダルについて質問を頂きました。 ロードバイクを買ってまだ半年です。 初めてビンディングペダルを使おうと思っていますが、不器用なほうなので、立ちゴケしないか心配です。 クリッカーペダルなら立ちゴケしにくいかなと思っているのです...
blog

TIMEがフランス製造終了!?に思う、製造国って気にします???

ちょっと前からですが、フランスの名門ブランドTIMEが、フランスでの製造をやめてスロバキアで製造しているという噂が出ています。 これについて、イマイチ真相がよくわからないところもあるのですが、それに関連してちょっと思うところがありまして。 ...
スポンサーリンク
blog

前から疑問に思っていたのですが、パナのクローザープラスってそんなオススメなんですかね?

当サイトでは、ロードに乗るならタイヤはケチらないほうがいいと以前から書いています。 これの理由ですがいくつかあります。 まず、ハイエンドのタイヤは転がりが非常によく、乗り心地もいいということ。 ついで、ブレーキの制動力に関わるからです。 (...
blog

ピナレロのラザって、レースに出るには柔らかすぎですか?【質問いただきました】

フレームの剛性について質問をいただきました。 はじめまして 今現在ロードバイク暦半年くらいの新米なのです 現在当方では料理ピナレロのラザ2019モデルなのです 現在のトップモデルでは使われていないウネウネのオンダフォークに惹かれ購入しました...
blog

TNI Helium6 (ヘリウム6)。軽量アルミステムに変えようと思いまして。

昨年腰を痛めて以降、なんか日によってはやたらとハンドルが遠く感じることがありまして、ステム短くしようかなと思ってました。 これもその日の調子次第なので、調子がいい日だと今使っている110mmでちょうどいいけど、調子が悪い日はやたらハンドルが...
2020モデル

人気のBIANCHIから、新作カーボンロードSPRINTが登場!これはSEMPREの後継機か!

人気のビアンキから、早くも2020年モデルの一部が発表になりました。 その名もSPRINT(スプリント)。 カーボンモノコックフレームなのですが、注目なのはお値段です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...
blog

コーダーブルームのFARNA SL2を買おうと思ってましたが、チネリのエクスペリエンスが気になってます【質問いただきました】

コーダーブルームのFARNA SL2と、チネリのエクスペリエンスについて質問を頂きました。 ロードバイクを始めて買おうと思っている者です。 こちらのサイトを見て、コーダーブルームFARNA SL2がコスパが良さそうだなと思っていて、FARN...
blog

実物のコルナゴ A2-Rを見たら、かなりカッコよかった。溶接痕処理もキレイ。

先日、某所でコルナゴの新作アルミロード、A2-Rを見てきました。 撮影は出来そうにない感じだったのですが、これはなかなか良さそうだなと思うところがありまして。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])...
blog

ロードバイクとは関係ないですが、ちょっと思うことを。

ロードバイクとは直接関係ないのですが、気になったニュースなどがいくつかありましたのでご紹介いたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); カインズの【ノーパンクタイヤの自転...
blog

ぶっちゃけ、ロードバイクのチューブはいくらまでなら買います??

クリンチャータイヤを使う人は、当たり前ですがインナーチューブが必須です。 チューブなんて消耗品、なわけですが、ブチルチューブなら一本800円くらいで買えたりしますし、海外通販でまとめ買いなら、もっと安く買えますよね。 ラテックスチューブだと...
blog

LAZER Bullet 2.0 AF。エアロヘルメットはエアロを求める人だけが対象ではない!視力が悪い人や花粉症サイクリストにもオススメ。

近年、いかに空気抵抗を減らして走るかというのが一つのトレンドになっています。 ワイヤーをまとめるだけで空力がアップとか、本当に効果的なのかやや疑わしいことも正直なところありますが、ヘルメットもエアロを追及したモデルが増えてきています。 (a...
blog

韓国・タイの自転車道整備から見る、日本のサイクリングロード問題。

ここ最近、サイクリングロードの問題をいくつか取り上げていますが、この手の話では必ずといっていいほど、このような意見が出てきます。 自転車専用道を作れば解決する これはその通りです。 狭いサイクリングロードで時速40キロとかで走るロードバイク...
blog

歩行者が横断歩道を渡ろうとしていたら、ロード乗りとして停止してますか?【アンケート結果】

ちょっと前に行っていた、信号がない横断歩道を歩行者が渡ろうとしていたときに停止していますか?というアンケートですが、 いろいろ忙しくて放置したまま次のアンケートにいってました。 ここで一旦結果発表です。 (adsbygoogle = win...
blog

そろそろ、ホイールを重量だけで見るのはやめませんか?

ずいぶん前に、キシリウムエリートUSTについて書いた記事があります。 この記事などに関連して、マヴィックが安く買えるショップを知っているので知りたい方はメールにて、と書いているのですが、これに関連して思うことがありまして。 (adsbygo...
blog

無くしたものが出てくるという珍事でして。

先日、買ったばかりのSIDIのアップヒールをなぜか片方無くしていました。 どこで無くしたのかも不明だし、絶対に出てこないのはわかっていました。 ですが、見つかりまして。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...
blog

パンクしたとき、チューブは修理しますか?新品に交換しますか?【アンケート】

ロードバイクで避けることが出来ないトラブルと言うと、パンクです。 パンクを一度もせずに長年過ごせる方はほぼいないでしょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); クリンチャータ...
blog

エアロフレームやエアロホイールが遅い人でも有効というのは、真実でもあり嘘でもある。

空力について、メールを頂きました。 エアロフレームやエアロホイールが遅い人でも効果的だということは、スペシャライズドとかサーベロの実験で明らかになってますよね。 40キロ以上出せる人じゃないとエアロフレームやエアロホイールは無意味とか言って...
blog

LAND CASTのマジックポンプが評価が高いらしい。携帯ポンプの革命ですか!

ちょっと前から気になっていたのですが、LAND CASTのマジックポンプという携帯用ポンプが、劇的に軽い力で入れることが出来ると評判になってます。 いたるところで評価が高いマジックポンプなので、せっかくなので紹介を。 (adsbygoogl...
blog

サイクリングロード問題について、改めて考える。

ちょっと前から、何度かサイクリングロードの問題について書いてきました。 これについては賛否両論ありまして、メールでご意見頂いた方の多くは、サイクリングロードでスピードを上げて走行することや、サイクリングロードで集団走行することについては否定...
2020モデル

2020年モデルのアルミフレームを大胆予想してみる。いくつかのアルミバイクはモデルチェンジの予感!

今年夏には2020年モデルが登場するわけですが、アルミフレームが気になっているという方も多いのではないでしょうか? 2020年モデルで登場するアルミフレーム完成車について大胆予想してみたいと思います。 (adsbygoogle = wind...
blog

輪行の楽しさだけでなく、マナーも啓蒙して欲しいなと思ってまして。

皆さん、輪行ってしますか? 輪行する人としない人、どっちが多いのかわかりませんが、ロードバイクをはじめとしたスポーツサイクルの楽しさを味わう1つのツールとして、輪行は新たな世界を作り出すことは間違いありません。 輪行することで、自走ではいけ...
2020モデル

もうすぐCAAD13が登場!それに伴いCAAD12が激安に。

最近、キャノンデールのアルミバイクCAAD12を買うとキャッシュバックというキャンペーンをしていることをご存知ですか? アルミフレーム界のトップモデル、CAAD12が実質値下げになっているわけですが、これには理由があります。 (adsbyg...
blog

ディレーラーハンガーが折れる原因。折れたら自走不可能へ・・・

ディレーラーハンガーって知ってますか? フレームとリアディレーラーを繋ぐパーツでして、アルミ製で出来ていることが多いです。 フレームに直接RDをつけず、ディレーラーハンガーを使う理由は、フレームの保護のためです。 何らかの原因でリアディレー...
スポンサーリンク