PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク

自分でやるから意味がある。

blog
スポンサーリンク

先日ロードに乗った後、定例行事の駆動系洗浄などをやりました。
もはや恒例行事なんで記事にするほどの話でもないのですが、ちょっと思うところがありまして。

自分でやるから意味がある

駆動系の洗浄は、300~400キロくらい走ったらやるようにしてます。
やり方は何度も書いているように、

・チェーン洗浄機にディグリーザー入れて洗浄
・クランクなどを拭く
・スプロケを外してディグリーザーに漬け置き
・フリーボディのメンテナンス

 

だいたいこんな順序でやってます。

 

ちょっと前に、ロードバイクの洗車専門店がクラファンに出て、

 

自転車の洗車専門店【ラバッジョ】、クラファンに登場。
ちょっと面白そうな話を。 自転車を洗車することに特化した専門店【ラバッジョ】開業のための資金調達として、マクアケでクラウドファンディングが行われています。 メンテナンス専門店という業態は既にありますが、洗車専門店という業態は今までにない新し...

 

これ自体は、いいサービスだと思います。
個人的には全く興味がないですが。
やってもらいたい人はそこそこいるんでしょうし。

 

しかしこれを毎月頼むのかとなると、全く現実的ではない人が多いのではないでしょうか?
大阪に店舗がある時点で、大阪府民や近郊の人以外は、頻繁に頼むことは現実的ではない。

 

結局、自分でやるべきことは自分でやろうぜということなんでしょうね。
自分で出来ないところを、年に一回とかプロが補うような意味合いなんじゃないのかなと。

 

こんなオイルまみれの汚いスプロケも、

10分くらいの漬け置き+ブラッシングをして、

こんだけ汚れが出てきて

この通りきれいになる。

なんで綺麗にするのかというと、駆動の抵抗を軽減させること。
分かりやすく言うなら、ペダリングの軽さですよね。
あとは、余計な汚れが磨耗を生んで、パーツの寿命を早める可能性があるわけで、長持ちさせる意味合いですよね。

 

あのお店は洗車のプロなので、プロがやればキレイになるのは当たり前。
だってプロなんで。
お金出して送るくらいなら、自分でやったほうがいいわーと思うのって、私だけ??

 

チェーン洗浄でディグリーザー使用後は、きちんと水で流したほうがいい話。
チェーンの洗浄で、ディグリーザーを使う人は多いと思います。 シマノ的には、ディグリーザーとか使わずに中性洗剤で洗ってね!というのがお約束なんですが。 ずいぶん昔、ディグリーザーでチェーンを洗浄後に、ディグリーザーを水で流すべきか?という話が...

 

今回はリムも磨く

普段は乗ったあと、リムのブレーキゾーンはウェットティッシュで拭くだけなんですが、汚れが目立ってきたので、マヴィックのソフトストーンで少し磨きました。

黒い線が出てくるので、

バルブの左側がまだ磨いてない汚れている状態、右側は少し擦って磨いた状態。

 

半年に一回でもやっておくと、ブレーキゾーンもピカピカです。

 

MAVICのソフトストーンでリムを磨く効果。
先日、中古ホイールを買ってきてリムをマヴィックのソフトストーンで磨いたわけですが、 という質問を頂いてました。 そもそも、リムを磨く効果とはなんでしょう?? リムを磨く効果 リムを磨く道具というと、マヴィックのソフトストーンが最も有名でしょ...

 

アルミリムなら、持っておいて損はないメンテ用品。
まあ、キレイになることと、一時的に制動力が上がる程度の話なんですが。

 

で、プロの洗車サービスってこういうところまでやってくれるとは思わないので、それがまた自分には興味がないポイントだったりします。
フレームの仕上げについてはやっぱプロだなぁと思うのですが、それ以外についてはあんまり魅力を感じないというか。

 

こんなん書いたら、ぶっちゃけ怒られそうなんですが。
まずは自分で分解しながらいろいろ出来るようにして、自分では出来ないところを補う目的くらいじゃないと、何も覚えないような気が。
あくまでもメンテナンスは自分でやるもので、自分で出来ないところをプロに頼むというほうがいいのかなと。

ちょっと前に紹介したブツ

ちょっと前に紹介した【ブツ】なんですが、

チェーン洗浄なんて面倒!という人に贈る。1分で洗浄と注油が完了するならやりますか?
ロードバイク乗りにとって、チェーンやらスプロケやらを洗浄するというのは、必須のメンテナンスと言えます。 その上でですが、中には と言う人って、実はそこそこいます。 偏見ではなく、どちらかというと女性に多い気が。 最近はこういう質問に対して、...

 

通勤や通学で毎日のように使っている上に、メンテナンスする時間が掛けられない人には、こういう洗浄とオイルが1本で完了するというモノもあります。
実際使っている方もそこそこいるようです。

 

こういうのでも、普段使いのバイクなら全然十分なのかなと。

ちなみにこの【ブツ】の件でメールしてきた方、その後返信がないですがどうしましょうか?
試してみるとの琴でしたので、これを使った詳細なインプレをしてもらえるなら、同じものを一本プレゼントでもいいですよと持ちかけたのですが、それ以降返信が無いもので。
一旦、話は無しでいいんですかね?

 

本当は私が使ってインプレを書くべきなんでしょうけど、すみません。
チェーン洗浄はいろいろこだわりがあるので、妥協したくはないので。
逆に言うと、どうしても普段使いのバイクなどでこれを使ってみたい方がいましたら、ご連絡頂ければ検討します。

プロの洗車を見ていて、フレームについては一度お願いしたいなと思いつつも、それ以外の部分についてはそれほど興味がなかったりする。
そもそも、送るという時点で、全く興味が沸かないというか。
バイクを使えない期間が出るだけですし、イチイチ梱包するくらいなら、そもそも自分でメンテしちゃうわ!というのが本音。

 

世の中、いろんなサービスがあります。
毎年末になると、プロのお掃除屋さんのハウスクリーニングサービスのチラシが入ります。
大掃除をプロに任せてみませんか!という奴ですね。

 

うちは頼んだことは無いですが、例えば風呂場だけとかでも頼むと、プロなんで浴槽を外して洗ってくれたりするなど、素人では出来ない領域のところまでやってくれます。
コンロの換気扇とかも、かなりしっかりやってくれますし、エアコン掃除とかもプロがやるのは特殊な作業をしてくれたりします。

 

毎日の風呂掃除でプロを呼ぶ人はほぼいないと思うのですが、結局、普段は自分で掃除して、ここぞというタイミングではプロを使うのもアリということなんですかね。
洗車サービスというのも、そういうもんなんだろうと。
プロのテクニックに骨抜きにされて、ついついハマってしまうんでしょうね。
その気持ち、別件ですが何となくわかりますよ、男子としては。
ついつい次回も本指名しちゃいますよね。

 

普段から、自分のバイクについてはキレイにすることを心掛けていますが、自分でやるからこそわかることも多いのかなと。
というよりも、普段から自分でメンテナンスしている人なら、洗車サービスといってもそこまで興味がない人も多いのかなと思うのですが。

チェーン洗浄にしても、やり方はいろいろあるのですが、ちょっとやり方を変えるだけで、オイルの持ちが良くなるとか、同じオイルを使いながらも汚れにくくなるとか、試さないとわかんないんですよね。

 

ネット上には、水を使わない洗車も出ているし、水を使う洗車も出ています。
どっちもメリットとデメリットはあるので、両方試して、体感したほうがいいですよ。
特に初心者さんは。

 

昔はこういうものに水を溜めて、マンションのベランダで洗車してました。

今は全く使っていませんが。
いろいろ自分で試して、時には失敗して、という経験を積まないと、わかんないことってあるんですよね。
ということで、時々プロの洗車サービスに頼ることで、自分では出来ない領域まで洗える可能性はありますが、基本はセルフです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました