PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

シマノ、カンパニョーロ、スラムのクランク長。

blog
スポンサーリンク

先日の記事に追記。

 

完成車から見るクランク長の傾向。
クランク長ってこだわる人はこだわるし、多くの人は完成車付属のクランク長から変えていないのではないかとすら思いますが、いろんな計算式があるわりにはさほど気にされていないポイントでもあります。 身長の10分の1説とか、股下を基準に考えるとか様々...

 

シマノのクランク長

160 165 167.5 170 172.5 175 177.5
12s
92
92P
81
81P
71
11s
91
80
70
10s
160 165 167.5 170 172.5 175 177.5
47
9s
30
8s
20

※9100デュラには180mmあり。

 

グレードが下がると選択できるクランク長はかなり減りますが、全グレード共通なのは165mm、170mm、175mm。
まあ、5mm刻みで我慢せいというところなんですかね。

 

11速105に160mmが登場して以降は、12速には160mmがあります。
160mmクランクはそれなりに需要が高いという結果なのかもしれませんが、グレードが上がると変速性能云々だけでなくクランク長の選択肢が増える点もポイント。

 

167.5mmはデュラエースにしかありませんが、日本人の身長からすると167.5mmって需要がそれなりにありそうな気がします。

 

一応、同じ変速段数同士ならクランクの互換性があるので(一部例外あり)、クランクだけグレードを上げるのはアリです。
軽量化もそうですが、クランクやチェーンリングの剛性も上がるため変速性能も上がります。

カンパニョーロのクランク長


カンパニョーロだとクランク長はシマノより選択肢が減ります。

165 170 172.5 175
Super Record 12s
Record 12s
Chorus 12s
Centaur 11s

なお理由はよくわかりませんが、日本の代理店サイトでは175mmが掲載されていません。
なぜだろう?

スラムのクランク長


165 167.5 170 172.5 175
Red
Red1
Force
Force1
Red22
Force22
Rival22
Apex

スラムは167.5mmの選択肢があるのが特徴かも。
下位グレードだとクランク長の選択肢が減るのはシマノなどと同じですが。

 

各社共通なのは、165mm、170mm、172.5mmあたりはきちんと押さえていることかな。
ベーシックなところだし。

 

「使いたいクランク長があるからコンポを選ぶ」人ってたぶん少なくて、「使いたいコンポの中からクランク長を選択する」人が多いとは思います。
実際のところ、2.5mmの違いをシビアに感じとる人もいれば、間違えて左右のクランク長が違う状態なのに気がつかなかった人の話も聞いたことがある笑。

 

0.01mmの差は感じとるけど、クランクの2.5mmの差は感じとれない人もいるでしょうし。
そう考えると我々の息子はシビアですよね。

 

クランク長って本来は大事なポイントになりそうなもんだけど、あまり重視されてないような気もします。





コメント

  1. カモがネギしょってる より:

    日本人男性の多くは股下寸法を考えると165かなと思いますがトルクが不足しがちになるので、本当のボリュームゾーンは167.5mmだと思っています。
    スギノとかになってしまいますが。4アームが嫌いな人には良いけどちょっと高いですね。カンパには使えないですし。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      確かに167.5mmなんですよね。
      けどさほど167.5mmはないという笑

タイトルとURLをコピーしました