サイクリングウィークリーにて、Groupama FDJのメカニックが新品タイヤをサンドペーパーで研磨していたことを話題にしてますが、これのことよね。
この投稿をInstagramで見る
わりと力を入れてガッツリとタイヤを研磨している。
Contents
タイヤを研磨する理由
これって要は、タイヤの製造工程で使う剥離剤がタイヤに残っているので、スリップ防止とグリップ力向上のために剥離剤を除去する意味合いなのかと。
わざとタイヤを傷つけてグリップ力を向上させるという意味もあるらしいけど、それはちょっとビミョーな理由に思える。
ちなみに、これをやる一般人はほとんどいないでしょう。
新品タイヤが滑りやすいというのはある種の常識ですが、ちょっと走れば勝手に落ちる。
なので新品タイヤをおろした直後に注意していれば問題になることはない。
おそらく、プロチームがこのようにタイヤを研磨する理由は「滑らないようにするため」ではあるだろうけど、どちらかというと儀式的なもんなんじゃないかと思ったりする。
プロレースだからあらゆるリスクを取り除いてからスタートするという意味合いかと思うけど、研磨することで明らかに変わるのか?と聞かれたらハゲしく疑問。
一般サイクリストのタイヤ研磨
サンドペーパーで新品タイヤを研磨する一般サイクリストはほとんどいないだろうけど、たまに「新品タイヤを水拭きして表面のワックスを落としてから使う」話は聞く。
水拭きして効果があるのかはやや疑問ですが、たぶん数キロ走れば地面との摩擦で勝手に落ちるものなので私はしません。
やりたい人はどうぞとしか言えないけど、間違ってもショップでタイヤ交換した際に「あそこのショップは新品タイヤの研磨をしなかった!手抜きだ!」なんて言っちゃダメですよ笑。
最近、本当にいろんな人がいるんだなあとビックリすることが度々ありますが、新品タイヤを研磨してから使うことが一般的とは言えないわけで…
というのも、ショップでチェーン交換を依頼したら、パッケージから取り出してすぐにチェーン交換して取り付けるのが普通。
けど「チェーンを脱脂しないまま取り付けたから手抜きだ!」と思う人もいるらしく。
別にそのまま使ってかまわない状態なのに、なんか勘違いする人もいるのだろうか…
2011年頃からクロスバイクやロードバイクにはまった男子です。今乗っているのはLOOK765。
ひょんなことから訴訟を経験し(本人訴訟)、法律の勉強をする中で道路交通法にやたら詳しくなりました。なので自転車と関係がない道路交通法の解説もしています。なるべく判例や解説書などの見解を取り上げるようにしてます。
現在はちょっと体調不良につき、自転車はお休み中。本当は輪行が好きなのですが。ロードバイクのみならずツーリングバイクにも興味あり。
コメント