PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク

gearoop 4.7mm Variation Pulley 14T / 16Tの取り付け方法について。

blog
スポンサーリンク

先日も紹介したgearoop 4.7mm Variation Pulley 14T / 16Tですが、サイクリングエクスプレス様より、正しい取り付け方法等についてアナウンスがありました。
http://roadbike-navi.xyz/archives/8279

 

なのでご紹介を。



その前に、16Tの適合性

先日の記事では、ビッグプーリーのうち16Tのものについては、R9100とR8000は大丈夫、との話でしたが、R7000も大丈夫だそうです。
それ以外のものについては、ちょっとわかりません。

 

一応、シマノからするとメーカー外のパーツですので、こればかりはつけてみて確認しないとわかりません。
私がいただいたのは14Tのものですが、5800GSには問題なく入りました。

メーカーオススメの取り付け方法

単にプーリー変えるだけなので、さほど難しいものでもないのですが、一般的なプーリーとは違って偏心しているので、多少の位置の調整は必要だそうです。

 

まず、赤のネジ部分が上側になるようにディレーラーケージに取付して下さい。

その状態で取付を行うと、チェーンとディレーラーケージが接触する場合があるため、
プーリーを横にずらしてチェーンとケージが接触しない 位置 へと調整してください。

接触しない 位置 が見つかればそこで固定をして下さい。
大体が、下記のような 位置 での固定に落ち着くとの事です。
(GEAROOPのマークが斜め右下になる位置)

 

このようにサイクリングエクスプレスの担当者さんから言われましたので、家に帰って確認してみたところ、こんな位置になってました。

ただしですが、

ただ、どこで固定しても性能的にはそれほど大きな影響は無いとの事です。
それよりも最も重要な事はチェーンがケージにあたらないような位置に固定をする事、
チェーンのRが緩くなるような角度で固定をする事との事でした。

とのお話ですので、そこまで気にせず取り付けして、干渉しなければそれでOKのようです。

アマゾンでは販売される?

ある読者様から、【これってアマゾンでも販売予定があるんですかね?】と質問を頂きました。
正直、それは知りません。

 

GEAROOPは前の記事でも書いたように、台湾のメーカーです。
アマゾンでも見てみると、GEAROOPのスタンドやライトなどは販売されているようですが、

サイクリングエクスプレスの価格よりもちょっと割高になっているようです。
gearoop CoolStandクールスタンド – CS-040

 

聞いたところによると、サイクリングエクスプレスがGEAROOPの正規代理店になっているとの話ですので、アマゾンに出品されているGEAROOPの商品は、並行輸入されたものです。
物自体は同じですが、並行輸入業者が中間マージンとっているでしょうから、ちょっと割高。
なお、日本には代理店がないようです。

 

もしかしたら並行輸入業者がアマゾンに出品する可能性はありますが、ビッグプーリーがアマゾンで販売されるかはわかりません。

 

ちなみにですが、前の記事でも書いたように、スタンドなども頂いています。

これらのインプレについては、ちょっと先になりそうなのですが(忙しすぎる・・・)、いづれご紹介します。


4.7mm Variation Pulley




コメント

  1. 小笠原 より:

    こんにちは
    gearoop 4.7mm Variation Pulley 14T で質問です。
    自分のロードバイクにつけたのですが、最近、回すとキュルキュルいうようになってしまいました。走行距離は、およそ800kmくらいです。
    管理人さんのとりつけたモノは大丈夫ですか?
    自分は、この商品を気に入っているので、同じものを買うか、ワンランクアップのセラミック版を買うか思案中です。
    セラミック版は耐久性が良いのでしょうかねぇ~?(メーカーに質問する内容ですね。すみません)

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      うちのは同じものですが、全く問題ないですね・・・
      セラミック版が耐久性高いかは不明ですが、水掛けたりなどしましたか??

      • 小笠原 より:

        こんにちは
        返信ありがとうございます。

        洗車時に、気にせず、バシャバシャ、水をかけてしまいました。拭き取りも、かなり適当です。
        あと、チェーンクリーナーも、思いっきりかけてます。

        この辺りのメンテナンス方法に問題があるんですかねー
        ちなみに、もう片方(上側)のプーリーは、全く問題無いです。さすが、シマノといったところでしょうか。

        • roadbikenavi roadbikenavi より:

          コメントありがとうございます。

          上プーリーって、アルテ以上ですか??
          105以下なら、ブッシュベアリングなので水掛けてもオイルアップして終了ですが、アルテ以上ならシールドなので、構造的にはGEAROOPと大差ない気がします。

  2. 小笠原 より:

    こんばんは

    使っているリアディレイラーは、アルテグラ6800です。

    上側のプーリーは、ガイドプーリーを指してました。

    音鳴りが激しくなってきたので、交換しようかなと思ってます。
    奮発して、セラミック製にしようかなと迷ってます。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      うーん、どうなんでしょうね。
      シマノのほうがしっかり作られてそうな気もしますが、シールドベアリングだと特にメンテできることはないので、交換しかないですね。
      セラミックベアリング・・・値段のわりには微妙かもしれませんよ。

  3. 小笠原 より:

    こんにちは
    返信ありがとうございます

    本日、プーリーを外した所、ベアリングのシール部品がポロッと取れてしまいました。
    見たら、球を抑える金具部品が、曲がってました。
    素人ながら、曲げを修正してみたのですが、元に戻せず
    諦めて、再購入することにしました。

    いろいろコメントありがとうございました。

    引き続き、更新を楽しみにしてます。

    • roadbikenavi roadbikenavi より:

      コメントありがとうございます。

      初期不良なのか、取り付け時に何らかのミスがあったのかわかりませんが、それが原因ですねw
      そんなこともあるんですね、勉強になりました。

タイトルとURLをコピーしました