PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

メンテナンス

スポンサーリンク
blog

チェーン洗浄で人気のケミカルはこれ!【アンケート結果】

完全放置していたアンケート。 完全放置中でしたが、とりあえず結果発表。 チェーン洗浄で人気のケミカルは、これですよ! チェーン洗浄に使っているケミカルはこれ! これはワコーズの独壇場でしたw ワコーズのチェーンクリーナーとマルチフォーミング...
blog

保冷ボトル(魔法瓶)にスポーツドリンクはNG!?

先日書いた記事に関連して、 ご意見を頂きました。 今回の記事で気になったことがありましたのでコメントします。 アクアエリアスを保冷ボトルに入れているとのことですが、金属製ボトルにスポーツドリンクやオレンジジュースのような酸性飲料を入れると金...
blog

タイヤとチューブサイズの不適合。どこまでが許容範囲?

私はロードバイクでは、ずっと23cを使っています。 チューブドタイヤなのでパンク対策として予備チューブを当然持っていくわけですが、予備チューブはだいたいは18-23c用になっています。 ※と言いながらも、19-24c用ですがw 私自身がパン...
スポンサーリンク
blog

いづれ、またクリンチャー回帰の時代になるんじゃないかと思ったり。

近年、また復活の兆しがあるロードチューブレスタイヤ。 チューブレスの流れは、10年位前にもあったと思うのですが、煩雑さが敬遠されて、いつの間にかほぼ消滅・・・ 昔って、ゾンダにも2WAY-FIT があったはずあったはずだけど、とっくの昔に消...
blog

私はメーカーの指示に従っているだけなんですが。

時々というか、それなりに面倒だなと思うことがあるのですが。 過去にこういう記事を書いてます。 この記事について、年に一回くらいですかね。 クレームが入るのですが。 どういう根拠でこのようなクレームなのかがよく分からないのですが、せっかくなの...
blog

TOPEAK ローディーTTを買ってみた。ツインターボの携帯ポンプの実力【インプレ】

先日、携帯ポンプがなぜか壊れていたので、 まあ、工夫すれば使えないは無いんですけど。 嫌な予感がするので買い替え。 最初、ランドキャストのマジックポンプにしようかと思ってましたが、方針変更。 やっぱトピークのほうが信用性は高いと考えて、同じ...
blog

ロードバイクの異音特定チャート。

前にも書いた内容ですが、 異音の特定は、結構難しいところです。 ホンキで分からない場合も。 異音特定のマニュアルみたいなのがあればいいよね、みたいな話をいくつか貰ってましたので、簡単にまとめてみました。 異音の発生源 異音はどこから発生する...
blog

チェーン洗浄後、水分をどうやって乾かす?

チェーン洗浄については何度か書いていますが、 チェーン洗浄をして水を使った後、どれくらいで乾くのか?という質問を頂きまして。 これについては完全自己流なので何が正解なのかわかってない部分もあるのですが。 チェーン洗浄後の水分 私のやり方です...
blog

知らぬ間に携帯ポンプが壊れていた話。

携帯ポンプのことを記事で書こうと思い、久々に使ってみたのですが、 気が付いてよかったとしか言いようが無いですね。 なぜか壊れている携帯ポンプ もう一年以上パンクしてないので、携帯ポンプを触ることもありませんでした。 私が使っているのはトピー...
blog

結局のところ、転がり抵抗の差は少ないのではないかと。

先日買いた記事の続きです。 前の記事でも書いたことですが、 この理論、ホント気持ち悪いなと思ってまして。 この理論を書いている場合、まず間違いなく前提条件がついてます。 同じ空気圧で比較した場合 23cと25cでは、25cのほうが適正空気圧...
blog

ブチルチューブは、どれくらいエア抜けしていくのか実証してみた。

先日のラテックスチューブに続いてですが、 ブチルチューブの場合、どの程度エア抜けしていくのかエアゲージで見ていきます。 実験方法 今のところ、エアゲージはパナレーサー(アナログ)とGIYOの二つを持っていますが、GIYOはちょっと精度が怪し...
blog

23c VS 25cタイヤの転がり抵抗について、超今更の疑問を投げかけてみたいと思っている。

いまやロードバイクのタイヤの標準は、25cがスタンダードになりました。 一昔前は23cが標準で、20cなんて変態チックなタイヤすらありましたが、ディスクブレーキ車なら28cなんてものもザラ。 25cが爆発的に流行した理由は、ワイドリム化と、...
blog

デュラワイヤーを1ヶ月ほど使ってみての感想。

デュラエースのポリマーコーティングワイヤーを1ヶ月ちょっと使ってますが、 1ヶ月ちょいで1000キロ弱走り、ちょっと感じたことを。 初期伸びがあまりない ちょっと理由がよくわからないのですが、このワイヤー、ほとんど初期伸びが出てないのが気に...
blog

ブレーキレバーの硬さを変える。

ブレーキレバーの硬さ、自分が使いやすいようにしてますか? これ、ショップによってはあまり考えることもなく、テキトーにお客さんに渡す傾向があるポイントだと思ってまして。 ブレーキレバーの硬さ ブレーキレバーの硬さというと、あたかもレバー自体が...
blog

HIRAMEのポンプヘッド、縦型と横型の違い。

愛用しているヒラメのポンプヘッドですが、 縦型と横型の二種類があります。 これって性能差とかあるの?と思う人もいるかれないので、解説を。 ヒラメのポンプヘッド ヒラメのポンプヘッドって何?という人もいるかもしれないので。 簡単に言えば、空気...
blog

ラテックスチューブは、時間とともにどれくらいエア抜けするのか?パナのエアゲージで計測してみた。

ちょっと前に、ラテックスチューブの空気圧の変化をエアゲージで計測しましたが、 結局のところ、この記事で使ったGIYOのエアゲージの精度がすこぶる怪しい気がします。 なのでパナレーサーのアナログエアゲージで再び計測してみました。 ラテックスチ...
blog

針金刺さっててもパンクしないタイヤ。異音で気付くべきだった【失敗談】

先日ロードバイクに乗ったときに、なんか微かな異音が前輪付近からする・・・ 状況から言うと、 ・ペダリングと同期しない ・音はかなり小さい ・ペダリングを止めても鳴る ・速度に応じて異音の周期が変わる(速度を落とすと異音の頻度が減る) どうも...
blog

クリンチャータイヤを嵌めるのは、バルブが先か、後かの問題。

クリンチャータイヤを嵌めるときに、どこから嵌めていくべきなのか?という問題があります。 これ、結構昔だと、バルブは最後に嵌めると記されたものが多かったのですが、ここ10年くらいは、バルブが先というものが増えているように思います。 ぶっちゃけ...
blog

ペダルにクリートだけ(シューズ未装着)を嵌めると、大惨事になること必死。

ちょっと変わった事例のご紹介です。 ちょうど帰宅したところでこのようなメールがありましたので、自分のTIMEペダルとシューズを見ながらにらめっこしてみたのですが。 ダメ絶対 これ、時々聞く話です。 私はやったことないですw クリートをシュー...
blog

仏式バルブの構造と、空気圧の計測。

エアゲージの話のついでにですが、超いまさら感はありますが、仏式バルブの構造を。 自転車のバルブには、英式、米式、仏式などがあり、ママチャリは英式バルブです。 ロードバイクはほぼ100%、仏式バルブになっています。 仏式バルブは高圧に耐えやす...
blog

パナレーサーのアナログタイヤゲージ VS GIYO GG-02。測定値の差を比較してみた。

先日ちょっと思い立って買ってみた、GIYOのエアゲージ。 ちょっと思うところがあり、検証するためにパナレーサーのアナログエアゲージも買ってみました。 こいつを買うと甘酸っぱい思い出が広がるのですが、しょうがない。 気になる点 これは別記事で...
blog

古いラテックスチューブVS新品ラテックスは、エア抜けに違いが出るのか実験してみた。

ラテックスチューブはいったいどれくらいエア抜けするのか、せっかくエアゲージを買ったので試してみました。 で、ラテックスチューブのエア抜け具合なんて、いくらでも探せば出てくると思うので、今回は、 使い古したラテックスチューブ VS 新品ラテッ...
blog

【チェーン洗浄は木工用ボンド】←すみません、どういう話なのでしょう??

現在開催中のアンケートなんですが、 すいません、これの意図がよくわからなくて・・・ 木工用ボンド 木工用ボンドを油汚れに使う、という話は聞いたことがあります。 換気扇に使うと有効だよ・・・と。 で、木工用ボンドを塗って、剥がすことでメッチャ...
blog

サドル高を3mm上げてみた結果。

ちょっと思うところがあって、サドル高を3mm上げてみました。 3mmという数字に大きな意味があるわけでもないのですが。 サドル高を3mm上げる サドル高を上げた理由なんですが、前に貰ったインソール。 これ、明らかにSIDI純正のインソールよ...
スポンサーリンク