2021モデル トレックのクロスバイクの一部がリコールに。 トレックから一部のクロスバイクについてリコールが出ています。以下のアナウンスが出ていますが、全てがリコール対象ではない模様。Promax Solve DSK-925またはPromax F1 DSK-927油圧ディスクブレーキの第一世代を搭載... 2023.06.19 2021モデル2022モデル2023年モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル BMCが最大30%オフになるゲリラセールを開始。タイムマシンロードもあるよ!? 先日BMCが今期2発目の値下げを敢行しましたが、とコメントを頂きました。確認してみたら確かにタイムマシンロードの値下げは無いようですが、それとは別に最大30%オフになるゲリラセールを開始してました笑。BMCがゲリラセールを開始詳細はこちら。... 2023.06.18 2022モデル2023年モデルblogお買い得情報ロード完成車・フレーム
2022モデル ついにBMCも値下げへ!? 最近、ロードバイク界隈では値下げラッシュに突入したのか?と思うことがありましたが、BMCが値下げらしい。BMCが値下げへいや、「あれ??」と疑問に思いまして。4月にも値下げしてたはずだけど、またさらに値下げなのか?と一人で発情してみたのです... 2023.06.16 2022モデル2023年モデルblogお買い得情報ロード完成車・フレーム
2022モデル BMCがメイクミラクル!?大幅値下げを敢行。 BMCがメイクミラクルを発動し、大幅な値下げに踏み切りました。喜びを禁じ得ません。BMCが大幅な値下げに踏み切りました値下げリストです。車種年式旧価格新価格値下げ幅Teammachine ALR ONE Rival AXS HRD20236... 2023.04.22 2022モデル2023年モデルblogお買い得情報ロード完成車・フレーム
2022モデル SCOTT SPEEDSTER 40の注意点。 エントリーグレードも続々と値上げされているロードバイク界ですが、スコットのアルミエントリーロードというとSPEEDSTER。SPEEDSTER 40はリムブレーキとディスクブレーキがありますが、どちらもクラリス完成車です。SPEEDSTER... 2022.08.01 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル ホンマに!?105Di2のR7170が登場。 105がDi2化&12s化して登場!という話は前から出てましたが、本当に出ちゃうのね笑。105Di2 R7170まず、「あれ?」と思ったのは、キャリパーブレーキ版がなくディスクブレーキ版のみ。んー?デュラやアルテは一応キャリパーブレーキ版が... 2022.06.30 2022モデルblogコンポ
2022モデル ビアンキのヴィアニローネ7ディスク、なぜ本国とジオメトリが違う? ビアンキのエントリーグレードのアルミバイクにヴィアニローネ7という名器がありますが、なぜかこれ、本国サイトとは全くジオメトリが異なります。なぜなんでしょう?ヴィアニローネ7のジオメトリ(function(b,c,f,g,a,d,e){b.M... 2022.06.13 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル ピナレロGREVIL F。GREVILから何が変わったのか。 先日、ピナレロから新しいグラベルロードとしてGREVIL Fが発表されました。私これ、2023モデルという意味だと完全に誤解してました。2022年モデル扱いで、GREVILについては2021年モデルの様子。何がどう変わったのかジオメトリから... 2022.06.04 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル 2022年モデル、フルカーボンのクロスバイクというと。 「フルカーボンのクロスバイクって、Trek以外に何かありますか?」と質問されたのですが、カーボンフレームのクロスバイクは今も昔もまあまあマニアックなジャンルです。マニアックというのは悪い意味ではありません。2022年モデル、カーボンフレーム... 2022.05.25 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル カンパニョーロ初のグラベルホイールLEVANTE(レバンテ)。 カンパニョーロから初のグラベルホイール、LEVANTE(レバンテ)が登場しました。そういえばG3カンパニョーロというともはやブランドアイデンティティとも言えるのがG3組。G3組というと、槇原、斎藤、桑田のジャイアンツ三本柱の件は全く関係なく... 2022.05.18 2022モデルblogホイール
2022モデル ROVALから、RapideCLXIIとAlpinistCLXIIがチューブレスにて登場。 スペシャライズド傘下のROVALから、おニューホイールとしてRapideCLXIIとAlpinistCLXIIが発表されました。2020年に登場したRapideCLXとAlpinistCLXは最近の流行を追わずにチューブレス対応ではなく、ク... 2022.05.11 2022モデルblogホイール
2022モデル フルクラム Racing 5 DB 2WAY-Rっていつの間にリム幅20mmに? フルクラムのエントリーグレードにレーシング5ってありますよね。エントリーグレードといってもコストパフォーマンスに優れたモデル。いつの間にかRacing 5 DB 2WAY-Rはリム内幅が20mmまで拡張されてました。Racing 5 DB ... 2022.05.09 2022モデルblogホイール
2022モデル BMCとRed Bull Advanced Technologiesのコラボ。 F1のRed Bull Advanced TechnologiesとBMCがコラボって、世界最速のロードバイクを作り上げたとか。BMC×Red Bull Advanced TechnologiesF1のRed Bull Advanced T... 2022.05.06 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル [2022]コーダーブルームRAIL DISC GRX。フロントシングルのクロスバイク。 コーダーブルームのRAILシリーズというと、軽量なクロスバイクとして有名ですが、なぜかRAIL DISC GRXというシマノGRXコンポのフロントシングルのモデルがあります。コーダーブルーム RAIL DISC GRX(function(b... 2022.05.01 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル TIME ADHX。タイムがついにグラベルロードへ? そういやタイムって、グラベルロード無いよなと今さら気がついた笑。フランスの名門ブランドTIMEから、ADHXというグラベル・オールロードが発表されました。TIME ADHXwww.timebicycles.com「いつかはタイム」と呼ばれる... 2022.04.05 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル 定価約80万のアルミロードの価値。 先日の記事なんですが、記事をアップする前から約80万のアルミロードを買う人っているんかいな?みたいな話を読者様としてまして。約80万のアルミロードスペシャライズドのALLEZ SPRINT LTDは、アルミフレーム完成車ながら、お値段は79... 2022.03.28 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル ビアンキ完成車に付属する謎のパーツブランドVELOMANN、重い? 2022年モデルのビアンキ完成車には、謎のパーツブランドVELOMANNのものがてんこ盛りされてます。前から気になって調べていたのですが、ビアンキ本国ページにはVELOMANNへのリンクがあるものの、詳細な情報はありません。読者様から、実測... 2022.03.27 2022モデルblog備品
2022モデル [2022]スペシャライズド アレースプリントがモデルチェンジ。 スペシャライズドのアルミロード、アレースプリントがモデルチェンジしたそうな。ちょっと興味深い点がありまして。2022 スペシャライズド アレースプリントアルミフレームというと、ヘッドチューブ、ダウンチューブ、トップチューブはそれぞれ別に作り... 2022.03.25 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル MERIDA、4月1日から大幅な値上げへ。 このご時世、値上げはもはや当たり前。メリダも4月1日から大幅な値上げになります。メリダ、値上げへ。代表的なところをピックアップしました。(全て税込)旧価格新価格差SCULTURA TEAM\1,320,000\1,518,00019.8万S... 2022.03.22 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル トレックのカーボンクロスバイク、FX Sportがモデルチェンジという話。 トレックはなかなか幅広いラインアップだよなと思うのですが、昔からカーボンフレームのクロスバイクを出してますよね。あれって、そこそこ需要があるから販売しているのだとは思いますが、モデルチェンジにおけるある部分がちょっと引っ掛かる。トレック F... 2022.03.22 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル 小さいフレームサイズはスローピングがきつくなるが。 先日のコーダーブルームのクロスバイクについて、ご意見を頂きました。確かに確認してみたら、3サイズあるうちの最大サイズを画像にしてますね。最小サイズとスローピング先日のコーダーブルーム、レイルサクラの画像は確かに最大サイズの画像です。(fun... 2022.03.15 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル CINELLI HOBOOTLEG EASY TRAVEL。クロモリフレームのツーリングバイク。 ちょっと趣向を変えてロードバイクよりもツーリングバイクという方向けなのが、チネリのHOBOOTLEG EASY TRAVEL。見ればわかるように、スピードを競う方向性ではなく、ツーリングバイクです。チネリ HOBOOTLEG EASY TR... 2022.03.14 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル [2022]コーダーブルーム RAIL SAKURA。女性のためのクロスバイク。 コーダーブルームの2022年モデルの中に、女性をターゲットにしたクロスバイクがあります。RAIL SAKURAという車種です。コーダーブルーム RAIL SAKURA(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAff... 2022.03.11 2022モデルblogロード完成車・フレーム
2022モデル [2022]KHS CLUB2100。TANGE PRESTAGE JAPANを使ったクロモリフレーム。 KHSというとあまりロードバイクのイメージが薄いようにも感じますが、小径車のほうがメインなんかな?ロードバイク、普通にあります。しかもクロモリフレームで。KHS CLUB2100最近、クロモリロードバイクを検討している方がなぜか多いように感... 2022.03.10 2022モデルblogロード完成車・フレーム