PVアクセスランキング にほんブログ村 当サイトはAmazonアソシエイト等各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スポンサーリンク
blog

人権レベル。

横断歩道手前で一時停止した際に、横断すると思わしき歩行者から「先に行け」と手で促されるという話の続き。 権利という概念   横断歩道では、道路交通法38条1項により歩行者が優先されます。 「横断しそうな歩行者が明らかにいない」場合以外は、減...
blog

やっぱり間違い無さそうな。

先日書いた、自転車の並進禁止の規定の考察。 ちらっと海外の状況を見た限り、たぶん間違い無さそうな。 並進と追い付かれた車両の義務はセット販売 自転車の並進が認められている国では、追い越しされるときには一列になれという規定がある国もあるみたい...
2022モデル

[2022]KHS CLUB2100。TANGE PRESTAGE JAPANを使ったクロモリフレーム。

KHSというとあまりロードバイクのイメージが薄いようにも感じますが、小径車のほうがメインなんかな? ロードバイク、普通にあります。 しかもクロモリフレームで。 KHS CLUB2100 最近、クロモリロードバイクを検討している方がなぜか多い...
スポンサーリンク
2022モデル

[2022]GIOS LEGGERO。昔アルミ、今カーボン。

昔むかーし、あるところに、ジオスさんちのLEGGEROというロードバイクがありました。 調べてみたら、アルミ(スカンジウム)フレームで、しかも、今や絶滅危惧種になってしまったカーボンバックのフレームでしたね。 2022年モデルのジオスさんち...
blog

事故報告義務と黙秘権。

道路交通法では、事故について報告義務を定めています。 (交通事故の場合の措置) 第七十二条 交通事故があつたときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負...
blog

どんどん減る「軽量アルミロード」。

コロナでアルミニウムの価格も高騰している時代。 しかも自転車界は、レーシングよりもエンデュランス方面に向かっているのか?と思うのですが、いわゆる軽量アルミは本当に少なくなりました。 この状況を見る限り、今後軽量アルミフレームが新たに出てくる...
blog

報道から憶測することは、人を傷つける。あと、電動キックボードの話。

毎日のように、交通事故関係の報道があります。 言論の自由が憲法上保証されていますが、交通事故関係の報道に対して、報道されていない事実を加えて批評したがるのがインターネットの特性なのかもしれません。 私もこれについては大失敗したことがあるので...
blog

反射材ガー!

まあまあどうでもよい話をしようと思う。 反射材ガー! 例えばこういう報道。 男性は夜光反射材を身に着けていなかった。 これは横断歩道ではないところを横断し、事故に遭った報道です。 反射材ガー!という報道内容により、歩行者が悪いみたいな印象付...
blog

LOOK GEO TREKKING VISIONペダル。そういやライト付属のペダルでした。

先日の記事についてなんですが、 すっかり忘れてましたが、LOOKにはビンディングペダルでライト付きがありました。 LOOK GEO TREKKING VISION Look - Geo Trekking Vision ペダル すっかり忘れて...
blog

横断歩道で歩行者が「先に行け」と促す問題。

横断歩道で歩行者が渡ろうとしているときには、一時停止して歩行者が先に渡るルールですが、一時停止した際に歩行者が「先に行け」と促す問題があります。 歩行者が「先に行けと促す」 一時停止後、歩行者が「先に行け」と手で促したことから、じゃあ先に行...
未分類

あと1ヶ月半くらいか。

昨年秋からひたすら体調不良で仕事すら休んでました。 2月末あたりから自転車も乗れるんじゃないか?という程度に回復していましたが。。。 失敗 なんとか仕事については少しずつ復帰してますが、自転車に乗れるようになるには、楽観的にみてあと1ヶ月半...
blog

逆走自転車と衝突!

たまたまYouTubeで見ていたところ、こんなのありました。 こんなところを自転車が逆走してくることは、普通は予見しませんけどね。笑。 逆走自転車撲滅委員会としては、しんで欲しいところですし、自転車について擁護出来る点は全くありません。 と...
blog

Y’sロードが出張修理!?

たまたまY'sロードオンラインを見ていて気がついたのですが、期間限定ですが対象のクロスバイクを購入すると、一年間は出張修理の対象になるらしい。 自転車修理出張サポート 自転車修理出張サポート このように書いてあります。 ご自宅への配送受取に...
blog

結局のところ、買いたいホイール買うのが吉。

先日の記事なんですが、 何件かご意見頂きました。 私の意見としては、「買いたいホイール買うのがベスト」です。 周りの目とか何ら関係ありません。 ご意見 いくつか頂きましたので、順にご紹介。 <1> ちょうど、記事のバイクがCAAD13、私の...
blog

特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード)の改正道路交通法案。

時速20キロ以下しか出ない電動キックボードについては、既に法道にも出ているように「特定小型原動機付自転車」として新たに道路交通法にて規定されます。 それ以上の速度が出る電動キックボードについては、今まで通り原付扱いで免許必須です。 さて改正...
blog

反射テープをペダルなどに貼れば。

先日の記事ですが、 いえいえ、これでも十分です笑。 発光したほうがより効果的ですけど。 反射テープ等 3M 反射テープ 赤 R25 RED 25mm×1Mposted with AmaQuickスリーエム(3M)Amazon.co.jpで詳...
blog

自転車の並進禁止について考える。

自転車は道路交通法上、並進は禁止されています。 より正確に書くと、道路標識により並進可能な場合以外ですが。 (軽車両の並進の禁止) 第十九条 軽車両は、軽車両が並進することとなる場合においては、他の軽車両と並進してはならない。 19条は車道...
blog

不勉強の極み。

この方、いまだにこんなレベルなのかー 普通に書いてある笑 道路交通法、同施行令、標識令を全て総合すれば、車両通行帯の成立要件には「公安委員会の意思決定」が必須要件になることは「明らか」ですが、法律をきちんと読めない人には難しいのかもしれませ...
2022モデル

DE ROSAのHERAを買える人は・・・

デローザというと、クロモリやチタンなどメタルバイクにも力を入れているブランドですが、昨年グラベルロードにHERAというチタンフレームが加わってます。 チタンフレームってカッコいいわー、と思いつつ。 デローザ HERA デローザというと、ちょ...
blog

小型低速車電動キックボード、青切符対応へ。

何度か取り上げている、電動キックボード問題。 報道によると、違反者については青切符対応にするらしい。 特定小型原付き自転車 以前は「小型低速車」という仮称になってましたが、 「特定小型原付き自転車」という名前にするんかな。 あくまでも原付の...
blog

サーモスFJP-600登場?保冷専用ボトル。

サーモスというと、自転車の保冷ボトル業界では最大手(?)といっても過言ではないと思いますが、新たに保冷専用ボトルのFJP-600が登場したようです。 サーモスFJP-600 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim...
blog

エントリーロードのホイール選び。

読者様から質問を頂きました。 記事にもある通り納期遅れが激しい現状ですので、1ヶ月以内に納車可能な中でデザインが最も気に入ったCAAD13 Disc Tiagraを2021/11に購入しました。 休日に100km前後(月間500-600km...
blog

違反切符に逆ギレとか。

警察が自転車の違反に対して、悪質なケースでは赤切符対応しているとされてますが、この動画は呆れるを通り越して爆笑クラス。 そりゃ、自転車乗りが世間から無法者と見られがちなのもわかるわ。 破棄、逆ギレ 指導警告票をそのまま捨てる奴もいるし、携帯...
blog

便乗値上げしてしまう自転車屋。

今の時代、どこのメーカーも値上げラッシュですが、ちょっと前にこんなコメントを頂きました。 違法ではないけど メーカーや代理店が「この値段で販売しろ」と強要するほうが違法なので、メーカー希望小売価格よりも高い値段で販売することは、法律的には問...
スポンサーリンク